釣果・施設情報

新着釣果

ニュース

各地方の最新釣果

関西地方
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
アコウ・カタクチイワシ等
1)昨日に続いて今日も沢山のサヨリの群れが接岸しています。ただし刺し餌で反応が良いのはオキアミだけで他のエサにはサヨリの反応は薄かったようです。やはり最低でも2種類は刺し餌を用意しておきたい所ですね。1つはサシアミかオキアミ、もう1つは生イカか石ゴカイといった感じで。今日は多い人で40匹以上釣られています。サビキ釣りではカタクチイワシ・サッパが釣れていますが、今日は魚が釣れるタナが底近くと深かったようです。最近は夕方から釣れ出すことも多いので、日中に来れない人も夕方前からの来園で日が落ちるまでの時間で狙うことができますよ。同じくサビキで32cmのアコウが釣れていました。今年はサビキ釣り、エビ撒き釣り、ノマセ釣りと様々な釣り方でアコウが良く釣れています。超高級魚といわれるアコウを狙いに当園にお越しくださいね。シラサエビを使ったエビ撒き釣りではウキやズボ釣りでセイゴ・ハネ・チヌ・キビレ等が釣れています。ノマセ釣りでは活アジをエサに月間大物賞候補となる84cmのスズキが釣れています。サゴシ・ブリもノマセ釣りで午前中釣れていましたよ。
和歌山県
小川渡船
イシガキイシダイ・イシガキダイ等
和歌山県
由良海つり公園&釣堀ランド
イシダイ

「釣行記」(釣りビジョン マガジンより)

おすすめ釣り船

最新釣果・施設検索

エリア選択

日本地図
選択中のエリア

条件選択

新しい条件で検索する

カテゴリー

情報種別

釣り船・施設名

魚種

こだわり条件

選択
こだわり条件
    匹以上
    cm以上
    kg以上
    一日
    一週間
    条件を決定