釣りビジョン倶楽部

尼崎市立魚つり公園

兵庫県」 「大阪湾(兵庫)」 「尼崎」 の釣り場 「尼崎市立魚つり公園」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「ハネ」 「チヌ」 「キビレ」 「スズキ」 「アジ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2023年5月10日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ハネ 合計 1匹 56 cm
チヌ 合計 3匹 36~48 cm
キビレ 38~41 cm
スズキ 合計 1匹 60 cm
アジ 合計 1匹 18 cm
サッパ 合計 1匹 13 cm
ハゼ 合計 1匹 26 cm
【水色】濁る 【水温】16.5℃
1日曜日に降った雨の影響がまだ残っており、今日も海の色は茶色に濁っています。その濁りのせいで先週は少ないながらも釣れていたアジが全く釣れず…。サビキ釣りの人はもちろんの事、ノマセ釣りの人もエサが確保できずガックリです。今はシラサエビも手に入らないのでエビ撒き釣りも出来ませんしね…。そんな中アオイソメのズボ釣りでスズキ・ハネを釣られた方が!サビキがダメならズボ竿で柱際を狙うとチヌ・セイゴ、底を狙うとハゼや運が良ければカレイなんか釣れるかもよ~。アオイソメは売店で売ってるのでご心配なく。
尼崎市立魚つり公園の2023年5月10日(水)1枚目の写真
尼崎市立魚つり公園の2023年5月10日(水)2枚目の写真
  • 2023年5月8日(月)
【水色】濁る 【水温】16℃
今日は開園から強風が吹いており、午後になっても中学生以下の入場制限が続いています。釣り場ではノマセ釣りの方が何人か竿を出されていますが、昨夜降った雨が武庫川から流れ込んで、釣り場周りは水による濁りと大量のゴミが漂流しており、非常に釣りがしにくい状況となっていました。今日の釣果は厳しそうですので休園日明けに期待しましょう。
  • 2023年5月7日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 110匹 14~18 cm
セイゴ 合計 4匹 26~35 cm
チヌ 合計 1匹 46 cm
メジロ 合計 2匹 70~76.5 cm
【水温】19.1℃
1今日は終日雨予報で時折強く降っています。さすがにこんな日はあまり釣り人は来られないですね。とはいえサビキ釣りをされているお客様に聞いてみるとそれほど悪くはない様子で、きちんとエサを底まで落としていればアジは少しずつ増えていくようです。日に日にアジの釣果が良くなってきているのは嬉しいですね。10匹も釣れれば十分お土産になりますよ。時期的になかなかエビ撒き釣りで使うシラサエビが手に入りにくい状況ですが、まだまだベイトとなるイワシ等は多くありませんのでエサさえあればハネ・スズキはエビに反応してくれそうです。
尼崎市立魚つり公園の2023年5月7日(日)1枚目の写真
尼崎市立魚つり公園の2023年5月7日(日)2枚目の写真
尼崎市立魚つり公園の2023年5月7日(日)3枚目の写真
  • 2023年5月6日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 アジ 合計 47匹 16~18 cm
メジロ 合計 1匹 69 cm
【水温】18.1℃
1今日は午後から雨予報になっていたせいでしょうか、釣り場は半分以上空いている感じです。ほとんどの方がサビキ釣りをされていますが、午前中は回遊らしい回遊はありませんがエサさえ撒いていればポツリポツリと数が増えていくような状況です。まだこの時期は内向きよりも外向き、西寄りよりも中央から東寄りの方がアジが釣れているように感じます。あとアジ狙いなら頻繁に仕掛けを動かしているよりもシャクってエサカゴからエサを出したら、その後は竿は動かさないようにして喰わせの間を与えてあげた方が良いですよ。
尼崎市立魚つり公園の2023年5月6日(土)1枚目の写真
  • 2023年5月5日(金)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 メジロ 合計 1匹 70 cm
コノシロ 合計 1匹 28 cm
アジ 合計 100匹 14~18 cm
【水温】17.6℃
1GW期間中とあって今日も沢山のご家族連れで釣り場は大賑わいとなっています。お昼までは満員で入場制限がかかるほど盛況でした。釣り場のほとんどの方はサビキ釣りをされていますが、多い人は10~20匹持っている方もいますが0~1匹という人も多くおられます。場所によって多少の偏りはありますが、やはり釣れている人を見ていると一定のタイミングでしっかりエサを撒いているのがわかります。まだまだ回遊してくるアジの群れは小さいことがほとんど。回遊してきた時に自分の竿の真下にエサが撒かれていないとアジが一瞬で通り過ぎて終わりです。逆にその時にアミエビをしっかり撒いていれば、アジはしばらく自分の真下に留まってエサをついばんでサビキ仕掛けにも掛かってくれます。周りが釣れているのを見てからエサを撒いているようでは遅いですよ。いつ回遊してきても自分の足元でアジが留まってくれるよう、常にアミエビが底に撒いているぐらいの気持ちでやってくださいね。
尼崎市立魚つり公園の2023年5月5日(金)1枚目の写真
尼崎市立魚つり公園の2023年5月5日(金)2枚目の写真
尼崎市立魚つり公園の2023年5月5日(金)3枚目の写真

ニュース

ニュース

営業情報

施設名 尼崎市立魚つり公園(アマガサキシウオツリコウエン)
電話番号06-6417-3000
住所 〒660-0087 兵庫県尼崎市平左衛門66
リンク 施設のサイトへ
サービス 子供割引 貸し道具
設備
紹介文 施設内にエサ、釣り具、貸し竿などが用意された売店あり。
監視員による安全確認や釣りの技術指導も行っています。
お気軽にお越しください。
営業時間 12~4月 午前7時~午後5時 5・6・11月 午前6時~午後7時 7~10月 午前6時~午後9時
定休日 年末年始と火曜日
料金形態 大人800円、小人400円、6才未満無料
有料( 小:150円 大:300円)
割引(サービス) 回数券、ポイントカードサービス有り
宿泊施設 なし
釣具レンタル 有料 1,000円(仕掛け付 )
駐車場 アリ(有料)
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【06-6417-3000】でお問い合わせください。

1日の流れ

尼崎市立魚つり公園の
1日の流れはありません。

施設写真

地図

阪神高速5号湾岸線・尼崎末広出口から約5分

阪神電鉄・武庫川駅下車。施設までタクシーで約10分

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
セイゴ・カレイ・メバル アブラメ・ガシラ・ボラ セイゴ
カレイ
メバルアブラメ
ガシラ
ボラ
アジ・サバ・イワシ・ハネ・サヨリ アブラメ・ガシラ・チヌ・メバル アジ
サバ
イワシ
ハネ
サヨリアブラメ
アジ・サバ・イワシ・ハネ・サヨリ・メバル アブラメ・カレイ・チヌ・タチウオ・ガシラ アジ
サバ
イワシ
ハネ
サヨリ
イゴ・カレイ・アブラメ・メバル ウマヅラハギ・ウミタナゴ・ハゼ イゴ
カレイ
アブラメ
メバルウマヅラハギ
ウミタナゴ

天気

尼崎 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月10日(木) 7月11日(金) 7月12日(土)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
30.9℃ 31.1℃ 32.8℃ 33.9℃ 33.1℃ 33.3℃ 33.0℃ 32.9℃ 32.3℃ 31.9℃ 31.4℃ 30.3℃ 30.6℃ 29.8℃ 29.8℃ 28.6℃ 28.1℃ 28.6℃ 28.4℃ 28.0℃ 27.6℃ 27.3℃ 26.7℃ 26.6℃ 26.5℃ 26.7℃ 27.2℃ 27.9℃ 28.8℃ 29.5℃ 29.9℃ 30.4℃ 30.7℃ 31.0℃ 31.0℃ 30.7℃ 30.4℃ 29.7℃ 28.9℃ 28.4℃ 28.0℃ 27.5℃ 27.1℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
7.2m 6.9m 6.9m 6.9m 6.6m 5.9m 4.1m 2.7m 1.7m 5.4m 4.8m 4.2m 4.1m 3.3m 1.5m 2.7m 2.4m 2.4m 1.5m 4.8m 5.7m 6.0m 6.6m 6.6m 6.6m 6.0m 5.7m 6.2m 6.2m 6.5m 6.8m 5.9m 5.1m 6.2m 7.2m 7.2m 6.8m 7.2m 7.1m 5.6m 5.6m 5.7m 6.0m
0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m 0.2m

兵庫県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月11日(金)
7月12日(土)
7月13日(日)
7月14日(月)
7月15日(火)
7月16日(水)
7月17日(木)
34 ℃ 34 ℃ 33 ℃ 31 ℃ 32 ℃ 32 ℃ 31 ℃
28 ℃ 28 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃ 27 ℃
30 % 20 % 30 % 50 % 40 % 30 % 40 %

注意報・警報

令和7年7月10日09時40分 神戸地方気象台 発表

南部雷,高潮
北部雷,高潮

北部では10日夕方まで、南部では10日夜遅くから11日未明まで、
高潮に注意してください。兵庫県では、10日昼過ぎから10日夜遅くまで
急な強い雨や落雷に注意してください。

阪神 (発表)雷注意報

北播丹波 (発表)雷注意報

播磨北西部 (発表)雷注意報

播磨南東部 (発表)雷注意報

播磨南西部 (発表)雷注意報、(発表)高潮注意報

淡路島 (発表)雷注意報

但馬北部 (発表)雷注意報、(継続)高潮注意報

但馬南部 (発表)雷注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名