釣りビジョン倶楽部

茨城県」 「北茨城」 「平潟港」 の釣り場 「大栄丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「マダイ」 「ウスメバル」 「ハタ」 「マゾイ」 「ウマヅラハギ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年2月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0.3~1.2 kg
ウスメバル 船中 8匹
ハタ 船中 13匹
マゾイ 船中 4匹
1ひとつテンヤマダイ。マダイ内、他1.2kg3匹、1kg3匹、0.3~0.8kgが1人4~12匹。色々な魚種が喰って来ました。また頑張りましょう。
大栄丸の2025年2月16日(日)1枚目の写真
大栄丸の2025年2月16日(日)2枚目の写真
大栄丸の2025年2月16日(日)3枚目の写真
大栄丸の2025年2月16日(日)4枚目の写真
  • 2025年2月15日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0.3~1.2 kg
1ひとつテンヤマダイ。内、他1kg2匹、0.3~0.8kgが1人4~15匹。ポツポツ喰って来ました。他にウスメバル・アイナメ。
大栄丸の2025年2月15日(土)1枚目の写真
大栄丸の2025年2月15日(土)2枚目の写真
大栄丸の2025年2月15日(土)3枚目の写真
大栄丸の2025年2月15日(土)4枚目の写真
  • 2025年1月5日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0.3~1.2 kg
ウマヅラハギ 船中 6匹
1ひとつテンヤマダイ。マダイ内、1.2kg、1kg、1kg弱2匹、0.3~0.7kgが1人4~15匹。ポツポツ喰って来ました。また頑張りましょう。今年もよろしくお願いします。他にソイ・ハタ。
大栄丸の2025年1月5日(日)1枚目の写真
大栄丸の2025年1月5日(日)2枚目の写真
  • 2024年12月29日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0.3~2.3 kg
1ひとつテンヤマダイ。内、1.3kg3匹、1kg6匹、0.3~0.6kgが1人2~11匹、他中ダイ1.8kg、1.6kg。色々な魚種が喰って来ました。マダイが少し喰って来ました。
大栄丸の2024年12月29日(日)1枚目の写真
大栄丸の2024年12月29日(日)2枚目の写真
大栄丸の2024年12月29日(日)3枚目の写真
大栄丸の2024年12月29日(日)4枚目の写真
大栄丸の2024年12月29日(日)5枚目の写真
  • 2024年12月28日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0.4~4.3 kg
1ひとつテンヤマダイ。内、大ダイ4.3kg2匹、中ダイ1.5kg4匹、1~1.2kg6匹、0.4~0.8kgが1人4~8匹、他中ダイ2.3kg、1.8kg。今日は型が良くポツポツ喰って来ました。また頑張りましょう。他にハタ・カンパチ・トラフグ。
大栄丸の2024年12月28日(土)1枚目の写真
大栄丸の2024年12月28日(土)2枚目の写真
大栄丸の2024年12月28日(土)3枚目の写真
大栄丸の2024年12月28日(土)4枚目の写真

営業情報

施設名 大栄丸(ダイエイマル)
電話番号090-8926-1274
住所 〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町 平潟港
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 女性割引 氷
設備
紹介文 1955年平潟生まれ漁師歴37年。釣り船歴22年・老舗の「大栄丸」です。
~年間の釣り、狙いは常磐沖近海の魚~
(ひとつテンヤ真鯛釣り、スロージギング)
漁師時代から現在に至るまでのデータは、全てメモを取って頭に入っております。
ひとつテンヤ真鯛なら大栄丸にお任せて下さい。
営業時間
定休日 毎月第3月曜日
あり(無料)
割引(サービス) あり
釣り座の選定 先着順
船の設備 魚群探知機・レーダー・GPS・探見丸
宿泊施設 紹介します
釣具レンタル なし
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8926-1274】でお問い合わせください。

1日の流れ

<ご予約>

「大栄丸」は予約乗合&仕立船です。ご予約は前日の午後8時までにお電話でお願いします。既にご予約いただいている方の出船確認のお電話は船長から午後7時の天気予報の後にご連絡致します。

<受付>

港に到着しましたら駐車場に車をとめて、船には一人では乗船しないでください。
船の後ろにクーラーを置いて、その順番で釣り座をおとりください。
船長が到着しましたらご乗船ください。

<実釣>

釣り場までの航程は約30分~1時間です。

<帰港>

乗船料金をお支払後解散です。

施設写真

地図

常磐道 北茨城ICから15分

JR常磐線「大津港駅」まで送迎可能

平潟港漁業協同組合:〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町605 TEL:0293-46-1131

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
五目釣り メバル 10,000円 氷付き
スロージギング・タイラバ・ひとつスッテ ワラサ
ヒラメ
マダイ
10,000円 氷付き
ひとつテンヤマダイ マダイ 10,000円 餌エビ1パック&氷付き(餌の追加は別料金になります)

天気

平潟港 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月2日(水) 7月3日(木) 7月4日(金)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
27.9℃ 27.0℃ 27.7℃ 27.6℃ 27.5℃ 26.6℃ 26.8℃ 26.0℃ 25.0℃ 25.8℃ 25.5℃ 24.9℃ 24.2℃ 24.0℃ 23.7℃ 23.3℃ 23.0℃ 23.0℃ 23.1℃ 23.6℃ 23.9℃ 23.5℃ 22.9℃ 22.8℃ 23.9℃ 25.4℃ 26.4℃ 27.5℃ 28.0℃ 28.4℃ 28.7℃ 29.0℃ 28.5℃ 28.0℃ 27.5℃ 26.8℃ 25.9℃ 24.7℃ 24.3℃ 24.1℃ 24.0℃ 23.8℃ 23.6℃
0.6mm 0.5mm 0.2mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
2.7m 2.3m 1.1m 0.5m 0.6m 1.4m 1.5m 2.0m 1.4m 1.4m 1.4m 2.0m 2.0m 1.1m 0.8m 0.6m 0.9m 0.9m 1.1m 0.8m 0.5m 1.4m 0.3m 0.9m 0.6m 1.1m 1.7m 2.9m 3.6m 3.5m 3.8m 3.6m 3.8m 3.6m 3.6m 3.5m 3.2m 3.0m 2.7m 2.7m 2.1m 1.8m 1.8m
0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.7m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.8m 0.9m 0.9m 0.9m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m 1.0m

茨城県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月3日(木)
7月4日(金)
7月5日(土)
7月6日(日)
7月7日(月)
7月8日(火)
7月9日(水)
30 ℃ 33 ℃ 33 ℃ 34 ℃ 33 ℃ 32 ℃ 32 ℃
25 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 25 ℃ 25 ℃ 25 ℃
30 % 30 % 30 % 30 % 20 % 20 % 30 %

注意報・警報

令和7年7月2日15時31分 水戸地方気象台 発表

北部大雨,雷,洪水
南部雷

北部では、2日夜遅くまで土砂災害に、2日夜のはじめ頃まで低い土地
の浸水や河川の増水に注意してください。茨城県では、3日明け方まで竜巻
などの激しい突風や落雷に注意してください。

県央地域 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報

県北地域 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報、(継続)洪水注意報

鹿行地域 (継続)雷注意報

県南地域 (継続)雷注意報

県西地域 (継続)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名