新着釣果
おすすめ釣果
ニュース
各地方の最新釣果
北海道・東北地方
秋田県
吉栄丸
アジ・イナダ等
1)電気釣りの釣果。
北海道
釣りキチ丸
マダラ・ヤナギノマイ等
1)マダラタチ入り狙い!風も波OKです。今日は小型いません!大物来ますよ!電動使わず、手巻きで楽しんでました!!今日は数は上がりませんが大きなマダラタチ入りがポコン、ポコンと上がり、ヤナギノマイ少なくマグロがジャンプして凄いですね~!
北海道
第35末広丸
スルメイカ
1)朝イカ釣り。
関東地方
千葉県
吉野屋
アジ・カワハギ等
千葉県
幸丸
ヒラメ・マダイ等
1)午前船の釣果。他にイシダイ・カサゴ・キビレ・トラフグ・ハナダイ・マゴチ。MAX4.1kg、2.4kg、2.1kg、1.7kgGET!!1kg級も多数交じりました!本日もアタリ多く、オデコなく絶好調でした!
3)午前船の釣果。他にイナダ・カサゴ・カンパチ・キビレ・ハナダイ・ヒラメ・フグ・マゴチ。朝のうち食い活発で、良型も出ました!船酔いの方もいらっしゃいましたが、全員釣りGET。3.4kg、2.2kg、1.8kg、1.7kg、他1kg前後も。
4)午前船の釣果。他にカサゴ・ハタ・ヒラメ・イナダ・カンパチ・フグ・ハナダイ。MAX2.1kg、1.9kg、1.7kg、1.6kg、1.5kgGET!アタリ多くあり、バラシも3回ありました。残念ながらオデコは1人でしたが、ゲストは豊富でお土産になりました。
5)仕立・午前船の釣果。他にイシガキダイ・イナダ・カサゴ・キビレ・ハナダイ・ヒラメ。本日も貸竿多めの仕立船。目標はやはり全員安打達成!朝のうちから非常に食いもサイズも良く、めでたく全員安打達成!でMAX3.5kgの他、3.2kg、3.1kg、2.8kg、2.2kg2匹と良型GET!1kg前後はかなり釣れました!ちょっとデキスギ、ヤリスギな感がある程に釣れました…!!ありがとうございました!
6)午前船の釣果。他にイナダ・カサゴ。本日も朝イチはパクパク!北風吹いてきてからは浅場へ入り、どこも型程度でしたね。オデコは1人、船酔いの方で他の方は平均に釣れました。
神奈川県
たいぞう丸
キハダマグロ・本ガツオ等
1)キハダ・カツオ船・乗合・仕立・2隻の釣果。朝イチにキハダ連続GETできました。中盤は上手く立ち回れず…。魚は山盛りでしたが、今日はHIT4発で3匹でした。別船仕立船はオール貸竿14人、ありがとうございました!見事キハダマグロ27kgGETしてきました!皆さん気合い入ってましたね!!
北陸・甲信越地方
長野県
野尻湖マリーナ
スモールマウスバス
天気:曇り
1)平均釣果。40cmUPしか釣れない方、逆に豆小ブラックバスしか釣れない方に分かれました。バンク、岬の8~10m。定番のディープフラット沖にワカサギ固まりだしてきました。ライトリグ全般、高比重ノーシンカー、メタル、キャロシャッド、アラバマ等。
福井県
はやし渡船
チヌ
チヌ絶好調。
福井県
金丸渡船
チヌ
東海地方
静岡県
鶴丸
アジ・マダイ等
1)朝コマセ五目船。色々釣れて良かったです。出ました!2.23kgのデカシロアマダイ!!トーナメント登録済ですので、エントリーです。他にカサゴ・クロムツ・コショウダイ・カイワリ・サバ等。
静岡県
ふじや釣舟店
カイズ・クロダイ等
1)久々に一文字堤で大物釣れた!
静岡県
熱海港海釣り施設
サバ・ソウダガツオ等
関西地方
兵庫県
釣り船 魚英
サゴシ・サワラ等
1)ジギング船。ブレードジギングでサワラ・メジロ等、ジギングでシオ・ハマチ等!
和歌山県
黒田渡船
イシガキダイ・イラ等
西の風多少あり多少波あり。
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
サッパ・サバ等
1)開園後まもなく雨が降ってきましたが、その後は晴れ間が広がる絶好の釣り日和となりました。今日も魚釣り公園は良型サバのお祭り状態が続いていおり、仕掛けを落とせば1投目で25cm前後サバが掛かってきます。皆さん焦って売店まで発泡クーラーボックスを買いに走られますが、小さなクーラーボックスだとあっという間に入らなくなってしまう嬉しい状況となっていました。サバに次いで沢山釣れているのがサッパ、別名ママカリです。こちらは通常スーパーでは見ない魚なので知らない人が多いですが、コハダと同じ光り物でお酢との相性が良い魚です。ママカリで検索してみてくださいね。サバ・サッパ合わせて100匹以上、クーラー満タンにして帰られる方が今日は沢山おられました。海面はざわついててサヨリが飛んでいる姿が見え、今日もたくさんの群れが入っていることがわかります。無数のサヨリが仕掛けから出てきたアミエビに向かって追いかけてきますが、刺し餌は見切られてしまう事も多いです。数は十分、あとは如何に口を使わせるかが腕の見せ所ですね。
中国地方
山口県
栄勇丸渡船
グレ
広島県
秀丸
アオリイカ
山口県
海斗
カツオ・ヒラマサ等
マグロのヒットはあったが痛恨のバラシ。ヒラマサの116cm(10.8kg)が釣れたが、それ以上のバラシもあった。見島では珍しい魚のカマスサワラ(オキザワラ)129cm(11.6kg)がルアーで釣れていたし、オナガも姿を現し出した。他にカツオ・イシダイ・ツムブリ・イサキ。