- 検索条件
- ハゼ
該当11件 (1~5件を表示)
- 2025年5月10日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 345匹 | 15~26 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
2 | アナゴ | 合計 6匹 | 40~120 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
3 | イシモチ | 合計 5匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
4 | イワシ | 合計 4,326匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 72匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
6 | カレイ | 合計 2匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
7 | クロダイ | 合計 19匹 | 38~45 cm | 全釣り場 | ||
8 | コノシロ | 合計 404匹 | 25~28 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
9 | サバ | 合計 3匹 | 25~30 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
10 | シロギス | 合計 185匹 | 10~21 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
11 | フッコ | 合計 1匹 | 50 cm | 沖桟橋 | ||
12 | セイゴ | 合計 1匹 | 35 cm | 沖桟橋 | ||
13 | ハゼ | 合計 3匹 | 10 cm | 沖桟橋 | ||
14 | フグ | 合計 14匹 | 15~30 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | ボラ | 合計 1匹 | 30 cm | 沖桟橋 | ||
16 | メゴチ | 合計 11匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
17 | メバル | 合計 10匹 | 15~24 cm | 新護岸・旧護岸・渡り桟橋 |
入場者数:520人
前夜からの雨も昼前に止み、午後からは曇りでしたが南風が強くなりました。サビキ釣りはイワシが一日を通して沖桟橋でポツポツと釣れました。アジは日中厳しい状態が続きましたが、暗くなってから数を伸ばしました。護岸のシロギスは型は小さいものの好調を維持しています。また、クロダイは全釣り場で釣果が上がっています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年5月10日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 108匹 | 17~24 cm | 全釣り場 | ||
2 | アナゴ | 合計 4匹 | 30~60 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
3 | ウミタナゴ | 合計 9匹 | 16~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
4 | カサゴ | 合計 63匹 | 15~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
5 | カタクチイワシ | 合計 9匹 | 8~10 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
6 | カタボシイワシ | 合計 7匹 | 25~26 cm | 東桟橋 | ||
7 | クロダイ | 合計 4匹 | 34~47 cm | 南桟橋 | ||
8 | コノシロ | 合計 71匹 | 25~27 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
9 | シロギス | 合計 3匹 | 16~18 cm | 南桟橋 | ||
10 | ソイ | 合計 1匹 | 18 cm | 南桟橋 | ||
11 | タコ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 南桟橋 | ||
12 | ハゼ | 合計 2匹 | 10 cm | 中央桟橋 | ||
13 | フグ | 合計 17匹 | 15~35 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
14 | メジナ | 合計 55匹 | 18~38 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
15 | メバル | 合計 4匹 | 16~20 cm | 南桟橋・東桟橋 |
入場者数:135人
メジナは浮きフカセ釣りやサビキ釣りで20cm前後から30cm台まで釣れています。最大はサビキ釣りの釣果です。アジは遠投サビキ釣りが有効で夕マヅメにまとまって釣れていました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年5月9日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 66匹 | 15~26 cm | |||
ウミタナゴ | 合計 9匹 | 16~23 cm | ||||
カサゴ | 合計 14匹 | 16~25 cm | ||||
カタクチイワシ | 合計 263匹 | 10~13 cm | ||||
クロダイ | 合計 8匹 | 38~44 cm | ||||
コノシロ | 合計 46匹 | 25~28 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 26~30 cm | ||||
シリヤケイカ | 合計 38匹 | 0.6~0.9 kg | ||||
シロギス | 合計 28匹 | 10~20 cm | ||||
タコ | 合計 28匹 | 0.3~0.4 kg | ||||
ハゼ | 合計 3匹 | 10~11 cm | ||||
メゴチ | 合計 2匹 | 11~12 cm | ||||
メジナ | 合計 8匹 | 25~28 cm |
1入場者数:131人
シリヤケイカが依然好調で月間大物賞が5匹出ました。新子の小さいタコもイカエギに抱き着き、数を伸ばしています。サビキ釣りはアジ・コノシロ・カタクチイワシが釣れているものの、あまり勢いは感じられずポツポツといった感じです。日によって群れの大きさや時間帯も変わりますので、油断せずコマセを投入して下さい。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年5月9日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 387匹 | 15~31 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
2 | アナゴ | 合計 3匹 | 30~80 cm | 新護岸 | ||
3 | イカ | 合計 3匹 | 0.3~0.5 kg | 沖桟橋・新護岸 | ||
4 | イシモチ | 合計 5匹 | 25~31 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
5 | イワシ | 合計 1,830匹 | 10~14 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
6 | ウミタナゴ | 合計 1匹 | 20 cm | 新護岸 | ||
7 | カサゴ | 合計 38匹 | 15~25 cm | 全釣り場 | ||
8 | カレイ | 合計 1匹 | 22 cm | 沖桟橋 | ||
9 | キジハタ | 合計 1匹 | 33 cm | 新護岸 | ||
10 | コノシロ | 合計 395匹 | 25~28 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
11 | サヨリ | 合計 3匹 | 30~36 cm | 沖桟橋 | ||
12 | シロギス | 合計 151匹 | 10~18 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
13 | フッコ | 合計 1匹 | 45 cm | 沖桟橋 | ||
14 | セイゴ | 合計 2匹 | 35~36 cm | 沖桟橋 | ||
15 | タコ | 合計 4匹 | 0.3~1.5 kg | 新護岸・旧護岸 | ||
16 | ハゼ | 合計 18匹 | 10~13 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
17 | フグ | 合計 9匹 | 15~24 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
18 | ベラ | 合計 1匹 | 20 cm | 新護岸 | ||
19 | マダイ | 合計 3匹 | 30~32 cm | 旧護岸 | ||
20 | メゴチ | 合計 24匹 | 10~13 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 |
入場者数:376人
1時間延長の今日は朝から曇り空で閉館間際に雨がぱらつきました。朝、アジの回遊は少なく昼過ぎから沖桟橋を皮切りにパラパラと釣れ始め、暗くなってからは新護岸奥でも釣れていたようです。護岸ではキジハタ・マダイの30cmオーバーが釣れています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年5月8日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アナゴ | 合計 8匹 | 35~55 cm | 沖桟橋 | ||
2 | アジ | 合計 254匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
3 | イワシ | 合計 1,644匹 | 10~14 cm | 全釣り場 | ||
4 | イカ | 合計 3匹 | 0.3~0.4 kg | 旧護岸・沖桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 16匹 | 15~23 cm | 渡り桟橋・沖桟橋 | ||
6 | カレイ | 合計 2匹 | 25~38 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
7 | クロダイ | 合計 30匹 | 30~46 cm | 全釣り場 | ||
8 | コノシロ | 合計 236匹 | 25~30 cm | 新護岸・渡り桟橋・沖桟橋 | ||
9 | サバ | 合計 2匹 | 25~30 cm | 沖桟橋 | ||
10 | シロギス | 合計 94匹 | 10~23 cm | 旧護岸・新護岸・沖桟橋 | ||
11 | スズキ | 合計 1匹 | 65 cm | 沖桟橋 | ||
12 | タコ | 合計 1匹 | 1 kg | 新護岸 | ||
13 | ハゼ | 合計 17匹 | 10~12 cm | 旧護岸 | ||
14 | フグ | 合計 10匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
15 | メゴチ | 合計 15匹 | 10~12 cm | 旧護岸・沖桟橋 | ||
16 | メバル | 合計 1匹 | 20 cm | 新護岸 | ||
17 | マゴチ | 合計 1匹 | 30 cm | 新護岸 | ||
18 | ホウボウ | 合計 2匹 | 15~20 cm | 旧護岸 | ||
19 | サヨリ | 合計 2匹 | 25~42 cm | 沖桟橋 | ||
20 | キジハタ | 合計 1匹 | 33 cm | 新護岸 |
入場者数:330人
日中は相変わらず回遊魚アジ・イワシはパッとしませんでしたが、クロダイが釣り場全域で活発にアタりました。シロギスは好調で旧護岸で33匹釣られたお客様がおられました。夕マヅメにはアジの回遊が見られ新護岸で20匹前後釣られた方が何人かいらっしゃいました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る