- 検索条件
- 底物
「関東」 「千葉県」 「茨城県」 「外房」 「北茨城」 「茨城」 「ヒラメ」 の釣果情報です。 「大原港」 「飯岡港」 「日立久慈港」 「鹿島港」 「波崎港」 の情報です。 「春栄丸」 「太幸丸」 「弘漁丸」 「幸栄丸」 「仁徳丸」 の施設情報です。
- 2023年12月11日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 3~23 匹 | 0.3~1.2 kg | 水深25m | ||
2 | ヒラメ | 2~11 匹 | ~75 cm | 0.4~4.5 kg | 水深5~10m | |
3 | マハタ | 1~4 匹 船中 27匹 | 0.5~4.6 kg | 水深40m |
1午前船の釣果。他にウマヅラハギ・オオニベ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ヒラメ・フグ・マハタ。本日アタリ多く、小型メインでしたがポツリポツリ本命上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!後半サイズUP狙ってポイントを転々とし、1kg前後がいくらか釣れ良かったです!
2午前船の釣果。他にカサゴ。小型ポイントは入れ食い!反応狙いではじっくり流して良型乱舞!MAX75cm(4.5kg)、4kg、3.8kg、3.6kg、3.4kg、3.3kg、3.2kg、2.8kg、2.7kg、2.6kg…!!皆さん落ち着いてやり取りして頂き、ありがとうございました。
3午前船・11人の釣果。他にカサゴ・キントキ・ヒラメ。MAX4.6kg、3.3kg、2kg前後~2kg台多数交じり、27匹GET!今日はオデコなく均等に釣れました。潮が変わりましたね…。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2023年12月11日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | クロ | 8~9 匹 | 30~40 cm | 0.5~1 kg | 大江地磯 | |
2 | ブリ | 5~6 匹 | 5kg前後 | 高浜沖 | ||
アラ | 10kg級 | |||||
3 | タチウオ | 10~15 匹 | 指4本前後 | 湯島沖 | ||
4 | ブリ | 5~6 匹 | 4kg前後 | 富岡沖 | ||
5 | アジ | 20~30 匹 | 15~20 cm | 金焼港 | ||
6 | アジ | 7~8 匹 | 25~35 cm | 新和町方面 | ||
7 | チヌ | 1~2 匹 | 43~49 cm | 戸の崎港 | ||
8 | クロ | 5~10 匹 | 40cm前後 | 沖ノ瀬 | ||
9 | ブリ | 1~2 匹 | 95cm級 | 沖ノ瀬 | ||
10 | クロ | 5~10 匹 | 30~43 cm | ガンゼ | ||
11 | イシガキダイ | 合計 13匹 | 40cm前後 | ガンゼ | ||
12 | ミズイカ | 5~8 匹 | 0.3~1 kg | 牛深沖 | ||
13 | アジ | 50~100 匹 | 15cm前後 | 牛深漁港 |
1エサ取り多い。
4ジグ80g前後でも良い。
5ピンクサビキ6号、7号。
63本サビキ使用。
9朝マヅメはダイビングペンシルアタリがなければ50g前後メタルジグ。
13夕方~夜釣り。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
- 2023年12月10日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 1~43 匹 | 0.3~1.1 kg | 水深25m | ||
2 | マダイ | 7~32 匹 | 0.3~0.6 kg | 水深25m | ||
3 | マダイ | 4~20 匹 | 0.3~0.7 kg | 水深25m | ||
4 | マダイ | 5~16 匹 | 0.3~0.8 kg | 水深30m | ||
5 | ヒラメ | 2~10 匹 | ~84 cm | 0.4~6.1 kg | 水深5~10m | |
6 | マハタ | 0~4 匹 船中 17匹 | 0.5~3.1 kg | 水深45m |
1午前船の釣果。他にアカメフグ・ウマヅラハギ・カサゴ・カワハギ・カンダイ・ハナダイ・ヒラメ・マハタ。本日は食い悪く苦戦しました。ポイントを転々とするも、中々に厳しい状況でした。それでも、食いが上がったのか?良い群れにアタったのか?後半は入れ食いタイム突入ー!!トップ43匹、次に30匹、26匹、22匹、21匹…オデコもなく、皆さんお土産になりました!
2午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハタ・ハナダイ。小型主体でしたが、ポツポツ上がり、オデコなくお土産になりました。ありがとうございました。
3午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ。良型は出ませんでしたが、コンスタントに釣れました。
4午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ホウボウ。朝からポツリポツリと釣れましたね!半分の方が貸竿でしたので、全員安打達成で感無量!
5午前船の釣果。他にカサゴ・スズキ・シリヤケイカ。MAX84cm(6.1kg)、3.67kg、3.4kg、2kg台多数GET!潮流れず苦しい状況でしたが、反応の中では男前サイズが浮上!流れなかったので齧られ沢山あったがトップ10匹、2番手9匹2人。船中3桁達成出来ました!!
6午前船・15人の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・キントキ・ソイ・ヒラメ・マトウダイ・メバル。MAX3.1kg、2.7kg、2.5kg、2kg前後数匹交じり、17匹GET!残念ながら数人ハタGETならずでした。水温が下がり、潮も濁ってしまい大苦戦でした。いつものような食い方がなく、活性が低かったです。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|