新着釣果
おすすめ釣果
ニュース
各地方の最新釣果
北海道・東北地方
宮城県
みなとや釣具店・みなとや丸
ハナダイ・マサバ・ゴマサバ等
1)マダイ1日船・6人の釣果。
山形県
第二宝運丸
カサゴ・マダイ等
1)タイラバ。
秋田県
遊漁船ビックボーイ
アラ・ケンサキイカ等
1)中深海ジギング。朝イチのアカムツチャレンジは不発に終わりアラのポイントへ!マゾイ・サバ・マグロに邪魔されながらアラも釣れ始めたころに海のギャングサメが登場…。マゾイ・サバ・ホッケには目もくれず、高級魚と高価なジグと値段の高い物ばかり奪っていきます。魚は食べるとして…ジグはどうするんでしょう?メルカリで販売か??
関東地方
茨城県
大貫丸
マダイ
1)テンヤマダイ船。1.2kg、1.1kg、1kg含み良い人8匹でした!!他にヒラメ・マハタ・カサゴ・クロメバル・ハナダイ等!
神奈川県
山下丸
アジ・カサゴ等
神奈川県
栃木丸
スルメイカ
1)スルメイカ船。剣崎沖から城ヶ島沖へ行ってみました。朝からボツボツ乗ってくれました。これといった盛り上がりはなかったんですけど、イカは一日出ていてくれました。14匹が2人です。
東海地方
静岡県
ふじや釣舟店
カイズ・キビレ等
1)午後になって雷が鳴り始めたところで14時にて早上がりした。全体的に喰い渋かったようです。
三重県
安乗釣センター
アジ・シオ等
愛知県
つり船 七福丸
マアジ
1)午前・乗合・6人の釣果。
関西地方
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
アジ・カタクチイワシ等
1)アジ内、小アジ11~15cmが10匹、豆アジ8~10cmが30匹。昨日は群れが離れてあまり釣れていなかったカタクチイワシでしたが、今日は朝からしっかり回遊しており、釣り場全体でサバに交じって釣れていました。サバに関してはまったく問題なし。勢いは朝の方があるので早めの時間にきて短時間でクーラー満タンにして帰るのが体の負担は少ないですね。日中はサヨリの姿を桟橋近くでちらほら見かけることがあります。サイズは20cmまでがほとんどですが、サヨリ狙いの連玉仕掛けは他の釣りとはまた違った面白さがありますね。風向きの影響が大きいので風裏となるよう釣り座を選んでください。サビキ釣り、フカセ釣りで46cmまでのチヌが2匹釣れていました。これからの時期はサビキに掛かっているカタクチイワシを狙ってチヌのような大型がいきなり食ってくる可能性も増えてきます。その場合、慌ててリールを巻かずに竿の弾力を使って魚を弱らせてから釣り場設置のタモ網で掬ってください。
京都府
西田渡船
チヌ
和歌山県
小川渡船
イガミ・イシガキダイ等