釣りビジョン倶楽部

千葉県」 「外房」 「飯岡港」 の釣り場 「梅花丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「ヒラメ」 「マダイ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2021年6月14日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ヒラメ 1~9 匹 0.6~2.5 kg
【波】ナギ
1午前の釣果。終日コンスタントに型が見られオデコ無くTOP9匹、2番手7匹、3番手6匹、絶好調! スソの方も巻き上げ途中のバラシが何度も見受けられたのでチャンスがあっただけに残念。食い込みが悪いのか掛け損じも定期的に見られたので活性が上がれば爆釣の期待大!!!今後の出船が楽しみです。他にカサゴ・ハタ。
梅花丸の2021年6月14日(月)1枚目の写真
梅花丸の2021年6月14日(月)2枚目の写真
梅花丸の2021年6月14日(月)3枚目の写真
梅花丸の2021年6月14日(月)4枚目の写真
梅花丸の2021年6月14日(月)5枚目の写真
  • 2021年6月13日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0~4 匹 0.3~1.5 kg
2 ヒラメ 0~6 匹 0.5~5 kg
【波】ナギ 【水色】澄む
1午前の釣果。一つテンヤでのマダイ釣りです。魚影反応多くありマダイの型も出るが、澄み潮を嫌ったのか素直にアタリが出ず厳しい条件下でしたが、ハナダイ交じりで型が見られゲストと併せてお土産に!魚自体はいる様子なので潮に少し濁りが入る等すれば口を使い出し上向くと思います!雰囲気はあるので今後の出船に期待!!他にガンゾウビラメ・ホウボウ・ムシガレイ・サバ・カサゴ・ハナダイ・アジ・ヒラメ。
2午前・16人の釣果。5kg、4.5kg、3kg、2.8kg、2.7kg、2.5kg4匹、2.3kg、2.2kg…。ソゲ少なく良型主体でした!2人オデコが出てしまいましたが、後はほとんどの方が2kg台の良型GETでき良かったです!他にカサゴ。
梅花丸の2021年6月13日(日)1枚目の写真
梅花丸の2021年6月13日(日)2枚目の写真
梅花丸の2021年6月13日(日)3枚目の写真
梅花丸の2021年6月13日(日)4枚目の写真
梅花丸の2021年6月13日(日)5枚目の写真
  • 2021年6月12日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ヒラメ 0~5 匹 0.5~3.7 kg
2 ヒラメ 0~5 匹 0.6~3.3 kg
3 マダイ 0~2 匹 0.4~0.7 kg
4 マダイ 船中 1匹 0.4 kg
【波】ナギ
1午前の釣果。アタリの遠い方も出てしまいましたが、3.7kg、2.7kg、2.6kg、2.5kg2匹、2.4kg…。ソゲもいましたが良型が目立ちサイズ感が良かったです!食い込まないアタリもチラホラ見られ、条件変われば上向くかもですね!今後も期待!他にマトウダイ・ソイ。
2午前の釣果。3.3kg、3kg、2.5kg、2.4kg、2.2kg、2kgの良型上がる!!食い込みが浅く歯形のみという場面が目立った事に加え何かを嫌っているのか素直にアタリが出ず難しい状況だったが良型交じりで上がりお土産に!他にマトウダイ・ソイ・ヒラマサ。
3午後の釣果。一つテンヤでのマダイ釣りです。反応は移動先々でありましたが、素直にアタリが出ない感じで伸び悩みました。広範囲で型は見られたので、活性上がってきたら楽しみですね!今後に期待!他にハナダイ・カサゴ・ソイ・ヒラマサ・アジ。
4午後の釣果。一つテンヤでのマダイ釣りです。南のポイントを攻めてみたが良型ハナダイは上がるものの、マダイは型を見られただけで厳しかったです。次回に期待しましょう。他にハナダイ・ホウボウ・カサゴ・メバル。
梅花丸の2021年6月12日(土)1枚目の写真
梅花丸の2021年6月12日(土)2枚目の写真
梅花丸の2021年6月12日(土)3枚目の写真
梅花丸の2021年6月12日(土)4枚目の写真
梅花丸の2021年6月12日(土)5枚目の写真
  • 2021年6月11日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ヒラメ 0~5 匹 0.8~3.2 kg
【波】ナギ
1午前の釣果。3.2kg、3kg、2.7kg、2.4kg、2.3kgの良型上がる!!潮流れない為か活性低くバラシが目立つタイミングもあり、転々と走り回ってしまった。ヒラメ自体はいると思われるので潮流れれば期待できると思います!!他にカサゴ。
梅花丸の2021年6月11日(金)1枚目の写真
梅花丸の2021年6月11日(金)2枚目の写真
梅花丸の2021年6月11日(金)3枚目の写真
梅花丸の2021年6月11日(金)4枚目の写真
梅花丸の2021年6月11日(金)5枚目の写真
  • 2021年6月10日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ヒラメ 1~5 匹 0.6~2.1 kg
【波】ナギ
1午前の釣果。潮流れ緩慢で食い込みが悪くバラシ連発と言う厳しい状況に加え、ヒラメが散らばっているのかバタバタ上がる場面がなく、走り回って拾い釣りをする形だった為か釣果が伸び悩みました。難しい釣りではあったがオデコなく、スソの方以外は2匹以上本命を確保できお土産に!潮流れれば活性が上がり上向くと思います。今後の出船に期待!!!他にカサゴ。
梅花丸の2021年6月10日(木)1枚目の写真
梅花丸の2021年6月10日(木)2枚目の写真
梅花丸の2021年6月10日(木)3枚目の写真
梅花丸の2021年6月10日(木)4枚目の写真
梅花丸の2021年6月10日(木)5枚目の写真

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 梅花丸(バイカマル)
電話番号090-2155-0500
住所 〒289-2705 千葉県旭市飯岡2563-5
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 初回割引 女性割引 子供割引 貸し道具 氷
設備
紹介文 生えびハナダイを主に季節の釣り物に出船。冷暖房完備大型船で女性にも安心構造になってますので、お気軽にお越し下さい!
営業時間
定休日 毎月第2火曜日
料金形態 ※要、お問い合わせ下さい!
無料
割引(サービス) オリジナルHPにて割引券あり!※詳しくは梅花丸HPまで
釣り座の選定 先着順
宿泊施設 素泊まりあり
釣具レンタル 有料 ※詳しくはお問い合わせ下さい
駐車場 宿・港ともに無料駐車場あり
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-2155-0500】でお問い合わせください。

1日の流れ

梅花丸の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

東関道 大栄IC→東総有料道路→国道126号→飯岡港へ

「旭駅」よりタクシーまたはバスに乗る。バスの場合は「飯岡町」で下車、徒歩3分

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
ヒラメ ヒラメ お問合わせ









ひとつテンヤマダイ マダイ お問合わせ











ヤリイカ ヤリイカ
スルメイカ
お問合わせ



エビハナダイ ハナダイ
マダイ
アジ
お問合わせ











アイナメ アイナメ お問合わせ



シロギス シロギス
メゴチ
お問合わせ





ホウボウ ホウボウ お問合わせ



天気

飯岡港 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
6月9日(日) 6月10日(月) 6月11日(火)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
23.6℃ 23.0℃ 24.6℃ 24.8℃ 24.0℃ 24.3℃ 24.4℃ 23.3℃ 23.8℃ 22.6℃ 22.4℃ 21.2℃ 21.0℃ 21.8℃ 20.8℃ 20.8℃ 20.8℃ 19.4℃ 19.2℃ 19.0℃ 19.8℃ 19.6℃ 19.0℃ 18.8℃ 18.6℃ 18.8℃ 18.6℃ 18.4℃ 18.7℃ 19.2℃ 19.6℃ 20.0℃ 20.0℃ 19.9℃ 19.6℃ 19.4℃ 19.6℃ 18.4℃ 18.2℃ 18.0℃ 17.8℃ 17.6℃ 17.4℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.1mm 0.1mm 0.5mm 0.6mm 0.7mm 0.6mm 0.4mm 0.1mm 0.3mm 0.6mm 0.1mm 0.1mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
4.2m 4.4m 3.8m 3.3m 3.8m 3.5m 3.9m 3.8m 3.8m 4.5m 4.5m 4.7m 5.0m 4.2m 4.8m 4.8m 4.5m 4.4m 4.2m 2.9m 2.6m 3.3m 4.2m 5.3m 5.6m 4.8m 4.8m 7.4m 6.6m 8.1m 6.8m 8.0m 7.5m 6.8m 7.1m 7.5m 6.0m 4.7m 4.2m 3.8m 3.9m 4.1m 3.9m
1.2m 1.2m 1.2m 1.2m 1.2m 1.2m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.4m 1.5m 1.5m 1.5m 1.4m 1.4m 1.4m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m 1.3m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
6月10日(月)
6月11日(火)
6月12日(水)
6月13日(木)
6月14日(金)
6月15日(土)
22 ℃ 24 ℃ 25 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 25 ℃
18 ℃ 18 ℃ 19 ℃ 19 ℃ 19 ℃ 19 ℃
70 % 20 % 20 % 40 % 30 % 30 %

注意報・警報

令和6年6月8日07時30分 銚子地方気象台 発表

北西部解除
北東部解除
南部解除

注意報を解除します。

千葉中央 (解除)濃霧注意報

印旛 (解除)濃霧注意報

東葛飾 (解除)濃霧注意報

香取・海匝 (解除)濃霧注意報

山武・長生 (解除)濃霧注意報

君津 (解除)濃霧注意報

夷隅・安房 (解除)濃霧注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名