釣果・施設情報

新着釣果

ニュース

各地方の最新釣果

関西地方
兵庫県
釣り船 魚英
サゴシ・サワラ等
1)ジギング船。ブレードジギングで2人大アタリでした。またシルバーロングのタチウオパターンでもよくアタリました!メジロ・サワラの2匹掛けも!
和歌山県
黒田渡船
グレ・サンバソウ等
西の風多少あり波あり。
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
アコウ・アジ等
1)アジ内、小アジ11~15cmが60匹、豆アジ6~10cmが40匹。今日も水面はカタクチイワシ・サヨリ・イナッコの群れで終始ザワついており、時折大型魚に追われてナブラが出ているのが見られます。そのような状況ですのでサヨリ釣りは今日も絶好調!仕掛けの周りはサヨリが追いかけて来る波紋でいっぱいですが、やはりその時々で喰いの良いエサが変わりますから刺し餌は数種類を用意したいです…。サシアミとゴカイの2つは持っておきたいところですね。サビキ釣りではサバ・サッパが良く釣れており、小アジがたまに交じる感じです。カタクチイワシはたくさん水面を泳いでいるのが見えますが、それらはアミエビを撒いても反応しないことも多く掛かってくるのはその下にいるイワシです。サビキ釣りは群れが回遊してきたタイミングで釣れますが、肝心の魚の回遊がいつなのかはその時になってみないと判りませんので、いつ回遊してきても良いように常にアミエビは撒くようにしてくださいね。シラサエビを使ったズボ釣りでは43cmまでのハネ・セイゴ・チヌ・アコウが釣れていました。ノマセ釣り、落とし込み、紀州釣りではチヌが釣れています。

「釣行記」(釣りビジョン マガジンより)

おすすめ釣り船

最新釣果・施設検索

エリア選択

日本地図
選択中のエリア

条件選択

新しい条件で検索する

カテゴリー

情報種別

釣り船・施設名

魚種

こだわり条件

選択
こだわり条件
    匹以上
    cm以上
    kg以上
    一日
    一週間
    条件を決定