新着釣果
おすすめ釣果
ニュース
各地方の最新釣果
北海道・東北地方
宮城県
天祐丸
ウッカリカサゴ・ウマヅラハギ等
1)マダコ狙い。
北海道
第十八大成丸
五目
1)五目釣り。
宮城県
天祐丸
イシダイ・イナダ等
1)ショウサイフグ&マダイ狙い。ショウサイフグ好調回復!!ショウサイフグ他32匹、25匹、24匹、22匹、20匹、19匹、17匹、13匹、12匹。マダイ他42cm、40cm、36cm。
関東地方
千葉県
吉野屋
アジ・カワハギ等
1)LTアジ船。
4)ビシアジ船。
千葉県
幸丸
トラフグ・ヒラメ等
1)午前船の釣果。他にイナダ・イシダイ・カサゴ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ヒラメ。本日は潮流れず、アタリ遠く苦戦しました。それでも中盤以降は流れ始め、ポツリポツリ上がり、オデコなく皆さんお土産になりました!また、平均サイズ良く、1.8kg、1.7kgの中ダイや他1kg前後も多数GET!
3)午前船の釣果。他にイナダ・カサゴ・フグ・マゴチ。流れが悪くイマイチでしたが、ポイントを変えポツリポツリ上がりました。船酔い以外のお客様はお土産になりました。
4)仕立・午前船の釣果。他にイナダ・マゴチ・マハタ。今日も転々としました。アタリ多く良く釣れましたが、トップの方ハリス切れ2回。残念!
千葉県
こなや丸
イナダ・サゴシ等
1)今日は朝から上げ潮が良く流れて、ポツポツと20~25cm前後の良型交じりでアタリが続きました。途中、入れ食いタイムもありモリモリ釣れましたが、終盤は次第にポツリポツリと散発的な釣れ方になってしまいました。アジの活性高くアタリが続いた時間帯があったので、今日も皆さまお土産になりました。
北陸・甲信越地方
長野県
花屋ボート
ワカサギ
1)朝からバクバクモードでした!2番手431匹、電動1本で238匹の方も。
長野県
スピンネーカー
ワカサギ
1)型良型。1日回って来て釣れる感じでした。
長野県
野尻湖マリーナ
ワカサギ
天気:晴れ時々曇り
1)大型ポツポツ釣れていました!
東海地方
静岡県
ふじや釣舟店
カイズ・クロダイ等
本日アブレなし、全体で28匹/3人。
1)最後に大物のバラシあり!
静岡県
山本釣船店
クロダイ
他にメジナ・マアジ。
静岡県
岩崎レンタルボート(岩崎つり具店)
イサキ・イナダ等
1)~4)手漕ぎボートにて出船。
関西地方
兵庫県
釣り船 魚英
サゴシ・サワラ等
1)ジギング船。
和歌山県
黒田渡船
イシダイ・マアジ等
西の風弱くウネリあり。
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
アコウ・アジ等
1)アジ内、25cmが2匹、小アジ11~15cmが15匹。今日は平日にもかかわらず多くのお客様にご来園いただき、風も穏やかで終日釣りを楽しめる絶好の釣り日和となりました!釣り場内向きではエビ撒き釣りやフカセ釣りのエサ釣りの方が多く見られましたが、水温がまだ高めのためか?チヌ・ハネ共に小型が多い上に、サバも邪魔してくるといった難しい釣りになりました。例年の傾向ですと水温が下がり始める年末から年始にかけてサイズアップが期待できるでしょう~。なお、エビ撒き釣りで使用するシラサエビの入荷が不安定な状況で、ご利用の際は事前の確認をお願いいたします。外向きではサビキ釣り・サヨリ釣りが中心で、ファミリーからベテランの方まで幅広く楽しまれていました。特に開催中のサヨリンピックに参加中の方は記録更新を目指し、できるだけ大きなサヨリを釣ろうと色々と試されていました。ところで、大きいサヨリを狙って釣る方法ってあるんですかね~?今は年間を通して最も多彩な魚種が狙える時期で、さまざまな釣り方をお楽しみいただけますので、皆さんのお越しをお待ちしております。