釣りビジョン倶楽部

千葉県」 「外房」 「飯岡港」 の釣り場 「幸丸」 の施設情報と釣果情報です。 主に 「マダイ」 「ヒラメ」 「ヤリイカ」 「カンダイ」 「トラフグ」 等が釣れています。

最新釣果

  • 2025年2月23日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0~7 匹 0.3~1.4 kg 水深30m
2 マダイ 0~6 匹 0.3~1.2 kg 水深20~30m
3 ヒラメ 0~7 匹 0.3~2.6 kg 水深10~15m
4 ヒラメ 0~5 匹 0.4~1.7 kg 河口沖水深10~20m
5 ヤリイカ 0~16 匹 20~50 cm 水深150m
1午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ホウボウ・マハタ。朝のうちだけ風が残る予報でしたが…午前中いっぱい吹き荒れてくれました…。あれほど煩わしかったハナダイのアタリも少なく、なかなか厳しい展開でしたね。ポツリポツリの上がりでした。午後は釣れるかな?
2午前船の釣果。他にカサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ムシガレイ・メバル。本日は風強く、難しい釣行となってしまいました。また食いも渋くポイント移動繰り返しても、どこも反応通りにはアタリ出ず渋かったです。午後も頑張ります。
3午前船の釣果。他にムシガレイ。イマイチ活性が上がらず、ポツリポツリでした。残念ながら0匹1人、また次回頑張ってください。
4午前船の釣果。今日は河口沖を攻めました。全く良いとこなかったが、残り1時間でバタバタと釣れました。商品券チャンスもあったが、勝負を焦ってしまい残念ながらハリス切れ…。また明日頑張ります。
5午前船の釣果。他にサバ。昨日走っても良い所がなかったので、昨日の後半のポイントで粘りました!!終日ポツリポツリと型があり、大型主体でお土産に!残念ながら1人本命なしでした。
  • 2025年2月22日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0~20 匹 0.3~1.9 kg 水深15~30m
カンダイ 4 kg
2 マダイ 0~9 匹 0.3~0.8 kg 水深30m
3 マダイ 0~7 匹 0.3~1.8 kg 水深30m
4 ヒラメ 1~10 匹 0.4~2.6 kg 水深30m
5 ヒラメ 0~4 匹 0.3~1.3 kg 水深15~45m
6 ヤリイカ 0~5 匹 20~45 cm 水深150m
1午前船の釣果。他にイシダイ・イナダ・ウマヅラハギ・オオニベ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ヒラメ・フグ・ホウボウ・メバル。今日は前半食い渋く、後半アタリ増え、ハナダイ等ゲスト交じりに本命ポツリポツリが上がり、お土産になりました。またゲストのアタリも多く苦戦する方もおりましたが、パターンの合った方は本命率高く、数伸ばしていました!また、ビッグヒット一度ありましたが4kgのカンダイでした。
2午前船の釣果。他にイシダイ・イナダ・ウマヅラハギ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ホウボウ・マハタ。昨日までとはポイントを変えてみるも…今日もハナダイばっかりでした…。ハナダイの間に釣れてくる本命も小型が多く、盛り上がりませんでした。残念!
3午前船の釣果。他にイナダ・ウマヅラハギ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ。前半はアンカー流しでじっくりと。後半エンジン流しでピンポイントに攻めてみました。どちらもハナダイ多めでした。
4午前船の釣果。他にカサゴ。今日はエサが小さかったのでコンスタントにアタリがありました。久し振りに10匹達成!!
5午前船の釣果。流れ悪く転々と場所移動し、トップ4匹が3人で1人のお客様が初心者で貸竿でした!
6午前船の釣果。他にスルメイカ・マルイカ。朝から全く釣れず大苦戦。後半なんとか型が見れ始め、お土産になった方も!また明日に期待できそうです!!
  • 2025年2月15日(土)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 0~15 匹 0.3~1.3 kg 水深30m
2 マダイ 0~15 匹 0.3~0.8 kg 水深30m
トラフグ 4.5 kg
3 ヒラメ 0~8 匹 0.4~1.8 kg 水深15m
4 ヒラメ 0~12 匹 0.4~1.9 kg 水深20m
5 ヤリイカ 2~13 匹 30~50 cm 水深140m
6 アカムツ 0~1 匹 25 cm 水深250m
1午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・カンパチ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・フグ・ホウボウ。今日は全く潮が流れないまま終わってしまいましたね。ポツリポツリの上がりでした。遠投して探っていた方は数が伸びましたね。オデコの方が2人。残念…。
2午前船の釣果。他にイシダイ・イナダ・ウマヅラハギ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ホウボウ・メバル。今日はアタリ遠く苦戦しました。が、中盤以降はアタリ増え、ハナダイ等ゲスト交じりに本命ポツリポツリ上がり、お土産になりました。また、終盤にビックヒットありましたがトラフグでした。
3午前船の釣果。他にカサゴ・ガンゾウビラメ・ダイナンウミヘビ。今日はイワシが小さかったので平均サイズは昨日より悪かったがアタリ多く楽しめました。時折、良型も交じりましたね!トップは目標の10匹達成で満足、10:40早仕舞いとなりました。オデコは1人です。
4午前船の釣果。他にカサゴ・ガンゾウビラメ。流れ良くポツポツ上がり、オデコなくお土産になりました。
5午前船の釣果。単発ながら大型主体に終日乗りがあり!!特に朝のうち風強く、巻き上げ中、水面バラシが非常に多かったですね。もう少し釣果が伸びたのでは!と思います。また明日に期待!!
6午前船の釣果。他にクロムツ・サバ・ユメカサゴ。前半は速い潮で苦戦しました。ポイント移動しましたが、最後に1匹釣れて終わりとなってしまいました。
  • 2025年2月9日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 1~21 匹 0.3~1 kg 水深20~30m
2 マダイ 2~9 匹 0.3~1 kg 水深30m
3 マダイ 0~8 匹 0.3~0.7 kg 水深25m
4 ヒラメ 0~12 匹 0.4~2 kg 水深15m
5 ヒラメ 0~8 匹 0.4~1.2 kg 水深30m
6 ヤリイカ 2~11 匹 35~50 cm 水深140m
1午前船の釣果。他にウマヅラハギ・オオニベ・カサゴ・カワハギ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ヒラメ・ムシガレイ。今日は風強く、難しい釣行でした。食いも渋く苦戦しましたが、中盤以降はアタリ増え、ハナダイ交じりに本命ポツリポツリ上がり、全員本命GETでき皆さんお土産になりました!またハナダイのアタリ多く、なかなか本命の数伸び悩む方もおりましたが、パターンの合った方は本命率高く数伸ばしていました!
2午前船の釣果。他にカサゴ・ハナダイ・ヒラメ。朝から反応多く良い感じでした!!が、活性が低いようで皆さんなかなかパターンにはまらずでしたね。なんとかオデコなく、ハナダイ交じりお土産に!!
3午前船の釣果。他にカサゴ・ハナダイ・ホウボウ。魚探には反応バッチリなんですが、魚の活性が低いのか?厳しかったですね。
4午前船の釣果。他にカサゴ。今日は昨日みたいには上手くはいかず、転々と走り回りました。平均に釣れず、仕掛けのバランスと腕前で釣果に差が出てしまいました。トップは流石の腕前でした。ありがとうございます。オデコは1人。
5午前船の釣果。他にカサゴ・マゴチ・トラフグ。転々としましたが、イマイチ良いポイントにはアテられず。オデコの方が2人…。トップは女性の方が8匹で2人。内1人は貸竿で頑張ってましたね!
6午前船の釣果。朝の良い時間帯にサバの邪魔が多く苦戦しましたが、イカの型良く肉厚でオデコなくお土産になりました。
  • 2025年2月5日(水)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マダイ 8~20 匹 0.3~1.9 kg 水深30m
2 ヒラメ 5~10 匹 0.4~1.6 kg 水深15m
3 ヤリイカ 0~11 匹 20~40 cm 水深110~180m
4 ヤリイカ 1~11 匹 25~45 cm 水深160m
1午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・ガンゾウビラメ・サバ・ハナダイ・マハタ。朝のうちは食い良く、その後はポツリポツリながら本命GET出来、全員安打達成でMAX1.9kgでした!
2午前船の釣果。他にカサゴ。今日もアタリ多く、平均に釣れました。エサが大きかったため、バラシが多かったです。トップ10匹2人、9匹、8匹2人…!やり取り次第では20匹も夢じゃなさそうな雰囲気でしたね!
3午前船の釣果。今日は南のポイントへ行き、色々なポイントをやりました。多点掛けがあるも、サバの邪魔が多く苦戦しました。
4午前船の釣果。他にサバ。今までのポイントと違う所を攻めてみました。サバ多く苦戦しました。クジラだけは歓迎してくれました。

営業情報

施設名 幸丸(サチマル)
電話番号080-8435-2255
住所 〒289-2705 千葉県旭市飯岡3545-1
リンク 施設のサイトへ
サービス 初心者歓迎 女性歓迎 子供歓迎 女性割引 子供割引 貸し道具 電車 氷
設備
紹介文 年間を通じ多彩な釣り物もあり、午前、午後にも出船しております。お客様に満足できる船宿を目指しております。
営業時間 操業に準ずる
定休日 第二火曜日
料金形態 お問い合わせ下さい
あり(1個無料)
割引(サービス) あり
釣り座の選定 先着順で座席表に記入
船の設備 全船6隻所有:カラー魚探、レ-ダー、プロッターGPSなど全船装備
(エアコン、ポット、電子レンジ、探見丸、ソナー、魚探などは各船で若干仕様違いあり)
宿泊施設 なし
釣具レンタル 手巻きセット:500~2,000円
駐車場 あり(無料)
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-8435-2255】でお問い合わせください。

1日の流れ

■ご予約

釣行日&釣り物が決まったら、080-8435-2255までご予約ください。
代表者様のお名前と人数、お電話番号をお伝えください。
レンタル用品等もその際にお申し付けください。
(ご予約の電話応答は7時~20時まで)

■集合

釣行当日、住所:千葉県旭市飯岡3545‐1に集合です。
※時間厳守でお願いします。初めてのご利用の方、グループの方は時間に十分余裕を持ってお越しください。

■受付

入口正面に受付がございます。

●席取りについて
釣座の場所取りは店舗正面向かって右側の奥に置いてある座席表にカタカナで全員のお名前をお書きください。受付開始後は店舗内で取れます。
午前船は前日の13時から、午後船は当日の朝6時から場所取りが可能です。
定休日または、全船出船中止となった日の翌日午前船分の座席取りは13時からではなく、7時からに早まります。
※1日が出船しない場合は、2日の午前船の座席は1日7時から。
※1日、2日が出船中止となった場合、3日の午前船の座席は2日7時から。
それ以前の場所取りは無効とさせていただきます。

★午前船に乗って、翌日の午前船にも乗る等の連続釣行の方の座席の取り方が変更になります『2022年6月20日より』★

受付時に翌日の座取りが可能ですが、お仲間の分も含めご本人様がご乗船する船のみ取れることとさせて頂きます。

■乗船券購入

券売機で乗船券を購入後、受付を行ってください。
スタンプカード・割引券等は受付時にお渡しください。
乗船名簿の記入も忘れずにお願いします。

■午前船
各自船着場まで移動をお願いします。船着場に着きましたら船長の指示があるまで乗船しないでください。
船に氷が用意してあります。レンタル用品、ライフジャケットは船にてお渡しします。
船長のアナウンスを聞きながら釣りの支度をしましょう。
なお、航行中は大変危険ですので、必ず船長の指示に従ってください。走行中は船の後方へ下がってお待ちください。
釣り場まで時間のかかる場合はキャビンでお休みください。釣れた魚を捌いてほしい方は納竿までに船長へ伝えてください。
完全予約制となります。捌き券をお渡しします。券をお持ちでない方の捌きはできませんので、予めご了承ください。

■午後船
お店で氷を受け取ってください。
各自船着場まで移動をお願いします。なお、船長の指示があるまでは乗船しないでください。
レンタル用品、ライフジャケットは船にてお渡しします。
船長のアナウンスを聞きながら釣りの支度をしましょう。なお、航行中は大変危険ですので、必ず船長の指示に従ってください。
走行中は船の後方へ下がってお待ちください。釣り場まで時間のかかる場合はキャビンでお休みください。

■帰港

港で解散となります。
午前船で捌きを希望された方は魚を持ってお店に移動後、来た順に並んでください。
マダイ3枚卸1匹300円~、ヒラメ5枚卸1匹500円~、その他、青物、根魚など承ります。※サイズによって金額が変動します。

★★捌き場がオープンしました★★
30分500円で捌き場の利用が出来ます(^^♪
ウロコを落とすだけもよし、卸すもよし!是非ご利用ください♪
なお、次の方のためにゴミはゴミ箱へ捨ててくださいね!
※最終利用時間は15時までとさせて頂きます。
※包丁、鱗落としの貸出はありません。まな板はあります。
※捌き同様に帰港時までに船長に申し出てください。利用券をお渡しします。券をお持ちでない方の捌き場の利用はできませんので、予めご了承ください。

施設写真

地図

東関東自動車道 大栄ICから東総有料道路経由で約30分

【高速バス】浜松町(羽田空港モノレール駅の下にある貿易センタービル1F)または東京駅(八重洲中央口を出て横断歩道を渡った東京相和銀行と富士銀行の前)から乗車、飯岡(地雷や前)で下車
【電車】東京駅より総武本線八日市場回り銚子行き(特急しおさい号)に乗車、旭駅で下車、旭駅からタクシーまたはバスで飯岡町下永井下車

千葉県旭市飯岡3545-1(店舗住所)

釣りもの

便 名 対象魚 料 金 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
ひとつテンヤマダイ(午前船) マダイ
ハナダイ
青物
根魚
男性10,000円/女性・中学生以下8,000円 エサ1回分(活きエビ10匹もしくは冷凍エビ1パック)付
ひとつテンヤマダイ(午後船) マダイ
ハナダイ
青物
根魚
男性9,000円/女性・中学生以下7,500円 エサ1回分(活きエビ10匹もしくは冷凍エビ1パック)付
ショウサイフグ(午前船) ショウサイフグ
ヒガンフグ
トラフグ
男性10,000円/女性・中学生以下7,000円 エサ1パック付
ルアー(午前船・午後船) ワラサ
カンパチ
イナダ
サバ
男性10,000円/女性・中学生以下5,000円
ヒラメ(午前船) ヒラメ
青物
根魚
男性13,000円/女性・中学生以下10,000円 活イワシエサ付
ヤリイカ(午前船) ヤリイカ
スルメイカ
男性・女性・中学生以下12,000円
ホウボウ(午前船) ホウボウ 男性10,000円/女性・中学生以下6,500円
ホウボウ(午後船) ホウボウ 男性9,000円/女性・中学生以下5,500円
シロギス(午前船) シロギス 男性8,000円/女性・中学生以下4,000円 エサ別
シロギス(午後船) シロギス 男性6,000円/女性・中学生以下3,000円 エサ別
マグロ・カツオ(午前船) キハダマグロ
カツオ
男性・女性・中学生以下13,000円 時期:状況次第
アカムツ(午前船) アカムツ 男性・女性・中学生以下13,000円
マハタ(午前船) マハタ
ヒラメ
男性15,000円/女性・中学生以下12,000円 活イワシエサ付

天気

飯岡港 1時間毎の天気

日付
時間
天気
気温
雨量
風向き
風速
波向
波高
7月6日(日) 7月7日(月) 7月8日(火)
6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時 1 時 2 時 3 時 4 時 5 時 6 時 7 時 8 時 9 時 10 時 11 時 12 時 13 時 14 時 15 時 16 時 17 時 18 時 19 時 20 時 21 時 22 時 23 時 0 時
28.0℃ 29.9℃ 29.9℃ 30.9℃ 30.9℃ 29.0℃ 29.2℃ 28.3℃ 27.2℃ 26.0℃ 26.7℃ 25.8℃ 25.7℃ 25.3℃ 24.8℃ 24.9℃ 24.0℃ 24.9℃ 24.0℃ 24.0℃ 25.0℃ 25.1℃ 24.9℃ 24.9℃ 24.9℃ 24.9℃ 24.9℃ 25.0℃ 25.0℃ 25.0℃ 24.9℃ 25.0℃ 25.0℃ 25.1℃ 25.1℃ 25.1℃ 25.0℃ 24.6℃ 24.6℃ 24.7℃ 24.6℃ 24.4℃ 24.3℃
0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm 0.0mm
3.5m 2.0m 2.0m 2.9m 3.3m 3.0m 3.8m 4.8m 5.6m 6.2m 3.8m 2.9m 2.3m 1.5m 2.1m 1.5m 1.5m 2.1m 1.8m 0.3m 0.6m 0.9m 2.6m 1.5m 2.6m 1.8m 0.2m 0.3m 0.6m 1.5m 1.8m 2.0m 2.0m 1.8m 2.3m 2.9m 3.2m 3.2m 3.6m 2.7m 3.0m 2.6m 2.3m
0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m 0.9m

千葉県 の週間天気

日付
天気
最高
最低
降水確率
7月7日(月)
7月8日(火)
7月9日(水)
7月10日(木)
7月11日(金)
7月12日(土)
7月13日(日)
30 ℃ 30 ℃ 31 ℃ 30 ℃ 29 ℃ 30 ℃ 30 ℃
24 ℃ 24 ℃ 25 ℃ 25 ℃ 24 ℃ 24 ℃ 25 ℃
0 % 20 % 20 % 30 % 40 % 30 % 40 %

注意報・警報

令和7年7月6日10時04分 銚子地方気象台 発表

北西部解除
北東部濃霧
南部濃霧

北東部、南部では、7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してくださ
い。

千葉中央 (解除)濃霧注意報

印旛 (解除)濃霧注意報

東葛飾 (解除)濃霧注意報

香取・海匝 (継続)濃霧注意報

山武・長生 (継続)濃霧注意報

君津 (解除)濃霧注意報

夷隅・安房 (継続)濃霧注意報

潮汐

満潮
干潮
日出
日没
潮名