釣りビジョン倶楽部

こなや丸

千葉県」 「内房」 「長浦」 の釣り場 「こなや丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「午前タコ」 「タチウオ」 「午前LTアジ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2021年7月8日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 午前タコ 1~6 匹 0.3~1 kg 長浦沖
2 タチウオ 14~30 匹 60~138 cm 走水沖
タチウオ 10~24 匹 テンヤ
1エギタコ。昨日までは茶色く濁った潮の色で好調に乗りましたが、東風の為、潮の色は変わってしまった為か、今日はなかなか拾えず移動を繰り返しました。ポイントごと数匹ずつ釣れたポイントもありましたが、空振りも多めでした。
2ルアー。序盤は小振りながらも頻繁なアタリが続き、中盤戦はアタリは少ないながらも1m前後の良型メインでした。今日はテンヤタックルの人数割合が多くアタリが頻繁な時間帯もあり、テンヤだから必ずしも大型ばかりとは限りませんが、本日最大は138cm。徐々にテンヤでのアタリも多くなり始めてますね。状況によってはジグだけになる事もあるかもしれないので、テンヤタックルの方もジグの準備もお願いします。
  • 2021年7月7日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 午前タコ 8~20 匹 0.3~1 kg 長浦沖
2 タチウオ 4~25 匹 60~121 cm 走水沖
14人の釣果。エギタコ。今日もじっくり拾い釣りでした。根掛かり連発ポイント狙いでエギのロストも頻繁でしたが単発ながらポツリポツリと型を見られ、小型~食べ頃サイズで全員お土産を確保する事ができました。8匹、13匹、15匹、20匹。根掛かりのポイントを狙いますのでエギの予備は少し多目にご用意ください。
2ルアー。トップの方はジグとテンヤでの釣果。反応の割にはアタリは今一つながらも時折1m前後が釣れ上がる展開で、本日も大型タチウオがキャッチできました。日中は一時気温が上がり、蒸し暑い時間もありましたので、熱中症対策は万全にお願いします。魚の個体差で長さは無くても体高のある魚も掛かるので、引きの強い時にはなるべくタマ網の使用をオススメします。
  • 2021年7月5日(月)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 タチウオ 6~30 匹 60~134 cm 走水沖
2 午前LTアジ 6~36 匹 16~30 cm 長浦沖
1ルアー。今日も大型タチウオ狙いのチャンスがあり、トップの方は134cmと129cmをキャッチ!半数の方はほぼルアータチウオ初チャレンジに近かったのですが、皆さまにヒットが回り108~116cmを4匹キャッチされた方もいれば、大型3連続バラシの残念な方もいらっしゃいました。ジグで船中の110cmアップは10匹。魚の個体差で長さは無くても体高のある魚も掛かるので、引きの強い時にはなるべくタマ網の使用をオススメします。終始テンヤのお客さまは、前半は厳しい展開でしたが16匹中に120~126cmが6匹。
2今日も雨空で高活性のアタリを期待しましたが、雨水の影響がポツリポツリとじっくりと釣っていきました。タナが少しずつ上ずった為、タナで喰わせるのに皆さま苦戦してましたが、そんな中、レンタルタックルで初挑戦の女性のお客さまは、2人で20匹以上ずつキャッチと好調に釣り上げてました。今日はやっとツ抜けのお客さまが多く難しかったですが、小型と中型と交じって釣れて何とか皆さまお土産は確保出来ました。
  • 2021年7月4日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 午前タコ 2~20 匹 0.3~0.8 kg 長浦沖
2 タチウオ 4~29 匹 60~125 cm 走水沖
1エギタコ。今日もじっくりと流してポツリポツリと拾い釣りでした。雨の中の釣りになりましたが、各所で単発ながら型を見られ、小型主体でしたが食べ頃サイズも交じって連発したポイントもあり、全員キャッチする事ができました。極端に釣果に差が出てしまいましたが、何とか皆さまお土産を確保できました。
2ルアー。水深40m前後からでのポイントからの開始で釣れ上がるもアタリが今一つで、朝の時合を外した感じでした。後半は1mアップ交じりでポツポツの釣れ具合で4番手まで20匹超えでした。
  • 2021年7月1日(木)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 午前LTアジ 30~40 匹 16~28 cm 長浦沖
2 タチウオ 2~20 匹 70~124 cm ~2.1 kg 走水沖
【波】ナギ 【水色】澄む
1今日は雨空でアジの活性高く、タナも高めに浮いてスタートから活発に釣れました。昨日からの東風で潮の色は非常に澄んでしまいましたが、雨空が幸いして好調に釣れました。小アジ主体。
2ルアー。本降りの雨の中出船でしたが、風はなく海上は穏やかでした。前半から頻繁なアタリは無く、魚影は多く出るものの中々気難しいタチウオでジグを投入直後にヒットしても直ぐに移動してしまったりの繰り返しでしたが、後半にはアタリが少し続いた時間帯ありました。124cm(2.1kg)を釣り上げた方はそれまでキャッチはなく、13時過ぎに本日最大でした。行きと帰りはナギで、途中風は少し強まりましたが皆さんリタイアなく最後まで誘って頂きました。

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 こなや丸(コナヤマル)
電話番号0438-62-2707
住所 〒299-0265 千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 女性割引 子供割引 貸し道具 送迎あり 電車 氷 クーラー
設備
紹介文 東京湾の四季の釣り物をご満足いただけるようサポートさせて頂きます。
営業時間
定休日 毎週火曜日
氷あり(無料)
割引(サービス) 正規料金で釣り船ご利用の方に漏れなく「サービス券」発行
子供(中学生以下)半額。女性の釣り料金2,000円割引(1部を除く)
釣り座の選定 先着順
宿泊施設 ご紹介します
釣具レンタル 有料(300~1,000円)
駐車場 あり
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0438-62-2707】でお問い合わせください。

1日の流れ

こなや丸の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

京葉線道路より館山自動車道に入り→姉崎袖ヶ浦ICで下り→道路標示に従いR16号に入り→木更津方面へ向かう→信号を2つ越え道路に面した左側、緑色の建物(ICから店まですいていれば約10分位)

内房線「長浦駅」下車、徒歩10分

・0438-62-2707
・千葉県袖ケ浦市長浦拓1-1-111

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
シロギス シロギス 午前船6,700円 午後船6,200円 エサ・氷付き
夜アナゴ アナゴ 7,100円 エサ・氷付
ルアーシーバス シーバス 午前船7,200円 午後船5,200円 氷付き
シロギス・アナゴリレー シロギス
アナゴ
9,800円 エサ・氷付き
夜メバル メバル 6,000円 エサ別・氷付き
フグ フグ 8,800円 エサ1パック・氷付
タチウオ(ジギング) タチウオ 9,500円 氷付き
イイダコ イイダコ 午前船6,700円 午後船6,200円 通し11,000円 氷付き
LTアジ アジ 午前船7,700円 午後船7,500円 エサ・氷付き
カレイ・1日船 カレイ 8,500円 エサ2パック・氷付き
エギダコ マダコ 午前船7,200円 午後船6,200円 通し12,000円
ソフトルアー船 6,700円 氷付き
堤防渡船 クロダイ
アイナメ
メバル
シロギス
メゴチ
3,100円 TELでご確認下さい!

天気

長浦 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
6月17日(月) 6月18日(火) 6月19日(水)
18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時
25.5℃ 25.2℃ 24.0℃ 24.1℃ 23.0℃ 23.8℃ 22.0℃ 22.5℃ 21.0℃ 21.4℃ 21.8℃ 21.3℃ 21.6℃ 21.0℃ 22.4℃ 22.2℃ 23.4℃ 24.6℃ 25.0℃ 24.1℃ 23.3℃ 22.6℃ 23.9℃ 21.6℃ 21.8℃ 21.6℃ 21.8℃ 21.8℃ 21.6℃ 21.7℃ 21.4℃ 21.7℃ 21.5℃ 21.2℃ 20.8℃ 20.8℃ 21.6℃ 23.6℃ 24.7℃ 26.0℃ 27.0℃ 27.7℃ 28.2℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.2mm 0.5mm 1.9mm 0.4mm 1.7mm 5.6mm 6.3mm 13.5mm 15.8mm 5.4mm 4.2mm 2.4mm 2.3mm 4.4mm 9.2mm 13.2mm 21.4mm 14.5mm 4.2mm 9.9mm 10.5mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
3.5m 4.1m 7.4m 7.4m 9.0m 8.6m 9.3m 8.4m 4.4m 3.6m 0.6m 4.2m 6.0m 6.6m 6.2m 5.3m 4.1m 3.8m 3.2m 2.3m 4.1m 4.8m 12.9m 1.2m 6.0m 3.8m 3.9m 3.9m 2.6m 3.0m 4.5m 5.7m 5.0m 4.5m 4.5m 4.2m 3.0m 4.1m 2.9m 0.8m 2.1m 3.6m 4.8m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.3m 0.3m 0.3m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
6月18日(火)
6月19日(水)
6月20日(木)
6月21日(金)
6月22日(土)
6月23日(日)
6月24日(月)
25 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 26 ℃ 26 ℃
20 ℃ 20 ℃ 20 ℃ 21 ℃ 20 ℃ 20 ℃ 21 ℃
90 % 20 % 10 % 40 % 50 % 40 % 40 %

注意報・警報

令和6年6月17日16時08分 銚子地方気象台 発表

北西部雷
北東部雷
南部雷

千葉県では、18日未明から竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷
に注意してください。

千葉中央 (発表)雷注意報

印旛 (発表)雷注意報

東葛飾 (発表)雷注意報

香取・海匝 (発表)雷注意報

山武・長生 (発表)雷注意報

君津 (発表)雷注意報

夷隅・安房 (発表)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名