令和7年1月25日10時08分 銚子地方気象台 発表
北西部解除
北東部波浪
南部強風,波浪
南部では、強風に注意してください。北東部、南部では、高波に注意し
てください。
千葉中央 (解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
印旛 発表注意報・警報はなし
東葛飾 (解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
香取・海匝 (継続)波浪注意報
山武・長生 (継続)波浪注意報
君津 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
夷隅・安房 (継続)波浪注意報
最新釣果
- 2023年12月1日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 28~80 匹 | 17~38 cm | 大原沖水深4~7m | ||
アカメフグ | 船中 5匹 |
【水色】濁る
【水温】15.3℃
1大原規定数。大原沖7mの砂地の間クマから始めて、仕掛け落とすと同時に爆発の食いです。最近、夜明けたら食い落ちるけども、今日はず~っと流してられる。今度はナダ4~6mに入ると潮流れないので、反応乗ったらフグ群れ付いてくる。こんな浅場で簡単に釣れて良いの?と思うくらいの好調なアタリです。本日は爆発Xデーと思えるくらいアタって、規定数3人超えての満足の早上がりになりました。本日ご乗船された皆様は沢山釣れての大好調な日に釣りに来たと思います。他にトラフグ・ヒラメ等。
- 2023年11月23日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 7~42 匹 | 17~38 cm | 太東沖~大原沖水深8~15m | ||
アカメフグ | 0~3 匹 | 0.5~1.6 kg | 船中9匹位 |
【水色】薄濁り
【水温】17.2℃
1朝の内は大原沖7mで反応アタリ、ポツポツ食いでナダ入る程好調でした。7時過ぎに昨日釣れた太東沖ナダ8mでほとんど潮流れない中、アカメフグ(ヒガンフグ)、他にハタ・スミイカ・カサゴ・メバル等交じりながら、ポツポツとアタリ楽しめました。アカメフグ(ヒガンフグ)は最高3匹で嬉しいゲスト様でした。船酔い者あり。
- 2023年11月22日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 7~21 匹 | 17~38 cm | 太東沖~大原沖水深8~15m | ||
アカメフグ | 0~3 匹 | 1.2~2 kg |
【水色】薄濁り
【水温】17.4℃
1朝の開始は、大原沖15mから段々と太東沖向けて行き、太東沖ナダ8mで良型フグ交じりポツポツ。後半程型出て、型も良くなりました。アカメフグ(ヒガンフグ)も最高3匹で、良型のアカメフグ(ヒガンフグ)なのでお土産十分ですね。
- 2023年11月13日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 4~9 匹 | 18~35 cm | 太東沖水深16m~港前水深13m | ||
アカメフグ | 0~2 匹 | 0.4~1.8 kg |
【水温】20.3℃
1朝の開始は、太東沖16mでショサイフグ狙いしました。朝の2流しは大流し出来て、良型交じりのショウサイフグのアタリあり良かったです。港前13mのショウサイフグ&アカメフグ狙いしました。風増してウネリ釣りづらい中、逆潮少し流れるので仕掛け投入時が狙い目でしたが、ショウサイフグは型良いけども型程度で、アカメフグ(ヒガンフグ)は最高2匹でした。風吹いて余り動けない中、釣れて良かったです。
- 2023年9月28日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 11~42 匹 | 18~40 cm | 大原沖水深24m |
【水色】濁る
【水温】24.3℃
1朝の内は太東沖18mでショウサイフグが型程度でした。その中にアカメフグが2匹釣れました。7時頃、昨日の良型主体のフグ狙いに太東沖24mに行きました。最初の2流しは良い反応アタらなく型ありませんでした。それからはポツポツと型あり、サイズも良型主体のフグなので釣れれば楽しいと思います。後半程潮流れて、2流し反応アタリ釣果伸びました。今日は昨日と同じく型良かったので数、型ともに上手くいきましたね。
営業情報
施設名 | 利永丸(トシエイマル) |
---|---|
電話番号 | 0470-62-4601 |
住所 | 〒298-0004 千葉県いすみ市大原10094-1 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 明日のゲストはあなたです。 大原の気持ちのいい潮風と、海の恵みを受けてここまで育ってきた釣り船です。 初心者、女性、家族連れも安心して快適な釣りが出来るように努力しています。 |
営業時間 | |
定休日 | 第1・第3月曜日 |
氷 | 無料 |
割引(サービス) | 下船後に軽食あり |
釣り座の選定 | 先着順(クーラーボックスを置く) |
宿泊施設 | あり(素泊まり1,000円) |
釣具レンタル | あり(無料) 電動リール(1,000円) |
駐車場 | あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0470-62-4601】でお問い合わせください。
1日の流れ
利永丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
千葉東金道路東料金所から九十九里道路一ノ宮料金所へ→R128を大原方面→大原漁港入り口を左折
東京→外房線「大原駅」利永丸
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フグ | フグ | 9,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 12,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ルアー | 10,000円 | 出船時間要確認 | |||||||||||||
ハナダイ | ハナダイ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 12,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
キントキ | キントキ | 10,500円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | 12,000円 | 出船時間要確認 |
天気
大原港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月25日(土) | 1月26日(日) | 1月27日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
8.7℃ | 8.6℃ | 8.2℃ | 8.5℃ | 8.8℃ | 9.2℃ | 9.0℃ | 9.0℃ | 8.1℃ | 8.0℃ | 7.9℃ | 7.0℃ | 6.8℃ | 6.1℃ | 5.4℃ | 5.1℃ | 4.7℃ | 4.2℃ | 3.8℃ | 3.3℃ | 3.8℃ | 3.3℃ | 2.6℃ | 2.7℃ | 2.6℃ | 2.4℃ | 3.3℃ | 5.2℃ | 7.0℃ | 8.4℃ | 9.2℃ | 9.6℃ | 9.7℃ | 10.0℃ | 9.6℃ | 8.8℃ | 8.0℃ | 7.5℃ | 6.9℃ | 6.5℃ | 5.0℃ | 4.4℃ | 4.1℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
5.9m | 5.9m | 6.3m | 6.8m | 6.8m | 7.2m | 7.2m | 7.4m | 7.1m | 6.8m | 6.3m | 6.2m | 6.0m | 5.4m | 5.9m | 6.0m | 6.3m | 6.0m | 5.7m | 5.7m | 5.4m | 5.0m | 5.1m | 5.3m | 5.1m | 5.1m | 4.8m | 5.4m | 6.3m | 7.7m | 8.0m | 8.0m | 7.5m | 7.4m | 6.3m | 5.3m | 4.8m | 5.1m | 5.1m | 5.3m | 5.0m | 5.3m | 5.3m |
1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 2.0m |
千葉県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
1月30日(木)
|
1月31日(金)
|
2月1日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
12 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ |
1 ℃ | 2 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ | 5 ℃ |
10 % | 30 % | 60 % | 10 % | 20 % | 20 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |