釣果・施設情報

新着釣果

ニュース

各地方の最新釣果

関東地方
千葉県
幸丸
カツオ・ヒラメ等
1)午前船の釣果。他にガンゾウビラメ・ハタ・ウマヅラハギ・カサゴ・ハナダイ・カワハギ・メバル・ヒラマサ・カンダイ。朝からポツポツ上がり、中だるみもあったがゲストも豊富で皆さんお土産バッチリでした! 3)午前船の釣果。他にウマヅラハギ・カサゴ・カンパチ・ガンゾウビラメ・ハナダイ・ホウボウ。流す度にポツリポツリと型が見られ、何とか全員安打達成でした!!冷たい雨の中、皆様お疲れ様でした。 4)午前船の釣果。他にイナダ・カサゴ・ソイ・マハタ。今日は河口沖を攻めました。予報に反してウネリ高く、予想通りの雨と嵐のような状況でした。どこでも型があり、投入の素早い方は着ドン多く楽しめましたね!船酔いの方以外は皆さん本命GET出来たので良かったです。 5)午前船の釣果。他にカサゴ。冷たい雨の中頑張って頂きました。残念ながら全員GET出来ませんでした。 6)午前船の釣果。予報に反し、大風、大雨と嵐のようになってしまい厳しかったです。後半、雨風が落ち着き型は見れましたが、鳥も少なく大苦戦でした。
茨城県
大貫丸
アマダイ・マダイ等
1)アマダイ船。前半、潮効かず苦戦しましたが、後半に潮効き始め活性上がり良型連発しました!最大46cm含み良い人5~6匹でした!他にホウボウ・ムシガレイ等!
神奈川県
栃木丸
ヤリイカ
1)ヤリイカ船。城ヶ島沖へ行ってみました。朝の内は空振りが続きました。乗り出したのは雨が上がってからでした。単発ばかりでしたが、後半はボツボツ乗ってくれました。
関西地方
兵庫県
釣り船 魚英
コチ・サゴシ等
1)タイラバ。潮の速い一日でしたが、皆さん工夫しながら釣って下さいました!
和歌山県
由良海つり公園&釣堀ランド
アコウ・アジ等
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
カタクチイワシ・ガシラ等
1)朝から快晴の釣り日和となった魚釣り公園。明日は雨予報とあってか、今日は沢山のご家族連れがご来園されています。サビキ釣りではカタクチイワシが釣れています。表層にイワシが泳いでいるのが見えますが、それらのイワシはアミエビを撒いても反応が薄いです。実際に掛かってくるイワシはさらに下、中層~底付近なので、その深さまで仕掛けを落としてください。サバは良型サイズとあってイワシを捕食しているようなので、イワシと同じタナで釣れます。サビキにイワシが掛かったら、そのまま待っているとサバが追い食いしてくることも多いですよ。サッパも同じく中層~底で釣れています。アジを狙うならやはりタナは底。鉄カゴを使って一気に底まで仕掛けを落としてください。沖向きで竿を出しているのはほとんどがサヨリ狙いの方々。今日のサヨリは型が良いらしく、皆さん釣れたサヨリのサイズには満足されている様子です。相変わらず時間によって食いの良いエサが変わることが多いので、刺し餌は複数用意しておいたほうが良いですね。サシアミ、オキアミ、ゴカイ、生イカの4つ用意出来れば安心です。エビ撒き釣りはハネ・セイゴが1匹ずつで、それ以外は小チヌが釣果が多かった模様。またサバ・アイゴといったゲストが多かったそうです。

「釣行記」(釣りビジョン マガジンより)

おすすめ釣り船

最新釣果・施設検索

エリア選択

日本地図
選択中のエリア

条件選択

新しい条件で検索する

カテゴリー

情報種別

釣り船・施設名

魚種

こだわり条件

選択
こだわり条件
    匹以上
    cm以上
    kg以上
    一日
    一週間
    条件を決定