令和7年7月18日15時41分 和歌山地方気象台 発表
北部解除
南部なし
注意報を解除します。
紀北 (解除)強風注意報
紀中 (解除)強風注意報
田辺・西牟婁 発表注意報・警報はなし
新宮・東牟婁 発表注意報・警報はなし

「和歌山県」 「南紀」 「白浜・富田浦 袋港」 の釣り場 「オーシャンサポートサービス 代々丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「アカイカ」 「スルメイカ」 「カンパチ」 「マダイ」 「アオハタ」 等が釣れています。
最新釣果
- 2025年6月28日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカイカ |
【波】ナギ
1イカメタルパーティーin白浜・第3回・メタルDEナイト2025の釣果。優勝38匹、2位36匹、3位33匹、4位32匹、5位30匹。今回は会場を白浜町見草港にて開催いたしました。MCにフッチーこと渕上万莉さん&にっしゃんこと西田直恵さんとそらなさゆりさんの御三方を迎えして華やかに執り行われました。天候にも恵まれ受付が16時30分よりスタート。沢山のご協賛のお陰で参加賞がめちゃめちゃ豪華でした。開会式もMCのタイトルコールにはじまり、ご参加頂きましたアングラー総勢64人が協力船5隻に分船して一斉に出船!各船思い思いのポイントへ向かいスタートフィッシングとなりました。今期好調なこともあり皆さんハイテンションでのイカメタル!波もなく穏やかな状況でアングラーの皆さんは一生懸命、イカメタルを堪能!スタートフィッシングからあちこちでヒット、ヒット、ヒット!各船上にて予定されていた早掛けプレゼントもあっという間に行き渡りました。アカイカに交じりスルメイカも沢山釣れて、ぶち曲がるロッドに興奮冷めやらぬままのストップフィッシング。白浜沖のイカメタルのポテンシャルに今後も期待が膨らみました。港に戻り表彰式!23時帰港からの表彰式でしたが、夜間でも広い港での順位の発表、表彰、賞品授与等がMCの進行でスムーズに行えました。沢山のメーカー様や釣具店様のご協賛、また地元企業や個人様のご協賛のお陰をもちまして沢山の豪華賞品が入賞された皆様に授与できました!その他、じゃんけん大会やトークでも楽しんで頂けました!今回にイベントは当初52人での開催予定でしたがお問い合わせの多さと、急なお願いにも関わらず協力してくれた僚船のお陰で64人の方々に楽しんでいただくことができました。プロデュースした僕としても皆さん楽しそうにして頂き嬉しかったです!ありがとうございました。沢山のご参加、お問い合わせの多さにこの分野での今後の期待と発展を感じると共に、この大会によりイカメタルというジャンルが今後も一層、和歌山で浸透していくものと確信できました!僕たち船長らももっと頑張らなければと身の引き締まる思いでした。この後も益々絶好調の和歌山イカメタル!サイズも良くなりまだまだこれから楽しめます。今後も南紀白浜沖のイカメタルをよろしくお願いします。なおご協力いただけましたメーカー様、釣具店様、各社、本当にありがとうございました。





- 2025年6月21日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンパチ | 船中 3匹 | ||||
マダイ | 船中 1匹 | |||||
アオハタ | 船中 3匹 | |||||
2 | アカハタ | 船中 78匹 | ||||
スルメイカ | 船中 166匹 |
1午前、別船と共にアンダーベイト&五目釣りに出船!アンダーベイトで、他にシオ等。五目釣りで他にウメイロ・金ムロアジ・アジ・イサギ・サバ等、クーラーボックス満タン楽しめました。
2イカメタル便も出船。厳しかったですが、スルメイカ多めでした。
2イカメタル便も出船。厳しかったですが、スルメイカ多めでした。


- 2025年6月20日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカイカ | ~30 匹 船中 113匹 | ||||
スルメイカ | 船中 42匹 |
1イカメタルに出船!スルメイカ多めでした。
- 2025年6月19日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | キジハタ | 船中 2匹 | ||||
オオニベ | 船中 1匹 | |||||
2 | ハマチ | |||||
ヒラメ | ||||||
オオモンハタ | ||||||
3 | スルメイカ |
1午前ノマセ釣り!
2午後便別船アンダーベイト!
3イカメタル!スルメイカ多めでしたが、お土産になりました。
2午後便別船アンダーベイト!
3イカメタル!スルメイカ多めでしたが、お土産になりました。




ニュース
営業情報
施設名 | オーシャンサポートサービス 代々丸(ヨヨマル) |
---|---|
電話番号 | 090-3168-1739 |
住所 | 〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町富田浦袋港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | |
営業時間 | |
定休日 | なし |
氷 | 有り(無料) |
割引(サービス) | 女性は2,000円割引 |
船の設備 | ■水洗トイレ・魚群探知機・探見丸装備 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 問い合わせ |
駐車場 | 有り(無料) |
備考 | ターゲット…マダイ・イサギ・メジロ・カンパチ・アカイカ・根魚・その他。 エサ(オキアミ・アミエビ)・氷付き(ノマセ釣りの場合はエサ代別料金) ※時間延長は状況により応相談。 カード決済がご利用可能となりました(VISA、Master) 詳細は電話で確認を! |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-3168-1739】でお問い合わせください。
1日の流れ
オーシャンサポートサービス 代々丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
阪和自動車道~紀伊田辺IC~紀勢自動車道(無料区間)~南紀白浜IC~R42で串本方面へ約1分。一目坂トンネルを超え、釣具店「釣太郎 白浜店」を過ぎ約100m先を右折、富田浦・袋港へ
JR紀伊富田駅か椿駅からタクシー
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
半日釣り | 1人13,000円(エサ・氷付き) | 乗合船 | |||||||||||||
一日釣り | 1人21,000円(エサ・氷付き) | 乗合船 | |||||||||||||
深海釣り(半日) | 1人15,000円(エサ・氷付き) | 乗合船 | |||||||||||||
チャーター便 | 5人70,000円 (1人増し10,000円) | 別船チャーター | |||||||||||||
チャーター便 | 8人100,000円 (1人増し10,000円) | 新船チャーター |
天気
白浜・富田浦 袋港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月19日(土) | 7月20日(日) | 7月21日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
29.9℃ | 29.0℃ | 30.7℃ | 30.5℃ | 30.2℃ | 30.3℃ | 30.4℃ | 30.4℃ | 29.5℃ | 29.5℃ | 28.5℃ | 28.1℃ | 27.1℃ | 26.0℃ | 26.7℃ | 25.6℃ | 25.5℃ | 25.4℃ | 25.3℃ | 25.0℃ | 25.8℃ | 25.7℃ | 25.0℃ | 25.1℃ | 25.2℃ | 25.8℃ | 26.3℃ | 26.5℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.6℃ | 26.7℃ | 26.7℃ | 26.7℃ | 26.7℃ | 26.9℃ | 26.8℃ | 26.7℃ | 26.6℃ | 26.4℃ | 26.2℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm |
9.9m | 10.2m | 11.1m | 11.4m | 11.3m | 11.7m | 12.2m | 11.1m | 11.7m | 9.9m | 9.3m | 10.8m | 10.1m | 9.0m | 8.4m | 8.1m | 7.8m | 7.7m | 7.8m | 8.0m | 7.7m | 6.9m | 7.4m | 7.7m | 8.0m | 8.1m | 8.0m | 8.1m | 8.3m | 8.4m | 8.6m | 8.7m | 8.9m | 8.4m | 8.1m | 7.5m | 7.4m | 6.5m | 6.0m | 6.0m | 5.9m | 5.6m | 5.1m |
1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.1m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.9m |
和歌山県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月20日(日)
|
7月21日(月)
|
7月22日(火)
|
7月23日(水)
|
7月24日(木)
|
7月25日(金)
|
---|---|---|---|---|---|
30 ℃ | 33 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ | 34 ℃ |
25 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ |
30 % | 30 % | 20 % | 20 % | 30 % | 30 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |