令和7年7月1日04時16分 横浜地方気象台 発表
東部雷
西部雷
神奈川県では、1日昼過ぎから急な強い雨や落雷に注意してください。
横浜・川崎 (発表)雷注意報
湘南 (発表)雷注意報
三浦半島 (発表)雷注意報
相模原 (発表)雷注意報
県央 (発表)雷注意報
足柄上 (発表)雷注意報
西湘 (発表)雷注意報

最新釣果
- 2025年6月30日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スルメイカ | 8~42 匹 | 30~45 cm | 城ヶ島沖水深170~220m | ||
2 | カワハギ | 2~3 匹 | 20~27 cm | 長井沖水深10~35m |
- 2025年6月28日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スルメイカ | 4~39 匹 | 30~45 cm | 城ヶ島沖水深170~220m | ||
2 | カワハギ | 1~8 匹 | 19~27 cm | 長井沖水深10~35m |
- 2025年6月27日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スルメイカ | 17~72 匹 | 25~45 cm | 剣崎沖~城ヶ島沖水深100~200m | ||
2 | カワハギ | 2~4 匹 | 20~26 cm | 長井沖水深10~35m |
営業情報
施設名 | 儀兵衛丸(ギヘエマル) |
---|---|
電話番号 | 046-856-2758 |
住所 | 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井5丁目3番5号 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 釣り船をはじめてから約40年以上、仕立専門でカツオやカワハギなどの釣り物からスタートし、 乗合ではヤリイカやスルメイカなどにも出船。現在ではショートカワハギやイカ全般に出船しています。 |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | 第1・3・5木曜日 |
料金形態 | 【乗合料金】 ■ヤリイカ・スルメイカ等:一般11,000円 ☆女性、高校生、中学生以下 、男女ペア(2人で):お問い合わせください。 ■午前、午後ショートカワハギ:一般6,000円 ☆通しは一般:お問い合わせください。 ☆女性、高校生、中学生以下 、男女ペア(2人で)、親子ペア(親子の条件はお子様中学生以下に限る):お問い合わせください。 |
氷 | 氷あり(追加は100円) |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | 先着順(詰所の札を取る) |
船の設備 | ■第二茂男丸:総トン数:9.2トン、全長17mm、幅3.8m、魚群探知機・レーダー・GPS、海水循環ポンプ、探見丸、電子レンジ、ポット、キャビン、洋式水洗トイレ ■第三茂男丸:総トン数:14トン、全長18mm、幅4.8m、魚群探知機・レーダー・GPS、ソナー、海水循環ポンプ、探見丸、電子レンジ、キャビン、洋式水洗トイレ |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | ・手巻きカワハギレンタルタックルセット:無料 ・電動レンタルタックルセット:1,000円 |
駐車場 | あり |
備考 | ご予約電話番号 : 090-3506-1512 |
1日の流れ
■予約について
『儀兵衛丸』は予約制の釣り船ではありません。基本的にご予約は受付しておりません。 ただし、お仲間等グループでお越しの方は前日午後7時頃までにご連絡いただければ並んで釣りができるように配慮致します。 釣り座は基本的に先着順(船宿前の磁石を取ります)ですので、お電話での釣り座の指定は出来ません。
■釣り座の確保をしてください
前日の午前船もしくは一日便が出船した後に磁石を釣り座ボードに戻しますので、その時から翌日の釣り座を確保できます。 確保の方法は自分の座りたい場所の磁石をとって持っていてください。その磁石は乗船当日の受付時にお渡しください。
■駐車場所について
朝、船宿前の道路で係りの者が駐車場所の案内をいたします。 駐車場所は数か所に分かれていますので、案内に従って行動をお願い致します。
■受付について
釣り座ボードから取った磁石を持って、乗船名簿を記入し乗船料金をお支払ください。 ポイントカードをお持ちの方はこの時に一緒に出してください。 仕掛け・ハリ・オモリ・レンタルタックル、ライフジャケット、氷が必要な方は受付時に申し出てください。 氷は船には積んでありませんので、必要な方は必ずこの時にお願いします。氷は乗船前か下船後のどちらでも受け取り可能です。 一人1個まで無料です。レンタルタックルはカワハギの手巻きのみ無料貸し出ししております。
■出船まで
釣り座の番号は船には記載されておりません。 あくまで目安ですので釣り人の人数や船長の指示に従って少しの移動などしていただく可能性があります。 ご協力をお願い致します。
■実釣
釣場はカワハギの場合は航程約5~10分です。イカの場合は約15分~1時間です。 オマツリの場合は可能な限りほどきに行きますので、困った時には呼んでください。 仕掛けやオモリは船上でも購入できます。餌は船上では購入できませんので受付時に購入しておいてください。 合図はアナウンスで行います。
■午前船から延長で午後も乗船する場合
カワハギはショート便の午前・午後の2便制ですので朝に午前の料金のみしかお支払していないお客様で、 午後も乗船したい場合は船上で船から降りる前に船長にその旨をお伝えください。 その後、受付で午後船の料金をお支払して足りないものがあればその際に購入して再びご乗船ください。
■午後船の方の乗船方法について
午後船は釣り座ボードはありません。基本的には先着順でご乗船となりますが、午前から通しのお客様が釣り座は優先となります。 グループのお客様などの要望等により船長指示で釣り座は臨機応変に対応しますので、ご協力をお願い致します。
■帰港後
船宿受付に寄って釣果を申告ください。 お土産がある場合はその時にお渡しいたします。 手や釣道具を洗いたい方は船宿横に流しがありますので、そこで洗ってください。 トイレは宿の奥にございます。ご乗船ありがとうございました。
施設写真
地図
横浜横須賀道路 衣笠ICから林交差点経由で約15分
京浜急行「三崎口駅」下車、タクシーまたはバス利用
神奈川県横須賀市長井5丁目3番5号
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イカ | ヤリイカ スルメイカ |
料金形態参照 | |||||||||||||
午前ショートカワハギ | カワハギ | 料金形態参照 | 氷付き | ||||||||||||
午後ショートカワハギ | カワハギ | 料金形態参照 | 氷付き |
天気
長井港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月1日(火) | 7月2日(水) | 7月3日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
28.1℃ | 28.2℃ | 29.4℃ | 29.7℃ | 29.9℃ | 29.1℃ | 29.1℃ | 28.2℃ | 27.1℃ | 26.7℃ | 26.6℃ | 27.5℃ | 27.4℃ | 27.3℃ | 26.2℃ | 26.2℃ | 26.2℃ | 26.2℃ | 26.1℃ | 26.1℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.0℃ | 26.9℃ | 26.9℃ | 27.0℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 27.2℃ | 27.2℃ | 27.3℃ | 27.3℃ | 27.3℃ | 27.3℃ | 27.3℃ | 27.1℃ | 27.1℃ | 26.8℃ | 26.8℃ | 26.8℃ | 26.7℃ | 26.7℃ | 26.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
9.6m | 9.5m | 9.0m | 8.6m | 8.1m | 7.8m | 7.7m | 6.8m | 7.2m | 6.9m | 7.1m | 8.1m | 8.3m | 8.4m | 9.0m | 9.3m | 9.9m | 9.8m | 9.9m | 9.6m | 9.9m | 9.6m | 10.1m | 10.5m | 10.4m | 10.1m | 9.8m | 9.3m | 9.6m | 9.3m | 9.2m | 9.3m | 9.8m | 10.1m | 10.4m | 10.7m | 10.5m | 9.2m | 9.2m | 9.3m | 9.3m | 9.3m | 9.6m |
0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.4m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月2日(水)
|
7月3日(木)
|
7月4日(金)
|
7月5日(土)
|
7月6日(日)
|
7月7日(月)
|
---|---|---|---|---|---|
31 ℃ | 32 ℃ | 32 ℃ | 33 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ |
26 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ |
30 % | 40 % | 40 % | 30 % | 30 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |