• 検索条件
  • ウミタナゴ

横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設
  • 2025年7月7日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 37匹 18~27 cm 南桟橋
2 イシモチ 合計 9匹 22~28 cm 南桟橋・中央桟橋
3 ウミタナゴ 合計 1匹 20 cm 南桟橋
4 カサゴ 合計 5匹 15~25 cm 南桟橋・東桟橋
5 クロダイ 合計 6匹 30~51 cm 南桟橋・東桟橋
6 コノシロ 合計 32匹 25~27 cm 南桟橋
7 シロギス 合計 69匹 10~21 cm 南桟橋
8 タコ 合計 12匹 0.3~0.7 kg 全釣り場
9 フグ 合計 1匹 30 cm 南桟橋
10 マゴチ 合計 3匹 30~50 cm 東桟橋
11 ムツ 合計 2匹 12~13 cm 南桟橋
12 メジナ 合計 6匹 20~24 cm 南桟橋・東桟橋

入場者数:77人

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設
  • 2025年7月6日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 116匹 16~25 cm 新護岸・沖桟橋・旧護岸
2 イカ 合計 3匹 0.3~0.5 kg 旧護岸
3 イシモチ 合計 7匹 25~27 cm 沖桟橋
4 イワシ 10~12 cm 合計1万匹 沖桟橋・新護岸・旧護岸
5 ウミタナゴ 合計 2匹 20~25 cm 沖桟橋
6 カサゴ 合計 16匹 15~20 cm 旧護岸・新護岸
7 クロダイ 合計 7匹 44~46 cm 渡り桟橋・新護岸・旧護岸
8 キジハタ 合計 2匹 30 cm 旧護岸
9 コショウダイ 合計 2匹 24~41 cm 渡り桟橋
10 サバ 合計 10匹 20~24 cm 沖桟橋・旧護岸
11 シロギス 合計 243匹 10~14 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
12 フッコ 合計 1匹 50 cm 沖桟橋
13 タコ 合計 16匹 0.3~0.8 kg 新護岸・旧護岸
14 ハゼ 合計 14匹 10~12 cm 旧護岸
15 フグ 合計 10匹 10~20 cm 沖桟橋
16 ムツ 合計 45匹 10~12 cm 沖桟橋
17 マゴチ 合計 1匹 35 cm 旧護岸
18 メバル 合計 3匹 20~23 cm 渡り桟橋

入場者数:653人
イワシは本日も好調で、閉場時間まで鈴なりで釣れました。アジは日中に小さな回遊がありましたが、数は伸びませんでした。シロギスは好調を維持していますが、型は変わらず小さめです。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
  • 2025年7月6日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カタクチイワシ 10~100 匹 合計 2,000匹 8~11 cm
サバ 合計 200匹 8~12 cm
サッパ 合計 70匹 11~16 cm
豆アジ 合計 10匹 8~10 cm
ウミタナゴ 合計 1匹 26 cm
ハネ 合計 2匹 41~55 cm
セイゴ 合計 4匹 28~36 cm
チヌ 合計 2匹 30~36 cm

1本日も暑い中、沢山のご家族連れの方がご来園されました。開園後まもなく回遊してきて釣れ出したのはカタクチイワシで、釣り場全域で2~3連と鈴なりで掛かっていました。次いで釣れていたのは小サバ。朝一釣れているタナは底から少し浮かしたぐらいの所が多いですね。勢いがあったのは午前中で、午後からはサッパがポツリポツリといった感じで少しずつ増やしていく感じ。午後は釣れるのが底付近だったり表層近くになったり、その時によって変わりますので都度タナを探ってくださいね。

釣りもの
  • セイゴ
  • カレイ
  • メバルアブラメ
  • ガシラ
  • ボラ
  • アジ
  • サバ
  • イワシ
  • ハネ
  • サヨリアブラメ
  • サヨリ
  • イゴ
  • アブラメ
  • メバルウマヅラハギ
  • ウミタナゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・本牧海づり施設
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 91匹 14~25 cm 全釣り場
2 イカ 合計 2匹 0.4~0.6 kg 沖桟橋・旧護岸
3 イシモチ 合計 2匹 25 cm 沖桟橋
4 イワシ 10~13 cm 合計1万728匹 全釣り場
5 ウミタナゴ 合計 2匹 20~22 cm 沖桟橋・渡り桟橋
6 カサゴ 合計 71匹 15~23 cm 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸
7 カワハギ 合計 1匹 31 cm 旧護岸
8 クロダイ 合計 9匹 30~48 cm 全釣り場
9 サバ 合計 19匹 20~25 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
10 シマイサキ 合計 1匹 25 cm 旧護岸
11 シロギス 合計 212匹 10~18 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
12 タコ 合計 35匹 0.3~0.8 kg 沖桟橋・新護岸・旧護岸
13 タチウオ 合計 1匹 50 cm 沖桟橋
14 テンジクダイ 合計 4匹 10 cm 沖桟橋・渡り桟橋
15 ハゼ 合計 18匹 10~12 cm 旧護岸・沖桟橋
16 フグ 合計 12匹 10~20 cm 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸
17 ムツ 合計 27匹 10~12 cm 沖桟橋・新護岸・旧護岸
18 メゴチ 合計 4匹 10~12 cm 沖桟橋・旧護岸
19 メバル 合計 2匹 18~20 cm 渡り桟橋

入場者数:537人
イワシは終日好調で鈴なりで釣れていました。アジはわずかながら夕方に少し沖桟橋と渡り桟橋で釣れています。シロギスは好調を維持し、カワハギの大物賞が出ました。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る
横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設
  • 2025年7月5日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 134匹 18~29 cm 南桟橋・中央桟橋
2 イシモチ 合計 108匹 20~30 cm 全釣り場
3 ウミタナゴ 合計 1匹 23 cm 南桟橋
4 カサゴ 合計 32匹 15~22 cm 南桟橋・東桟橋
5 カタクチイワシ 合計 2匹 10~12 cm 南桟橋
6 クロダイ 合計 13匹 35~47 cm 南桟橋・東桟橋
7 コショウダイ 合計 1匹 27 cm 南桟橋
8 コノシロ 合計 21匹 25~27 cm 南桟橋・東桟橋
9 サバ 合計 2匹 15 cm 南桟橋
10 シロギス 合計 91匹 10~19 cm 南桟橋・東桟橋
11 タコ 合計 17匹 0.3~1.1 kg 南桟橋・東桟橋
12 ハゼ 合計 6匹 8~10 cm 南桟橋・東桟橋
13 ヒイラギ 合計 2匹 15 cm 南桟橋
14 フグ 合計 12匹 12~22 cm 南桟橋・東桟橋
15 ベラ 合計 5匹 17~20 cm 南桟橋・東桟橋
16 ホウボウ 合計 1匹 20 cm 南桟橋
17 ボラ 合計 2匹 40~45 cm 東桟橋
18 マゴチ 合計 3匹 30~40 cm 東桟橋
19 ムツ 合計 2匹 13 cm 南桟橋
20 メジナ 合計 28匹 15~32 cm 南桟橋・東桟橋

入場者数:174人
投げ釣りのイシモチが絶好調の日となり、シロギスも釣れています。クロダイダービーは初エントリーの方やサイズ更新の方が2人おりました。サビキ釣りのアジも夕方から順調に釣果が出ていました。

釣りもの
サービス
設備
釣果の詳細を見る