- 検索条件
- セイゴ
該当32件 (1~5件を表示)
「関東」 「千葉県」 「東京湾奥」 「シーバス」 の釣果情報です。 「江戸川放水路・原木中山」 の情報です。 「林遊船」 の施設情報です。
林遊船
- 2025年11月24日(月)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | シーバス | 船中 4匹 | 25~58 cm | |||
| 2 | アジ | 15~160 匹 | 15~25 cm | |||
| 3 | サゴシ・サワラ | 0~4 匹 船中 28匹 | 0.8~4.3 kg | |||
| 4 | 午後クロダイ | 0~3 匹 船中 7匹 | 35~45 cm |
1ルアー五目・チャーター船の釣果。
2乗合船の釣果。平均35匹。他にカサゴ・サバ。
3ルアー五目・乗合船の釣果。他にホウボウ。
4チニング・乗合船の釣果。
| 釣りもの |
|
|---|---|
| サービス |
|
| 設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年11月24日(月)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 81匹 | 20~27 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 2 | ウミタナゴ | 合計 11匹 | 15~20 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 3 | カサゴ | 合計 95匹 | 15~25 cm | 全釣り場 | ||
| 4 | カワハギ | 合計 3匹 | 15~17 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 5 | クロダイ | 合計 8匹 | 25~42 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 6 | コノシロ | 合計 5匹 | 25~27 cm | 中央桟橋・南桟橋 | ||
| 7 | シリヤケイカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 東桟橋 | ||
| 8 | シロギス | 合計 27匹 | 15~21 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 9 | スズメダイ | 合計 1匹 | 16 cm | 南桟橋 | ||
| 10 | セイゴ | 合計 19匹 | 20~22 cm | |||
| 11 | ハゼ | 合計 5匹 | 10~12 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 12 | フグ | 合計 13匹 | 15~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 13 | ベラ | 合計 3匹 | 13~15 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
| 14 | ボラ | 合計 17匹 | 20~22 cm | 南桟橋 | ||
| 15 | メジナ | 合計 46匹 | 15~34 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
| 16 | メバル | 合計 1匹 | 18 cm | 東桟橋 |
入場者数:255人
一日安定した晴となり風も穏やかで釣り日和となりました。サビキ釣りでは、レギュラーサイズのアジが夕方に回遊があり、久々に数釣りが楽しめたようです。落とし込みやサビキ等でカサゴが好調で数が出ました。浮きフカセ釣りのメジナはメジナCUPエントリーサイズが1匹(叉長32cm)でした。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年11月23日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アジ | 合計 947匹 | 16~24 cm | |||
| イシモチ | 合計 8匹 | 20~28 cm | ||||
| ウミタナゴ | 合計 12匹 | 20~24 cm | ||||
| カサゴ | 合計 23匹 | 17~23 cm | ||||
| カタクチイワシ | 合計 53匹 | 10~12 cm | ||||
| クロダイ | 合計 18匹 | 40~46 cm | ||||
| コノシロ | 合計 35匹 | 20~25 cm | ||||
| サバ | 合計 35匹 | 20~30 cm | ||||
| セイゴ | 合計 158匹 | 18~25 cm | ||||
| タコ | 合計 5匹 | 0.5~1.1 kg | ||||
| フグ | 合計 10匹 | 20~30 cm | ||||
| ボラ | 合計 4匹 | 25~40 cm | ||||
| ムツ | 合計 2匹 | 15~18 cm | ||||
| メジナ | 合計 22匹 | 22~37 cm | ||||
| メバル | 合計 1匹 | 25 cm |
1入場者数:361人
サビキ釣りは朝方限られた場所で上がりましたが後が続かず…。昼間はセイゴ・コノシロがポツポツ釣れていました。アジは16時位から桟橋で釣れ始め、皆様複数の釣果をお持ちでした。渡り桟橋でのメジナも好調、37cmの良型も上がっています。今日もシーバスオープン含め、ルアー釣りは厳しかったようです。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る
- 2025年11月23日(日)
| 魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アイナメ | 合計 1匹 | 23 cm | 新護岸 | ||
| 2 | アジ | 合計 1,679匹 | 15~25 cm | 全釣り場 | ||
| 3 | アナゴ | 合計 7匹 | 30~60 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
| 4 | イカ | 合計 1匹 | 0.3 kg | 沖桟橋 | ||
| 5 | イシモチ | 合計 96匹 | 23~33 cm | 沖桟橋 | ||
| 6 | イワシ | 合計 19匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
| 7 | ウマヅラハギ | 合計 1匹 | 22 cm | 沖桟橋 | ||
| 8 | ウミタナゴ | 合計 39匹 | 13~18 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・旧護岸 | ||
| 9 | カサゴ | 合計 47匹 | 15~24 cm | 渡り桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
| 10 | カレイ | 合計 2匹 | 20 cm | 旧護岸 | ||
| 11 | クロダイ | 合計 10匹 | 30~40 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
| 12 | コノシロ | 合計 29匹 | 25~28 cm | 沖桟橋・渡り桟橋 | ||
| 13 | サバ | 合計 36匹 | 25~30 cm | 全釣り場 | ||
| 14 | シロギス | 合計 31匹 | 10~23 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
| 15 | セイゴ | 合計 4匹 | 20~30 cm | 沖桟橋 | ||
| 16 | タコ | 合計 6匹 | 0.3~0.8 kg | 渡り桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
| 17 | ハゼ | 合計 6匹 | 10~12 cm | 沖桟橋・旧護岸 | ||
| 18 | ヒラメ | 合計 1匹 | 30 cm | 旧護岸 | ||
| 19 | フグ | 合計 17匹 | 15~25 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
| 20 | ホウボウ | 合計 4匹 | 20~24 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
| 21 | ムツ | 合計 69匹 | 15~20 cm | 沖桟橋・渡り桟橋・新護岸 | ||
| 22 | メバル | 合計 3匹 | 15~20 cm | 渡り桟橋 |
入場者数:972人
サビキ釣りのアジは開場後、護岸の一部を含め、各釣り場で数が伸びました。夕方は16時半頃から護岸や桟橋で回遊があったようです。本日も沖桟橋ではイシモチが好調でした。
| 釣りもの | |
|---|---|
| サービス | |
| 設備 |
釣果の詳細を見る