- 検索条件
- ヒガンフグ
該当40件 (1~5件を表示)
「関東」 「北海道・東北」 「千葉県」 「宮城県」 「内房」 「松島・塩釜・仙台」 「フグ」 「ショウサイフグ」 の釣果情報です。 「富津港」 「磯崎漁港」 の情報です。 「浜新丸」 「天祐丸」 の施設情報です。
- 2025年9月18日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 20~80 匹 | 15~25 cm | 富岡沖水深15m | ||
2 | タチウオ | 1~21 匹 | 65~100 cm | 走水沖水深50m | ||
3 | フグ | 4~24 匹 | 14~32 cm | 大貫沖水深10m | ||
4 | カワハギ | 0~10 匹 | 15~26 cm | 竹岡沖水深20m | ||
5 | シロギス | 38~56 匹 | 12~24 cm | 木更津沖水深5~10m | ||
6 | ビシアジ | 5~45 匹 | 23~40 cm |
1LTアジ船。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年9月17日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 20~80 匹 | 15~25 cm | 富津沖水深15m | ||
2 | タチウオ | 0~16 匹 | 60~100 cm | 走水沖水深50~60m | ||
3 | フグ | 3~19 匹 | 14~32 cm | 大貫沖水深10m | ||
4 | シロギス | 10~122 匹 | 12~24 cm | 木更津沖水深5~10m | ||
5 | アジ | 12~47 匹 | 23~45 cm | 横須賀沖水深60m | ||
6 | マダコ | 1~4 匹 | 0.3~1 kg |
1LTアジ船。
5ビシアジ船。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年9月17日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 213匹 | 10~26 cm | 全釣り場 | ||
2 | イシモチ | 合計 3匹 | 25~27 cm | 新護岸 | ||
3 | イワシ | 合計 652匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 18 cm | 渡り桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 11匹 | 15~20 cm | 渡り桟橋・新護岸 | ||
6 | カマス | 合計 1匹 | 21 cm | 沖桟橋 | ||
7 | カワハギ | 合計 3匹 | 12~15 cm | 渡り桟橋 | ||
8 | キジハタ | 合計 2匹 | 25~36 cm | 新護岸 | ||
9 | クロダイ | 合計 8匹 | 38~49 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
10 | コショウダイ | 合計 1匹 | 43 cm | 沖桟橋 | ||
11 | コノシロ | 合計 7匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
12 | サッパ | 合計 7匹 | 12 cm | 沖桟橋 | ||
13 | サバ | 合計 15匹 | 20~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
14 | サヨリ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
15 | シマダイ | 合計 1匹 | 26 cm | 旧護岸 | ||
16 | シロギス | 合計 57匹 | 12~15 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
17 | セイゴ | 合計 4匹 | 15 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
18 | タコ | 合計 2匹 | 0.8 kg | 沖桟橋 | ||
19 | タチウオ | 合計 5匹 | 80~114 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
20 | フグ | 合計 4匹 | 10~20 cm | 沖桟橋 | ||
21 | ベラ | 合計 5匹 | 15 cm | 渡り桟橋 | ||
22 | ボラ | 合計 5匹 | 20~30 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
23 | ムツ | 合計 45匹 | 12~15 cm | 沖桟橋 | ||
24 | メジナ | 合計 1匹 | 26 cm | 旧護岸 |
入場者数:335人
午後から南寄りの風がやや強まりましたが、気温は34℃を超え、とても蒸し暑い一日でした。アジ・イワシは開場直後に沖桟橋を中心に釣れましたが、その後は振るわず数は伸びませんでした。夕方からタチウオが沖桟橋と新護岸で釣れました。また、沖桟橋でコショウダイ、新護岸ではキジハタの月間大物賞が出ています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年9月17日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイゴ | 合計 2匹 | 20 cm | |||
アジ | 合計 187匹 | 16~26 cm | ||||
アナゴ | 合計 1匹 | 25 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 2匹 | 12~15 cm | ||||
カサゴ | 合計 11匹 | 16~21 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 20匹 | 10~12 cm | ||||
カマス | 合計 23匹 | 20~23 cm | ||||
ギマ | 合計 10匹 | 10~17 cm | ||||
クロダイ | 合計 12匹 | 35~46 cm | ||||
コショウダイ | 合計 3匹 | 15~32 cm | ||||
コノシロ | 合計 4匹 | 23~25 cm | ||||
サバ | 合計 9匹 | 20~28 cm | ||||
シマイサキ | 合計 2匹 | 20~23 cm | ||||
シロギス | 合計 100匹 | 15~17 cm | ||||
セイゴ | 合計 10匹 | 15~20 cm | ||||
タコ | 合計 24匹 | 0.3~0.5 kg | ||||
フグ | 合計 6匹 | 15~30 cm | ||||
ベラ | 合計 2匹 | 18~19 cm | ||||
ボラ | 合計 2匹 | 28~35 cm | ||||
マゴチ | 合計 5匹 | 31~40 cm | ||||
ムツ | 合計 8匹 | 13~15 cm | ||||
メジナ | 合計 8匹 | 20~37 cm |
1入場者数:131人
サビキ釣りでのアジが朝方は小型でしたが、夕方にはレギュラーサイズの回遊があり楽しめました。ちょい投げ釣りのシロギスが好調で、落とし込み釣りでは良型のメジナ・クロダイが上がっています。終盤と思われる泳がせ釣りでのマゴチは今日も元気な姿を見せてくれました。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る