令和7年7月11日04時05分 横浜地方気象台 発表
東部解除
西部解除
注意報を解除します。
横浜・川崎 (解除)大雨注意報、(解除)雷注意報
湘南 (解除)雷注意報
三浦半島 (解除)雷注意報
相模原 (解除)雷注意報
県央 (解除)雷注意報
足柄上 (解除)雷注意報
西湘 (解除)雷注意報

最新釣果
- 2025年6月21日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 0~38 匹 | 12~28 cm | 葉山沖~秋谷沖水深15~20m |
【水色】澄む
【水温】23℃
1マルイカ船・2隻の釣果。直ブランコ3本鉄板!2隻で行ってきました。昨日の爆裂反応見つけることができず…本船前半ポチポチ好調。別船、後半ポチポチ好調。2隻共同じような釣果でした。昼過ぎからは昨日の反応が忘れられず隈なく探しましたが発見できませんでしたね。トップ38匹、2番手34匹、29匹、28匹、26匹、24匹、21匹…今日は型見れなかった方数人ずつでした。


- 2025年6月20日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 0~48 匹 | 12~25 cm | 葉山沖~秋谷沖水深15~20m |
【水色】澄む
【水温】24.5℃
1マルイカ船・2隻の釣果。別船は朝から好調!!本船は…。見つかるのは乗りの渋い反応ばかり。しかし、ラスト30分てとこで見つかった反応は今シーズン最大級の巨大反応!久々に血圧MAXまで上がりました!!血管切れないで良かった…。その流しは全員が4~15回?ぐらい連チャンでき、凄い触りっぷりでした!トップ48匹、2番手36匹、30匹、28匹、27匹…。他に20匹前後の方5人。明日もバシッと乗る群れ見つけられるよう全力で頑張ります。





- 2025年6月18日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 0~46 匹 | 12~25 cm | 葉山沖~秋谷沖水深15~20m |
【水色】澄む
【水温】23℃
1マルイカ船・2隻の釣果。ゆったり2隻で行ってきました。今日は朝から名島にて良い反応見れ好スタート!中盤は秋谷沖で空振り少なくコツコツ。最後は名島です!例年マルイカが集まるポイントで今シーズン初めて好反応見つかりバシッとやれました!ようやく名島にマルイカが集まってきてくれました。今後も期待大です!今日はいつも以上に巻きバレ多かったですね。トップ46匹、2番手42匹、40匹、32匹、30匹…2隻で型見れずの方1人。2隻共トップ40匹オーバーでした。直ブランコ交ぜてみて下さい。





- 2025年6月17日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マルイカ | 1~29 匹 | 12~25 cm | 葉山沖水深15m前後 |
【水色】澄む
【水温】22.5℃
1マルイカ船・2隻の釣果。朝方はウロウロ…反応見つからず…。中盤から後半は各ポイントで良い反応見れましたが反応の割に長く続かず、ブッコミだけはブワブワ良い触りしてました。トップ29匹、2番手27匹、24匹、23匹、21匹…。





ニュース
営業情報
施設名 | たいぞう丸(タイゾウマル) |
---|---|
電話番号 | 046-875-1932 |
住所 | 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内50 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 初心者歓迎、親切丁寧に教えますので釣りをお楽しみください! 発着所:046-875-1932(朝夕のみ) 【予約専用電話】 電話番号…090-6177-0039 |
営業時間 | |
定休日 | 第1・3・5木曜日 |
氷 | 氷あり(バケツ300円) |
割引(サービス) | 女性・子供割引きあります。インターネットにて割引券あります。 |
釣り座の選定 | 先着順 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 電動リール(1,500円)、手巻き(無料) |
駐車場 | 有り(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【046-875-1932】でお問い合わせください。
1日の流れ
たいぞう丸の
1日の流れはありません。
施設写真
-
第二十たいぞう丸 -
第二十三たいぞう丸 -
受付場所
地図
横浜横須賀道路 逗子ICにて降りる→逗葉新道を通り渚橋交差点左折→鐙摺葉山港入口信号右折
JR「逗子駅」/京浜急行「新逗子駅」より「葉山一色」行き(海岸回り)バスに乗車し「鐙摺(あぶずり)」にて下車、徒歩1分です
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕立船 | 要確認 | ||||||||||||||
キハダ・本ガツオ(コマセ) | キハダマグロ ホンガツオ |
14,500円 | エサ付 | ||||||||||||
キハダ・本ガツオ(ルアー) | キハダマグロ 本ガツオ |
13,000円 | |||||||||||||
アマダイ | アマダイ | 10,000円 | エサ付 | ||||||||||||
マルイカ | マルイカ | 10,000円 | |||||||||||||
タイラバ五目 | マダイ | 11,500円 |
天気
葉山芝崎港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月13日(日) | 7月14日(月) | 7月15日(火) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
27.3℃ | 28.2℃ | 28.2℃ | 29.3℃ | 28.1℃ | 28.0℃ | 27.7℃ | 27.1℃ | 28.2℃ | 28.3℃ | 28.9℃ | 27.1℃ | 27.4℃ | 27.8℃ | 26.5℃ | 26.2℃ | 26.0℃ | 26.8℃ | 26.5℃ | 26.4℃ | 26.5℃ | 26.7℃ | 25.7℃ | 25.6℃ | 25.7℃ | 25.9℃ | 26.3℃ | 26.5℃ | 26.3℃ | 26.6℃ | 27.3℃ | 28.8℃ | 29.7℃ | 30.5℃ | 29.0℃ | 28.5℃ | 28.4℃ | 27.6℃ | 28.7℃ | 28.7℃ | 27.8℃ | 28.5℃ | 28.6℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 1.0mm | 0.6mm | 0.2mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.2mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
2.0m | 2.0m | 1.8m | 1.4m | 0.9m | 1.7m | 2.9m | 3.5m | 3.2m | 3.8m | 3.6m | 3.9m | 3.5m | 3.2m | 2.6m | 2.3m | 2.3m | 2.3m | 2.7m | 3.3m | 3.8m | 4.4m | 5.0m | 5.6m | 6.0m | 5.9m | 5.9m | 6.0m | 6.0m | 6.6m | 6.9m | 6.6m | 5.7m | 5.0m | 11.9m | 12.6m | 12.0m | 14.1m | 11.7m | 9.9m | 9.0m | 8.4m | 8.4m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.4m | 1.4m | 1.4m | 1.5m | 1.5m | 1.5m | 1.6m |
神奈川県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月14日(月)
|
7月15日(火)
|
7月16日(水)
|
7月17日(木)
|
7月18日(金)
|
7月19日(土)
|
7月20日(日)
|
---|---|---|---|---|---|---|
29 ℃ | 30 ℃ | 29 ℃ | 32 ℃ | 34 ℃ | 35 ℃ | 35 ℃ |
25 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ | 27 ℃ | 26 ℃ | 26 ℃ |
60 % | 90 % | 70 % | 50 % | 20 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |