番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第607回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2018/09/01
-
ソルト
突撃!SEAソルジャー Misson47 錦江湾タイラバゲームの魅力
釣り大好きな福島和可菜ちゃんがソルトルアーの世界を紹介する『突撃!SEAソルジャー』。九州錦江湾を舞台に、ヒロセマンこと広瀬達樹さんとタイラバゲームにチャレンジ! シンプルな釣りだが、日々進化を続けるタイラバ。ソルトルアーの名手ヒロセマンを虜にする理由とは?絶好調のワッカーナが、最新アイテム&メソッドを伝授してもらう!
初回放送:2018/08/31
-
船釣り
東北つれつれ団 57 宮城県亘理のヒラメ
東北の釣りの魅力を紹介する『東北つれつれ団』。今回、三代目団員の礼美ちゃんが挑むのは、宮城県亘理のヒラメ釣り。初のイワシの泳がせ釣りで、座布団サイズを狙います!エサ付けや投入など、弱りやすい活きイワシにダメージを与えないよう常に気を使いながらの釣り。持ち前の粘り強さで、初挑戦にして見事座布団ゲットとなるでしょうか?
初回放送:2018/08/31
-
船釣り
こちら東海です。 168 駿河湾・田子の浦 半夜のタチウオ釣りに挑戦!
愛知県出身4代目釣りガール吉村唯が東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』今回は秋の本格シーズンを前に、駿河湾の半夜のタチウオ釣りをサキドリ取材! 日焼けしない、涼しい、女性に優しい夏の夜釣り!幽霊魚と呼ばれる神出鬼没のタチウオとのバトル!強いアタリと引き味に大興奮!竿頭を目指して常連さんともバトル勃発!?
初回放送:2018/08/30
-
スタジオ
五畳半の狼 第836回 南部智秀(山口県水産研究センター外海研究部)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:南部智秀(山口県水産研究センター外海研究部) ■お題:夏の日の釣果報告
初回放送:2018/08/30
-
バス
follow my F 6 岡山の陸っぱりリバー・倉敷川を歩く
陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が、“地元越え”をテーマに、全国各地のフィールドを、ぶっつけ本番・足の赴くままに釣り歩く。舞台は岡山県倉敷川。過去3回訪れたことがあるものの、50cmオーバーを釣ったことがなく、タフで難しいフィールドというイメージ。今回は50upを目標に始めるが、まさかの展開が待ち受ける。
初回放送:2018/08/29
-
ソルト
ソルトギャラリー 18 スローピッチジギング 新潟県 アラ
旬の海のルアーフィッシングを紹介するソルトギャラリー。今回の舞台は新潟県の新潟市から佐渡島周辺の海域。今や幻ともいわれるアラをスローピッチジギングで狙う。アングラーはジギングのスペシャリスト、山本啓人。関東をはじめ、多くのエリアで釣ることが難しくなってきたアラ。果たして釣りあげることができるのか?
初回放送:2018/08/29
-
バス
ガチコン 18 「リベンジ!真夏の激タフ青野ダム」
琵琶湖の人気ガイド大仲正樹が、事前情報無し!ぶっつけ本番でフィールドに挑む『ガチコン』。今回は兵庫県の超メジャーフィールド、青野ダムでリベンジだ。 前回は真冬。そして今回は真夏。真逆の季節にあえてリベンジしてもらった。シャローかディープか。大仲のリザーバー戦略がはまり、ビッグバスが連発する!
初回放送:2018/08/28
-
バス
バスギャラリー オカッパリ道場破り in 広島県メジャーリザーバー
今回のバスギャラリーは徳島県旧吉野川をホームとする浦川正則が登場。旧吉の師範代とまで言われる実力者がアウェイの広島県のメジャーリザーバーに挑む。 好フィールドが数多く存在し、デカバスの実績も高い広島県で道場破りと称し地元アングラーをアッと言わせる釣果を設定する。果たして、道場破り達成なるのか。
初回放送:2018/08/28
-
鮎
鮎2018 YujiStyle最終章 受け継がれる思い~友釣りの魅力~
YujiStyle最終章。その第二弾として祐次が選んだ舞台は、清流・岐阜県高原川。友釣りの魅力を存分に味わえる大自然。祐次には、この地でこそ伝えたい強い思いがあった。 友釣りは難しいものじゃない。誰でも気軽に楽しめるものだ。YujiStyleで語り続けてきたその魅力を高原川で体現し、祐次は未だ見ぬ未来の鮎師へと思いを繋ぐ。
初回放送:2018/08/27