釣りビジョン倶楽部

船宿 まる八

東京都」 「東京湾奥」 「平和島」 の釣り場 「船宿 まる八」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「アジ」 「シロギス」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年1月11日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 30~100 匹 18~30 cm 木更津沖水深20~25m
【波】0.5m 【水色】澄む
1LTショートアジ乗合船。正月明け久々の出船となってしまいましたが、朝から魚の機嫌良く、良型揃いで数伸びました。束釣り1人…80匹…74匹…71匹…61匹…。
船宿 まる八の2025年1月11日(土)1枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月11日(土)2枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月11日(土)3枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月11日(土)4枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月11日(土)5枚目の写真
  • 2025年1月4日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 シロギス 20~63 匹 13~24 cm 木更津沖水深15~25m
2 アジ 15~100 匹 18~30 cm 木更津沖水深20~25m
【波】シケ 【水色】澄む
1シロギス船。新年恒例のシロギス船出船しました。ここのところ好調との事で、心躍らせながら出船するも釣り場シケ模様…。ドンブラコッコと波に揺られて底取れない、アタリ取れないで2時間ほどタイムロス…。やっとナギてきて潮流れてきたら船中どこかしらで釣れるフィーバータイム突入。ダブルもあり良型多数で短時間ながらもお土産になりました。
2LTショートアジ乗合船。ここのところ好調なポイントからスタート。今日は昨日ほどの難易度ではなく、開始から好調に釣れました。束釣り1人…93匹…92匹…70匹2人…。
船宿 まる八の2025年1月4日(土)1枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月4日(土)2枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月4日(土)3枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月4日(土)4枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月4日(土)5枚目の写真
  • 2025年1月3日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 14~70 匹 14~31 cm 木更津沖・木更津沖~横浜沖水深10~25m
【波】0.5m 【水色】澄む
1LTショートアジ乗合船・2隻の釣果。1号船は前回のポイントからスタート。難易度高かったですが、ポチポチ良型釣れました。2号船は深場からスタート。こちらは釣れるものの小型優勢。移動して1号船と合流、良型釣れるものの難易度高く…。大移動して中小交じりなんとかお土産になりました。
船宿 まる八の2025年1月3日(金)1枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月3日(金)2枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月3日(金)3枚目の写真
  • 2025年1月2日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 17~100 匹 16~30 cm 木更津沖水深20~25m
【波】0.5m 【水色】澄む
1LTショートアジ乗合船。新年初日は深場から。顔は見るもパッとせず移動…。こちらはちょっと難しかったですが、釣れれば良型多くお土産バッチリでした。平均40~50匹位でした。
船宿 まる八の2025年1月2日(木)1枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月2日(木)2枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月2日(木)3枚目の写真
船宿 まる八の2025年1月2日(木)4枚目の写真
  • 2024年12月30日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 20~78 匹 16~28 cm 木更津沖水深20~25m
【波】0.5m 【水色】澄む
1LTショートアジ乗合船。前半は難易度高く、数伸びませんでしたが後半上潮に変わると、段々アタリ良くなり、皆様お土産確保出来ました。78匹…68匹…66匹2人…64匹…。
船宿 まる八の2024年12月30日(月)1枚目の写真
船宿 まる八の2024年12月30日(月)2枚目の写真

ニュース

営業情報

施設名 船宿 まる八(フナヤドマルハチ)
電話番号03-3762-6631
住所 〒143-0006 東京都大田区平和島5-8-1 桟橋入口
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 女性割引 子供割引 貸し道具 送迎あり 電車 氷
設備
紹介文 都心に近く、駐車場もご用意しております。
また、江戸前の小物を中心に出船しておりますので皆様のお越しをお待ちしております。
営業時間
定休日 毎週火曜日
料金形態 仕立船料金
アジ:10名様まで97,000円、追加1名様9,700円 ※エサ・コマセ・氷付き
シロギス:10名様まで90,000円、追加1名様9,000円 ※エサ・氷付き
カレイ:10名様まで90,000円、追加1名様9,000円 ※エサ・氷付き
イシモチ:10名様まで90,000円、追加1名様9,000円 ※エサ・氷付き
夜メバル・カサゴ:10名様まで77,000円、追加1名様7,700円 ※エサ・氷付き
釣り物や料金等の詳細は、お気軽にお問い合わせください。
氷あり(無料)
割引(サービス) 女性2割引、中学生以下のお子様は半額
釣り座の選定 先着順(関係者到着後乗船)
宿泊施設 なし
釣具レンタル 有料(300~500円)
駐車場 あり
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【03-3762-6631】でお問い合わせください。

1日の流れ

船宿 まる八の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

高速利用は鈴ヶ森、平和島、大井南の各出口利用

京急「平和島」駅より徒歩約10分 ※マイクロバス送迎あり(JR「大森駅」東口、京急「平和島」駅)

大田区平和島5-8-1(桟橋入口)

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
LTアジ キス 9,700円 エサ・コマセ・氷付き
シロギス シロギス 9,000円 エサ・氷付き
カレイ カレイ 9,000円 エサ・氷付き
イシモチ イシモチ 9,000円 エサ・氷付き
夜メバル・カサゴ メバル
カサゴ
7,700円 エサ・氷付き

天気

平和島 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
1月13日(月) 1月14日(火) 1月15日(水)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
6.8℃ 8.6℃ 9.3℃ 11.5℃ 11.2℃ 12.9℃ 12.1℃ 11.4℃ 9.8℃ 8.0℃ 7.8℃ 7.6℃ 6.7℃ 6.1℃ 5.5℃ 5.0℃ 4.5℃ 4.1℃ 3.5℃ 3.1℃ 2.7℃ 2.8℃ 1.5℃ 2.3℃ 3.0℃ 3.2℃ 2.3℃ 3.4℃ 5.4℃ 7.3℃ 9.2℃ 10.2℃ 10.6℃ 10.5℃ 9.9℃ 9.0℃ 8.3℃ 7.7℃ 6.7℃ 5.8℃ 5.3℃ 5.2℃ 5.9℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
3.8m 3.5m 2.4m 2.3m 2.0m 2.9m 7.2m 7.8m 7.4m 8.3m 7.8m 7.1m 6.6m 6.3m 5.6m 5.0m 4.1m 3.5m 2.4m 1.4m 2.0m 2.3m 2.3m 2.4m 2.7m 2.4m 2.7m 2.7m 2.6m 2.0m 2.3m 3.2m 3.5m 3.9m 3.9m 3.5m 4.4m 3.6m 3.6m 3.0m 2.7m 3.2m 4.4m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.4m 0.4m 0.4m 0.5m 0.5m 0.5m 0.4m 0.4m 0.4m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

東京都/東京地方 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
1月14日(火)
1月15日(水)
1月16日(木)
1月17日(金)
1月18日(土)
1月19日(日)
1月20日(月)
13 ℃ 15 ℃ 9 ℃ 10 ℃ 9 ℃ 11 ℃ 11 ℃
1 ℃ 4 ℃ 2 ℃ 1 ℃ 1 ℃ 1 ℃ 3 ℃
0 % 20 % 20 % 20 % 20 % 30 % 40 %

注意報・警報

令和7年1月13日16時03分 気象庁 発表

東京地方強風,波浪,乾燥
伊豆諸島北部波浪,霜
伊豆諸島南部波浪
小笠原諸島波浪

東京地方では、強風と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに
注意してください。東京都では、高波に注意してください。伊豆諸島北部で
は、霜に対する農作物の管理に注意してください。

23区西部 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報

23区東部 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報、(継続)乾燥注意報

多摩北部 (継続)乾燥注意報

多摩西部 (継続)乾燥注意報

多摩南部 (継続)乾燥注意報

大島 (継続)霜注意報

新島 (継続)波浪注意報、(解除)強風注意報

八丈島 (継続)波浪注意報、(解除)強風注意報

三宅島 (継続)波浪注意報、(解除)強風注意報

小笠原諸島 (継続)波浪注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名