令和7年7月15日05時05分 横浜地方気象台 発表
東部大雨警報,雷,強風,波浪
西部大雨警報,雷,強風,波浪
神奈川県では、15日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。
横浜・川崎 (継続)大雨警報、(継続)雷注意報、(継続)強風注意報、
(継続)波浪注意報
湘南 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報、(継続)強風注意報、
(継続)波浪注意報
三浦半島 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報、(継続)強風注意報、
(継続)波浪注意報
相模原 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報
県央 (継続)大雨警報、(継続)雷注意報
足柄上 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報
西湘 (継続)大雨注意報、(継続)雷注意報、(継続)強風注意報、
(継続)波浪注意報

最新釣果
- 2025年7月12日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | オオモンハタ | 船中 1匹 | 剣崎沖 |
1今日は剣崎沖にてイサギ釣り後にアジ釣りにて出船。イサギは中型~特大イサギがポツリポツリ、オオモンハタが1匹釣れ、後にアジ釣りに潮の中かなり早く特大金アジも松輪も釣れましたが数が何時もと比べて釣れませんでした。



- 2025年7月11日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大イトヨリ | 船中 1匹 | 金田湾沖~剣崎沖 | |||
大ホウボウ | 船中 1匹 | |||||
シイラ | 船中 1匹 | |||||
ヒラソウダ | 船中 1匹 | |||||
サバ | 船中 4匹 | 松輪サバ |
【水色】澄む
1金田湾沖から剣崎沖にてルアーにてワラサ・サワラ狙い、後にタイラバ釣りにて出船。大型イトヨリが1匹、特大ホウボウが1匹、シイラが1匹、ヒラソウダが1匹、松輪サバか4匹釣れました。今日は潮が澄んで、また潮が速く本命は釣れませんが、潮が濁れば期待は十分にありますので是非ともおすすめです。
- 2025年7月6日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサギ | 剣崎沖 |
1今日は剣崎沖にてイサギ釣りにて出船。朝のうちは食いが悪く、後半ほぼ大型~特大イサギがポツポツと釣れました。

- 2025年7月2日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スマガツオ | 船中 2匹 | 剣崎沖 |
1剣崎沖にてイサギ釣りにて出船。中型~特大イサギが後半からポツポツ入れ食いに。スマガツオが2匹釣れました。他にイサギ。

- 2025年6月29日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大アジ | 金アジ | 剣崎沖 | |||
サバ | 松輪サバ |
1今日は剣崎沖にてアジ釣りにて出船。朝一から大型~特大金アジ・松輪サバが入れ食いにて早上がりでした。

ニュース
営業情報
施設名 | 金寅丸(カネトラマル) |
---|---|
電話番号 | 090-8771-3069 |
住所 | 〒238-0103 神奈川県三浦市南下浦町金田2277 金田漁協 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 神奈川県三浦市金田港より仕立て専門で出船しています。 金田港の中でも片側6人両側12人でもゆとりがあり釣り良い中型船です。 時期の旬の魚を狙って、目の前の金田湾での真鯛やキス、ヒラメから、近くの松輪瀬での釣までお任せあれ! その中でも特に、真鯛とヒラメには自信あります!! もちろん、その他の釣り物も得意ですよ。 ベテランさんから、ビギナーの方までお待ちしています。 (船長特製仕掛けあるので初めての方も安心ですよ。熱血指導します) 電動電源、水洗トイレ、電子レンジ、湯沸かしポット有り、手洗いポンプ、無料Pあります。 出船時間 5:30~12:30 8:00~14:30 ※季節や釣りものによって変動しますのでお問合せ下さい。 ☆連絡先 : 046-888-0470 ☆船長直通:090-8771-3069 (遅い時間は朝が早いので寝ているので夜は20時以降の電話はお辞め下さい) |
営業時間 | |
定休日 | なし |
料金形態 | ※令和4年12月から燃料高等の為、AプランCプランのみ料金を少しだけ変更させていただきますことご了承ください。 近海の釣り物 Aプラン 5人まで45,000円 1人増し8,000円 ※氷付き、エサ別 近海の釣り物 Bプラン 5人まで50,000円 1人増し10,000円 ※氷付き、コマセ込み 近海の釣り物 Cプラン(平日限定) 3人まで32,000円 1人増し8,000円 ※氷付き、エサ別 沖ノ瀬・洲の崎・観音崎から湾奥方面 5人まで48,000円 1人増し9,000円 ※氷付き、エサ別 マグロ・カツオ 5人まで65,000円 1人増し13,000円 ※氷付き、エサ別 |
氷 | 氷あり(無料) |
釣り座の選定 | 仕立船はご自由に!※期間限定乗合船は船長と相談 |
船の設備 | リール電源:あり 装備品等:電源…12Vまで対応可能、トイレ付き、船内イケス完備、電子レンジ、湯沸かしポット有り。 |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 手巻きセット(1,000円)、電動セット(2,000円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-8771-3069】でお問い合わせください。
1日の流れ
■集合
出船時間の1時間位前には集合して下さい。
※詳しくは地図参照。
■乗船
船長の指示に従って乗船。
※釣りものにもよりますが、出船時間の30分前位には船に乗れるように準備しておいて下さい。
■出船
乗船中は船長の指示に従って楽しい釣りを!
■帰港
乗船料金等は帰港後にお支払い下さい。
施設写真
-
三浦半島・金田港『金寅丸』 -
船長の菱沼祐三さん -
真横から -
船正面 -
船後方 -
斜め方向 -
イケス完備! -
左舷、胴の間(中央)の釣り座 -
右舷、胴の間(中央)の釣り座 -
操舵室 -
操舵室 -
キャビンで休憩もOK! -
レンタルタックル -
真水手洗いホース -
リール電源完備 -
海水巡回完備 -
個室のトイレ完備! -
トイレは水洗式! -
船着き場 -
駐車場
地図
横浜-横須賀道路 佐原IC下車、約20分
最寄駅:京浜急行「三浦海岸駅」
店舗住所
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キス | キス | ||||||||||||||
マゴチ | マゴチ | ||||||||||||||
タイ五目 | タイ | ||||||||||||||
ワラサ | ワラサ | ||||||||||||||
メバル・カサゴ | メバル カサゴ |
||||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | ||||||||||||||
タチウオ | タチウオ | ||||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | ||||||||||||||
アジ | アジ | ||||||||||||||
松輪サバ | サバ | ||||||||||||||
カワハギ | カワハギ | ||||||||||||||
イシダイ | イシダイ | ||||||||||||||
イカ | イカ | ||||||||||||||
沖釣り五目(カツオ・マグロ等) | カツオ マグロ |
天気
松輪江奈港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月14日(月) | 7月15日(火) | 7月16日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
27.2℃ | 27.5℃ | 26.5℃ | 26.5℃ | 26.5℃ | 27.5℃ | 27.4℃ | 27.4℃ | 27.6℃ | 27.5℃ | 27.5℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 28.4℃ | 29.4℃ | 29.5℃ | 29.6℃ | 28.1℃ | 28.0℃ | 28.0℃ | 28.1℃ | 28.3℃ | 28.4℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.5℃ | 28.4℃ | 28.2℃ | 28.0℃ | 28.1℃ | 28.1℃ | 28.0℃ | 27.9℃ | 27.8℃ | 27.8℃ | 27.9℃ | 28.0℃ | 27.8℃ | 27.7℃ |
0.1mm | 0.3mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.4mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 1.1mm | 1.2mm | 0.1mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.5mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.3mm | 0.4mm | 0.7mm | 0.8mm | 0.4mm | 0.3mm | 0.3mm | 0.6mm |
17.3m | 17.1m | 16.4m | 18.3m | 17.6m | 18.6m | 17.9m | 15.8m | 17.9m | 17.9m | 17.4m | 13.7m | 13.4m | 15.5m | 16.5m | 17.3m | 16.1m | 14.9m | 14.9m | 15.6m | 17.3m | 14.1m | 12.8m | 13.8m | 14.0m | 16.2m | 16.2m | 16.1m | 14.7m | 14.7m | 14.1m | 14.3m | 14.4m | 14.0m | 14.4m | 14.4m | 15.8m | 15.0m | 15.6m | 16.8m | 17.7m | 17.9m | 17.7m |
1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 2.2m | 2.2m | 2.2m | 2.4m | 2.4m | 2.4m | 2.7m | 2.7m | 2.7m | 2.8m | 2.8m | 2.8m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 2.8m | 2.8m | 2.8m | 2.9m | 2.9m | 2.9m | 3.1m | 3.1m | 3.1m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 3.0m | 2.9m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月16日(水)
|
7月17日(木)
|
7月18日(金)
|
7月19日(土)
|
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
---|---|---|---|---|---|
28 ℃ | 32 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 35 ℃ |
25 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ |
90 % | 60 % | 20 % | 20 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |