- 検索条件
- ウミタナゴ
該当12件 (1~5件を表示)
- 2025年10月16日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイゴ | 合計 36匹 | 15~17 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
2 | アジ | 合計 49匹 | 15~23 cm | 南桟橋 | ||
3 | ウミタナゴ | 合計 7匹 | 15~18 cm | 南桟橋 | ||
4 | クロダイ | 合計 3匹 | 25~39 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
5 | シロギス | 合計 4匹 | 14~16 cm | 南桟橋 | ||
6 | スズメダイ | 合計 1匹 | 16 cm | 南桟橋 | ||
7 | ハゼ | 合計 3匹 | 10~12 cm | 南桟橋 | ||
8 | フグ | 合計 3匹 | 10~12 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
9 | メジナ | 合計 55匹 | 18~26 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:23人
一日小雨が降ったり止んだりの天気でしたが、風は比較的弱く全桟橋で釣りが楽しめていました。アジは夕方にレギュラーサイズが釣れていました。浮きフカセではメジナ・クロダイが釣れていました。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年10月15日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 881匹 | 10~30 cm | 全釣り場 | ||
2 | イカ | 合計 3匹 | 0.3~0.4 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
3 | イワシ | 合計 16匹 | 12~18 cm | 沖桟橋 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 15~20 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
5 | カサゴ | 合計 9匹 | 15~17 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
6 | カマス | 合計 1匹 | 30 cm | 新護岸 | ||
7 | カワハギ | 合計 4匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
8 | クロダイ | 合計 9匹 | 30~42 cm | 全釣り場 | ||
9 | コショウダイ | 合計 2匹 | 35~38 cm | 沖桟橋 | ||
10 | シマダイ | 合計 1匹 | 22 cm | 新護岸 | ||
11 | シロギス | 合計 24匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
12 | タコ | 合計 5匹 | 0.3~0.5 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
13 | タチウオ | 合計 17匹 | 70~90 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | ハゼ | 合計 16匹 | 10~12 cm | 旧護岸 | ||
15 | フグ | 合計 5匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
16 | ボラ | 合計 8匹 | 30~50 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
17 | ムツ | 合計 57匹 | 15~20 cm | 沖桟橋 | ||
18 | メバル | 合計 1匹 | 20 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:268人
アジは朝の開場後1時間は沖桟橋で好調!イワシの回遊はありませんでした。午前中の9時台をはじめ、終日アジの回遊はありました。午後、沖桟橋ではイソメエサ釣りで良型のアジも釣れました。明日の長潮へ向けて本日も潮はあまり動かず、ルアータチウオは苦戦。タチウオのアタリ始めは暗くなってからが多かったようです。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年10月15日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイゴ | 合計 24匹 | 15~18 cm | |||
アオリイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | ||||
アジ | 合計 67匹 | 10~28 cm | ||||
イサキ | 合計 10匹 | 12~13 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 5匹 | 10~18 cm | ||||
カサゴ | 合計 3匹 | 18~20 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 1匹 | 12 cm | ||||
カワハギ | 合計 2匹 | 17~20 cm | ||||
キビナゴ | 合計 6匹 | 10~12 cm | ||||
ギマ | 合計 3匹 | 10~13 cm | ||||
クロダイ | 合計 7匹 | 38~43 cm | ||||
セイゴ | 合計 5匹 | 20~23 cm | ||||
タコ | 合計 24匹 | 0.3~1.1 kg | ||||
ホウボウ | 合計 1匹 | 20 cm | ||||
ボラ | 合計 9匹 | 25~45 cm | ||||
ムツ | 合計 3匹 | 15~16 cm | ||||
メジナ | 合計 17匹 | 15~28 cm | ||||
フグ | 合計 1匹 | 20 cm |
1入場者数:78人
サビキ釣りのアジは朝から日中にかけて厳しい状況でしたが、17時過ぎ頃からレギュラーサイズを中心にポツポツと釣れ始めて、短い時間でしたが複数お持ちの方が多かったようです。落とし込みのメジナも安定して釣れています。エギのタコも好調に推移、1kgオーバーの良型も含めて釣れています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年10月15日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイゴ | 合計 18匹 | 15 cm | 南桟橋 | ||
2 | アオリイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 南桟橋 | ||
3 | アジ | 合計 83匹 | 14~24 cm | 南桟橋 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 10匹 | 15~17 cm | 南桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 3匹 | 15~17 cm | 南桟橋 | ||
6 | カマス | 合計 1匹 | 25 cm | 中央桟橋 | ||
7 | コノシロ | 合計 6匹 | 26~27 cm | 南桟橋 | ||
8 | シロギス | 合計 2匹 | 16~17 cm | 南桟橋 | ||
9 | セイゴ | 合計 3匹 | 22~25 cm | 南桟橋 | ||
10 | タコ | 合計 3匹 | 0.3~0.75 kg | 東桟橋 | ||
11 | ハゼ | 合計 1匹 | 10 cm | 南桟橋 | ||
12 | フグ | 合計 7匹 | 15~28 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
13 | ベラ | 合計 1匹 | 19 cm | 南桟橋 | ||
14 | メジナ | 合計 18匹 | 19~24 cm | 南桟橋 |
入場者数:54人
レギュラーサイズのアジは日没後から短時間だけ回遊して来ました。アイゴも釣れていて、アイゴはヒレに毒があり、刺されると手が痺れます。十分にご注意下さい。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年10月14日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 378匹 | 13~29 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 1匹 | 30 cm | 渡り桟橋 | ||
3 | イナダ | 合計 1匹 | 40 cm | 新護岸 | ||
4 | イシガキダイ | 合計 2匹 | 20~25 cm | 沖桟橋 | ||
5 | イシモチ | 合計 2匹 | 25~29 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
6 | イワシ | 合計 53匹 | 10~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
7 | ウマヅラハギ | 合計 1匹 | 18 cm | 渡り桟橋 | ||
8 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 20~25 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
9 | カサゴ | 合計 42匹 | 15~20 cm | 全釣り場 | ||
10 | カマス | 合計 3匹 | 28~30 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
11 | カレイ | 合計 1匹 | 23 cm | 旧護岸 | ||
12 | カワハギ | 合計 10匹 | 10~18 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
13 | クロダイ | 合計 12匹 | 33~49 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | コショウダイ | 合計 2匹 | 23~24 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
15 | コノシロ | 合計 7匹 | 20~25 cm | 新護岸 | ||
16 | サワラ | 合計 1匹 | 77 cm | 沖桟橋 | ||
17 | シロギス | 合計 65匹 | 10~18 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
18 | セイゴ | 合計 9匹 | 20~27 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
19 | タコ | 合計 7匹 | 0.3~0.4 kg | 沖桟橋・旧護岸 | ||
20 | タチウオ | 合計 21匹 | 80~110 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
21 | ハゼ | 合計 7匹 | 10 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
22 | フグ | 合計 14匹 | 20~25 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
23 | ベラ | 合計 2匹 | 10~20 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
24 | ボラ | 合計 10匹 | 30~50 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
25 | ムツ | 合計 70匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
26 | ワカシ | 合計 1匹 | 35 cm | 新護岸 | ||
27 | エソ | 合計 1匹 | 35 cm | 沖桟橋 |
入場者数:451人
心配された天候の崩れもなく、一日曇天の釣り日和。本日は川崎市政記念日のため、平日にしては多くのお子様が来場されました。朝の1時間、アジは良く釣れるのですがイワシが入らず、夕方のアジも目立って釣れてはいませんでした。少しずつではありますがサワラ・イナダ、暗くなってからのタチウオとルアー対象魚も釣れています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
釣果の詳細を見る