令和5年6月4日21時03分 水戸地方気象台 発表
北部大雨,波浪,濃霧
南部波浪,濃霧
北部では、4日夜遅くまで土砂災害に注意してください。茨城県では、
5日明け方まで高波に、5日昼前まで濃霧による視程障害に注意してくださ
い。
《¶》令和4年11月9日の地震で揺れの大きかった城里町では大雨警報注
意報の土壌雨量指数基準を、東北地方太平洋沖地震に伴い北茨城市、大洗町
では高潮警報注意報の基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。
県央地域 (継続)波浪注意報、(継続)濃霧注意報、(解除)大雨注意報、
(解除)雷注意報
県北地域 (継続)大雨注意報、(継続)波浪注意報、(継続)濃霧注意報、
(解除)雷注意報
鹿行地域 (継続)波浪注意報、(継続)濃霧注意報
県南地域 (継続)濃霧注意報
県西地域 (継続)濃霧注意報

最新釣果
- 2023年4月29日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~4 匹 | 0.3~3.2 kg | 水深26~38m | ||
2 | マダイ | 0~4 匹 | 0.3~1.1 kg | 水深28~38m | ||
ワラサ | 3~4.2 kg | 多数 |
【水温】14.3~16.4℃





- 2023年4月28日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~3 匹 | 0.3~1.5 kg | 水深20~42m | ||
2 | マダイ | 0~3 匹 | 0.3~1.2 kg | 水深18~38m |
【水温】14.3~15.1℃
1テンヤマダイ船。他にハナダイ・カサゴ・サバ・カレイ・ウマヅラハギ。
2テンヤマダイ船。他にカサゴ。
2テンヤマダイ船。他にカサゴ。





- 2023年4月27日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヤリイカ | 3~15 匹 | 30~50 cm | 水深70m前後 |
1ヤリイカ船。ヤリイカ初出船!!良型多数交じりました!





- 2023年4月24日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~4 匹 | 0.3~0.6 kg |
【水温】14~14.4℃
1テンヤマダイ船。他にハナダイ・カサゴ・メバル・ソイ・カナガシラ。





- 2023年4月23日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | タチウオ | 0~22 匹 | 指3~6本 | |||
2 | マダイ | 0~10 匹 | 0.3~0.7 kg | 水深18~25m |
【水温】14~15℃
1タチウオ船。本日タチウオ新たな場所で見つけました!!やはり型良いです!満船で型なしは1人のみでした!頭20匹超え!5本指、6本指交じりました!10匹超えの方多数いました!他にヒラメ・ワラサ・サバ・アジ・ホウボウ・カナガシラ。
2テンヤマダイ船。他にハナダイ・カサゴ・メバル・ソイ・イナダ・ムシガレイ・ヒラメ。
2テンヤマダイ船。他にハナダイ・カサゴ・メバル・ソイ・イナダ・ムシガレイ・ヒラメ。





ニュース
営業情報
施設名 | 日正丸(ニッショウマル) |
---|---|
電話番号 | 080-4181-1091 |
住所 | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町3-25-21B-1 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 2021年8月7日(土)より第二日正丸出船開始!!創業三年半で三隻目出陣!お客様満足度、釣り船知名度目指すは日本一! 『日頃から日正丸をご利用頂きまして誠に有難う御座います。この度、3隻目の出船準備が整いました。日正丸最大の全長20m幅5mの大型船になります。今後も日正丸をよろしくお願い致します。スタッフ一同皆様の乗船をお待ちしてます。 代表 山縣雄太』 ・仲乗りは女性スタッフが2人乗船しています。初心者、女性アングラー、カップルのお客様大歓迎です。女性用トイレ、超大型キャビン完備しております。レンタルグッズも安く、充実しております。是非、初めて釣りをする方は日正丸にお越し下さい。 ・ライン、インスタ、フェイスブック、ユーチューブ、アメブロ初めました。登録よろしくお願いします。 |
営業時間 | |
定休日 | 第3月曜日 |
料金形態 | ■乗合船。3隻とも大型キャビン完備、洋式トイレ完備で女性も男性もゆったりと幅広いスペースで釣りが楽しめます! 「大産日正丸」 定員数12名。平日貸切り4名様~、土日祝は6名様から可能。 「第八日正丸」 定員数26名。20名限定で出船。平日貸切り8名様~、土日祝は10名様から可能。 「第二日正丸」 定員数36名。22名限定で出船。平日貸切り14名様~、土日祝は20名様から可能。 ■仕立(貸切)1人から乗船可能です!金額、人数は下記参考。 「大産日正丸」 <平日>最低44,000円から可能。4名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数は、各1人11,000円ずつ追加となります。 <土日祝>最低66,000円から可能。6名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数、平日同様 「第八日正丸」 <平日>最低88,000円から可能。8名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数は、各1人11,000円ずつ追加となります。 <土日祝>最低11,0000円から可能。10名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数、平日同様 「第二日正丸」 <平日>最低154,000円から可能。14名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数は、各1人11,000円ずつ追加となります。 <土日祝>最低220,000円から可能。20名様で、1名11,000円で乗合と同じ金額となります。 ※追加人数、平日同様 ・詳しくはお電話、LINEにてお問い合わせ下さい。今後とも日正丸よろしくお願い致します!沢山のご予約お待ちしてます!! |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | 抽選(クジ引き) |
船の設備 | 魚群探知機・レーダー・ソナー・GPS・探見丸・洋式水洗トイレ・自動膨張式ライフジャケットレンタル(無料)・釣り座クッションレンタル(無料) |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きレンタルタックルセット:1,000円 |
駐車場 | あり(船の前無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-4181-1091】でお問い合わせください。
1日の流れ
■ご予約
ご予約は午前4時~午後9時までになります。出船確認は船長からご連絡致します。
■受付
船の前に車をとめて、乗船の準備をしてください。
船長が到着するまでは船に乗らないでください。釣り座はクジ引きになります。
■実釣
釣り場までの航程は約30分~1時間くらいです。
■帰港
乗船料金お支払後・軽食を取って解散です。
施設写真
地図
常磐高速道 日立南太田ICを下り約15分
JR常磐線「大みか駅」下車タクシー10分
久慈町漁業協同組合:茨城県日立市久慈町1-1-2(TEL:0294-52-3360)
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テンヤマダイ(タイラバ・タイジグOK) | マダイ | 詳細は料金形態参照 | 乗合船、氷・エサ1パック・昼食付き | ||||||||||||
ジギング(スロー・ハイピッチ) | ヒラマサ | 詳細は料金形態参照 | 乗合船、氷・昼食付き |
天気
日立久慈港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
6月4日(日) | 6月5日(月) | 6月6日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
19.9℃ | 19.0℃ | 18.2℃ | 18.8℃ | 17.4℃ | 16.0℃ | 15.5℃ | 16.2℃ | 16.8℃ | 17.6℃ | 20.3℃ | 22.0℃ | 25.6℃ | 25.1℃ | 26.4℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 25.4℃ | 25.1℃ | 24.7℃ | 24.4℃ | 23.6℃ | 22.4℃ | 21.6℃ | 21.1℃ | 20.7℃ | 20.4℃ | 19.8℃ | 19.3℃ | 18.8℃ | 18.4℃ | 18.1℃ | 17.8℃ | 17.4℃ | 17.2℃ | 16.9℃ | 17.4℃ | 18.8℃ | 20.2℃ | 21.4℃ | 21.8℃ | 21.8℃ | 21.9℃ |
0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
7.8m | 1.4m | 2.0m | 2.0m | 0.3m | 0.8m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.7m | 2.9m | 2.4m | 2.1m | 1.5m | 1.1m | 2.1m | 2.6m | 3.3m | 4.1m | 4.5m | 6.3m | 8.3m | 8.6m | 7.8m | 6.0m | 3.2m | 2.4m | 1.8m | 0.9m | 0.5m | 0.9m | 1.2m | 0.9m | 0.6m | 0.8m | 1.1m | 1.5m | 1.7m | 2.4m | 3.2m | 2.9m | 2.0m | 1.8m |
1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m |
茨城県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
6月5日(月)
|
6月6日(火)
|
6月7日(水)
|
6月8日(木)
|
6月9日(金)
|
6月10日(土)
|
6月11日(日)
|
---|---|---|---|---|---|---|
30 ℃ | 28 ℃ | 25 ℃ | 27 ℃ | 22 ℃ | 25 ℃ | 27 ℃ |
15 ℃ | 15 ℃ | 18 ℃ | 16 ℃ | 17 ℃ | 18 ℃ | 19 ℃ |
10 % | 20 % | 40 % | 30 % | 50 % | 40 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
2テンヤマダイ船。4.2kg頭に3kg以上のワラサ多数上がりました!他にハナダイ・カサゴ・メバル・カレイ・ウマヅラハギ・ガンゾウビラメ・ショウサイフグ・サバ・ワラサ・イナダ。