• 検索条件
  • タコ

関東」 「茨城県」 「神奈川県」 「茨城」 「横浜」 「マダコ」 の釣果情報です。 「鹿島港」 「横浜本牧港」 の情報です。 「幸栄丸」 「第三幸栄丸」 「長崎屋」 の施設情報です。

  • 2025年10月18日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダコ 0~3 匹 0.3~1.7 kg
2 マダイ 0~3 匹 0.3~5.4 kg
ハナダイ 0~8 匹
3 フグ 2~4 匹 28~35 cm

1今日はウネリ高く風もあって海悪くもポツリポツリと掛かりました。海ナギれば今後も期待。
2テンヤ船。マダイ他1kg。

釣りもの
  • 沖メバル
  • クロメバル
  • ハナダイ
  • カサゴ
  • アイナメ
  • ヤリイカ
  • マダイ
  • スルメイカ
  • ムラサキイカ
  • スジイカ
  • ワラサ
  • イナダ
  • ヒラマサ
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • マダコ
  • イシガレイ
  • マコガレイ
  • ショウサイフグ
  • タチウオ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月18日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダコ 0~3 匹 0.3~1.7 kg
2 マダイ 0~3 匹 0.3~5.4 kg
ハナダイ 0~8 匹
3 フグ 2~4 匹 28~35 cm

1今日はウネリ高く風もあって海悪くもポツリポツリと掛かりました。海ナギれば今後も期待。
2テンヤ船。マダイ他1kg。

釣りもの
  • ヒラメ
  • メバル
  • スルメイカ
  • ムラサキイカ
  • スジイカ
  • ヤリイカ
  • ショウサイフグ
  • マダコ
  • タチウオ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2025年10月17日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 シロギス 40~88 匹 13~23 cm 航程10~25分位
2 マダコ 1~12 匹 0.3~0.8 kg 航程1~20分位

1好調!久し振りの出船。北東風がやや強めに吹き波がありましたが、良型多くポツポツとアタリ続き好調でした!皆さん40匹以上とお土産十分でした。他にホウボウ・イシモチ・アジ・ムシガレイ・サバ等。
20.3~0.5kg級中心に各所でポツポツと乗りあり好調!全員釣れました!トップは12匹!2番手10匹。1匹は1人、6~8匹の方が多かったです。バラシあり。

釣りもの
  • スズキ
  • メバル
  • マゴチ
  • キス
  • マダコ
  • アイナメ
  • シーバス
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設
  • 2025年10月17日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 785匹 12~30 cm 全釣り場
2 アナゴ 合計 7匹 30~90 cm 沖桟橋
3 イシガキダイ 合計 64匹 18~23 cm 沖桟橋
4 イワシ 合計 56匹 10~15 cm 沖桟橋
5 ウミタナゴ 合計 1匹 16 cm 新護岸
6 エソ 合計 2匹 32~40 cm 沖桟橋
7 カサゴ 合計 34匹 15~20 cm 全釣り場
8 カゴカキダイ 合計 1匹 15 cm 渡り桟橋
9 カワハギ 合計 18匹 16~20 cm 沖桟橋・渡り桟橋
10 クロダイ 合計 12匹 38~46 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
11 コノシロ 合計 1匹 25 cm 沖桟橋
12 シロギス 合計 82匹 10~20 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
13 セイゴ 合計 11匹 20 cm 沖桟橋
14 タコ 合計 12匹 0.3~0.8 kg 沖桟橋・新護岸・旧護岸
15 タチウオ 合計 14匹 70~100 cm 沖桟橋・新護岸
16 ハゼ 合計 3匹 10~12 cm 沖桟橋・旧護岸
17 ベラ 合計 5匹 13~20 cm 渡り桟橋・旧護岸
18 ボラ 合計 4匹 35~50 cm 沖桟橋・新護岸
19 ムツ 合計 31匹 15~20 cm 沖桟橋・旧護岸
20 メゴチ 合計 1匹 12 cm 沖桟橋
21 メバル 合計 1匹 20 cm 旧護岸

入場者数:401人
今日の本牧は朝から晴れていましたが、お昼頃からやや強い風が吹き釣りづらい時間帯もありました。サビキ釣りのアジは朝のうちにまとまって釣れ、夕方はパラパラと釣れるだけでした。アジは朝のうちは底で釣れていましたが、日中はこまめにアタリがある水深を探らないと釣れません。イシガキダイの大きな群れが入り、柱周りでアタリが頻繁にあり数が釣れました。夜のタチウオはここ数日よりアタリが頻繁にあったそうです。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・大黒海釣り施設
  • 2025年10月17日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アイゴ 合計 17匹 15 cm
アジ 合計 60匹 15~24 cm
アナゴ 合計 1匹 30 cm
イシガキダイ 合計 1匹 23 cm
ウミタナゴ 合計 4匹 17~19 cm
カサゴ 合計 10匹 17~25 cm
カタクチイワシ 合計 2匹 11~12 cm
カワハギ 合計 28匹 14~21 cm
ギマ 合計 3匹 15~17 cm
クロダイ 合計 10匹 25~40 cm
コノシロ 合計 8匹 24 cm
シロギス 合計 7匹 12~13 cm
セイゴ 合計 14匹 15~22 cm
タコ 合計 13匹 0.3~0.6 kg
トラギス 合計 1匹 10 cm
フグ 合計 4匹 18~20 cm
ボラ 合計 9匹 40~50 cm
ムツ 合計 2匹 15~17 cm
メジナ 合計 6匹 23~30 cm
キビナゴ 合計 40匹 10 cm

1入場者数:149人
サビキ釣りは朝方と日中は厳しい時間が続き、夕方17時を過ぎてから桟橋の内側を中心に良型のアジの回遊がありました。カワハギが面白くなってきています。1人で21匹を釣られた方もいらっしゃいました。是非狙ってみて下さい。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る