- 検索条件
- ウミタナゴ
- 2025年8月30日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 1,289匹 | 12~26 cm | 全釣り場 | ||
2 | イシモチ | 合計 5匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
3 | イワシ | 合計 3,304匹 | 10~13 cm | 全釣り場 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 3匹 | 10~16 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 53匹 | 15~21 cm | 渡り桟橋・新護岸 | ||
6 | カマス | 合計 13匹 | 20~22 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
7 | カワハギ | 合計 2匹 | 15~20 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
8 | クロダイ | 合計 9匹 | 37~44 cm | 渡り桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
9 | コショウダイ | 合計 2匹 | 35~36 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
10 | コノシロ | 合計 29匹 | 25~30 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
11 | サッパ | 合計 5匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
12 | サバ | 合計 37匹 | 23~27 cm | 沖桟橋 | ||
13 | シロギス | 合計 46匹 | 10~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
14 | フッコ | 合計 1匹 | 60 cm | 沖桟橋 | ||
15 | セイゴ | 合計 15匹 | 15~20 cm | 沖桟橋 | ||
16 | タコ | 合計 17匹 | 0.3~1.6 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
17 | フグ | 合計 14匹 | 15~20 cm | 渡り桟橋 | ||
18 | ベラ | 合計 2匹 | 18~20 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
19 | ホウボウ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
20 | マゴチ | 合計 2匹 | 32~35 cm | 旧護岸 | ||
21 | ムツ | 合計 82匹 | 12~15 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
22 | メゴチ | 合計 2匹 | 15 cm | 旧護岸 | ||
23 | メジナ | 合計 1匹 | 26 cm | 沖桟橋 |
入場者数:665人
サビキ釣りは沖桟橋や渡り桟橋で朝方にアジ・イワシが釣れ、8時頃に止まり、14時頃から再度回遊があったようで1時間程で40匹釣られた方がいました。シロギスが段々数が少なく厳しい状態になっています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
- 2025年8月29日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 682匹 | 12~30 cm | 全釣り場 | ||
2 | イシモチ | 合計 11匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
3 | イワシ | 合計 412匹 | 12~15 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 18 cm | 沖桟橋 | ||
5 | エソ | 合計 3匹 | 23~30 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
6 | カサゴ | 合計 5匹 | 15~18 cm | 新護岸 | ||
7 | カマス | 合計 9匹 | 20~24 cm | 沖桟橋 | ||
8 | クロダイ | 合計 12匹 | 36~48 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
9 | コショウダイ | 合計 3匹 | 28~41 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
10 | コノシロ | 合計 38匹 | 22~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
11 | サバ | 合計 63匹 | 23~30 cm | 沖桟橋 | ||
12 | シマイサキ | 合計 1匹 | 25 cm | 渡り桟橋 | ||
13 | シロギス | 合計 32匹 | 10~15 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
14 | スズキ | 合計 1匹 | 79 cm | 渡り桟橋 | ||
15 | セイゴ | 合計 5匹 | 20~21 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
16 | タコ | 合計 15匹 | 0.3~0.8 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
17 | ハゼ | 合計 5匹 | 10~11 cm | 旧護岸 | ||
18 | フグ | 合計 2匹 | 15~18 cm | 沖桟橋 | ||
19 | マゴチ | 合計 1匹 | 40 cm | 旧護岸 | ||
20 | ムツ | 合計 43匹 | 12~15 cm | 沖桟橋 | ||
21 | メジナ | 合計 1匹 | 27 cm | 渡り桟橋 | ||
22 | メバル | 合計 1匹 | 渡り桟橋 |
入場者数:323人
アジは昼過ぎから日没前まで群れが回って来たようですが、型は小さいものが多かったです。沖桟橋ではサバが昼前頃に釣れています。今日もコショウダイ41cmが渡り桟橋で釣れ、月間大物賞獲得です。おめでとうございます。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
- 2025年8月28日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 295匹 | 12~25 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
2 | イワシ | 合計 366匹 | 10~17 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
3 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 18 cm | 沖桟橋 | ||
4 | カサゴ | 合計 1匹 | 15 cm | 沖桟橋 | ||
5 | カマス | 合計 6匹 | 20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
6 | クロダイ | 合計 5匹 | 35~45 cm | 新護岸 | ||
7 | コショウダイ | 合計 1匹 | 49 cm | 渡り桟橋 | ||
8 | コノシロ | 合計 86匹 | 20~28 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
9 | サッパ | 合計 4匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
10 | サバ | 合計 56匹 | 20~35 cm | 沖桟橋・新護岸・渡り桟橋 | ||
11 | シロギス | 合計 32匹 | 12~18 cm | 全釣り場 | ||
12 | セイゴ | 合計 5匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
13 | タコ | 合計 7匹 | 0.3~0.5 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
14 | ハゼ | 合計 4匹 | 10 cm | 旧護岸 | ||
15 | フグ | 合計 5匹 | 18~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
16 | ボラ | 合計 1匹 | 40 cm | 沖桟橋 | ||
17 | マゴチ | 合計 1匹 | 40 cm | 旧護岸 | ||
18 | ムツ | 合計 52匹 | 12~18 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
19 | メゴチ | 合計 5匹 | 10~14 cm | 旧護岸 | ||
20 | ワニゴチ | 合計 1匹 | 30 cm | 新護岸 |
入場者数:347人
サビキ釣りのアジの釣果は、朝のうちと午後5時頃より沖桟橋と渡り桟橋で少し釣れました。新護岸では、朝に投げサビキ釣りで釣れていました。イワシは午前中を中心にポツポツと釣れていました。ほとんどがカタクチイワシで、ウルメイワシが少しだけ釣れていました。アジ・イワシも、変化するタナ(深さ)を探したお客様が数を釣られています。朝と夕方に、サバの時合が少しありました。シロギスは深場に移動し出したのか釣れる数が減って来ています。また、本日もコショウダイ49cmの月間大物賞が出ました。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
- 2025年8月28日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 80匹 | 12~23 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
2 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 22 cm | 東桟橋 | ||
3 | カサゴ | 合計 1匹 | 15 cm | 南桟橋 | ||
4 | カマス | 合計 5匹 | 15~21 cm | 中央桟橋・南桟橋 | ||
5 | ギマ | 合計 1匹 | 29 cm | 南桟橋 | ||
6 | クロダイ | 合計 5匹 | 35~45 cm | 南桟橋 | ||
7 | コノシロ | 合計 101匹 | 26~27 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
8 | シロギス | 合計 17匹 | 12~13 cm | 南桟橋 | ||
9 | タコ | 合計 2匹 | 0.5~0.9 kg | 東桟橋 | ||
10 | ハゼ | 合計 4匹 | 8~10 cm | 南桟橋 | ||
11 | フグ | 合計 3匹 | 12~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
12 | メゴチ | 合計 3匹 | 10~12 cm | 南桟橋 | ||
13 | メジナ | 合計 18匹 | 23~25 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:56人
日中の釣果は今一つ盛り上がりに欠けました。サビキ釣りのアジは16時頃から釣れ始めましたが、18時前に止まったようです。浮きフカセ釣りではクロダイ・小型のメジナが釣れています。投げ釣りではシロギス・珍しいギマが釣れています。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |
- 2025年8月27日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 260匹 | 12~27 cm | 全釣り場 | ||
2 | イワシ | 合計 4,238匹 | 10~15 cm | 全釣り場 | ||
3 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
4 | カサゴ | 合計 19匹 | 15~20 cm | 全釣り場 | ||
5 | キジハタ | 合計 1匹 | 29 cm | 新護岸 | ||
6 | クロダイ | 合計 15匹 | 32~48 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
7 | コノシロ | 合計 17匹 | 25~28 cm | 沖桟橋 | ||
8 | サバ | 合計 5匹 | 20~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
9 | シロギス | 合計 64匹 | 13~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
10 | セイゴ | 合計 13匹 | 20 cm | 沖桟橋 | ||
11 | タコ | 合計 10匹 | 0.3~1.15 kg | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
12 | ハゼ | 合計 2匹 | 10 cm | 旧護岸 | ||
13 | フグ | 合計 2匹 | 15~30 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
14 | ベラ | 合計 1匹 | 18 cm | 旧護岸 | ||
15 | ボラ | 合計 2匹 | 45 cm | 沖桟橋 | ||
16 | マゴチ | 合計 2匹 | 35~45 cm | 旧護岸 | ||
17 | ムツ | 合計 42匹 | 10~16 cm | 沖桟橋 | ||
18 | メゴチ | 合計 3匹 | 10 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
19 | メバル | 合計 1匹 | 23 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:343人
サビキ釣りは開場から8時半頃まで沖桟橋のイワシが好調でした。日中アタリは止まりましたが、14時頃から釣れ出しました。アジも14時を過ぎてから、新護岸、渡り桟橋と沖桟橋でポツポツと釣れていました。しかし、期待した夕マヅメからの時合は特になく数は伸びませんでした。本牧海づり施設では珍しいハナオコゼが釣れました。観賞用として人気の魚のようです。
釣りもの | |
---|---|
サービス | |
設備 |