令和7年1月25日10時08分 銚子地方気象台 発表
北西部解除
北東部波浪
南部強風,波浪
南部では、強風に注意してください。北東部、南部では、高波に注意し
てください。
千葉中央 (解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
印旛 発表注意報・警報はなし
東葛飾 (解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
香取・海匝 (継続)波浪注意報
山武・長生 (継続)波浪注意報
君津 (継続)強風注意報、(継続)波浪注意報
夷隅・安房 (継続)波浪注意報
最新釣果
- 2022年2月12日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ショウサイフグ | 9~14 匹 | 20~38 cm | 大原沖水深15m |
【水色】濁る
【水温】14.6℃
19時頃、大原沖15m行き、直ぐ良型のショウサイフグ釣れたので流して行くと釣れるフグは良型主体のフグです。朝から、ここでやっていたら数伸びたと思いますが、まさか?今日、風ウネリの中、良型フグが釣れて明日から期待を持てました。
営業情報
施設名 | 利永丸(トシエイマル) |
---|---|
電話番号 | 0470-62-4601 |
住所 | 〒298-0004 千葉県いすみ市大原10094-1 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス | |
設備 | |
紹介文 | 明日のゲストはあなたです。 大原の気持ちのいい潮風と、海の恵みを受けてここまで育ってきた釣り船です。 初心者、女性、家族連れも安心して快適な釣りが出来るように努力しています。 |
営業時間 | |
定休日 | 第1・第3月曜日 |
氷 | 無料 |
割引(サービス) | 下船後に軽食あり |
釣り座の選定 | 先着順(クーラーボックスを置く) |
宿泊施設 | あり(素泊まり1,000円) |
釣具レンタル | あり(無料) 電動リール(1,000円) |
駐車場 | あり |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0470-62-4601】でお問い合わせください。
1日の流れ
利永丸の
1日の流れはありません。
施設写真
地図
千葉東金道路東料金所から九十九里道路一ノ宮料金所へ→R128を大原方面→大原漁港入り口を左折
東京→外房線「大原駅」利永丸
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フグ | フグ | 9,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 12,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
イサキ | イサキ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
ルアー | 10,000円 | 出船時間要確認 | |||||||||||||
ハナダイ | ハナダイ | 11,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
マダイ | マダイ | 12,000円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
キントキ | キントキ | 10,500円 | 出船時間要確認 | ||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | 12,000円 | 出船時間要確認 |
天気
大原港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
1月25日(土) | 1月26日(日) | 1月27日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
8.7℃ | 8.6℃ | 8.2℃ | 8.5℃ | 8.8℃ | 9.2℃ | 9.0℃ | 9.0℃ | 8.1℃ | 8.0℃ | 7.9℃ | 7.0℃ | 6.8℃ | 6.1℃ | 5.4℃ | 5.1℃ | 4.7℃ | 4.2℃ | 3.8℃ | 3.3℃ | 3.8℃ | 3.3℃ | 2.6℃ | 2.7℃ | 2.6℃ | 2.4℃ | 3.3℃ | 5.2℃ | 7.0℃ | 8.4℃ | 9.2℃ | 9.6℃ | 9.7℃ | 10.0℃ | 9.6℃ | 8.8℃ | 8.0℃ | 7.5℃ | 6.9℃ | 6.5℃ | 5.0℃ | 4.4℃ | 4.1℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
5.9m | 5.9m | 6.3m | 6.8m | 6.8m | 7.2m | 7.2m | 7.4m | 7.1m | 6.8m | 6.3m | 6.2m | 6.0m | 5.4m | 5.9m | 6.0m | 6.3m | 6.0m | 5.7m | 5.7m | 5.4m | 5.0m | 5.1m | 5.3m | 5.1m | 5.1m | 4.8m | 5.4m | 6.3m | 7.7m | 8.0m | 8.0m | 7.5m | 7.4m | 6.3m | 5.3m | 4.8m | 5.1m | 5.1m | 5.3m | 5.0m | 5.3m | 5.3m |
1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.9m | 1.9m | 1.9m | 2.0m |
千葉県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
1月26日(日)
|
1月27日(月)
|
1月28日(火)
|
1月29日(水)
|
1月30日(木)
|
1月31日(金)
|
2月1日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
12 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 12 ℃ | 11 ℃ | 13 ℃ | 13 ℃ |
1 ℃ | 2 ℃ | 6 ℃ | 4 ℃ | 2 ℃ | 3 ℃ | 5 ℃ |
10 % | 30 % | 60 % | 10 % | 20 % | 20 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |