番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.1 海のルアーは敷居が高い?東京湾シーバスジギング
オフショアレボリューションが“NEXT”となり今回から大リニューアル!NEXTの物語は様々なテーマを基に検証していく組織『オフレボ探見隊』が発足する所から始まる。隊長に任命されたのは高橋哲也。記念すべき1回目のテーマは「沖釣りタックルでルアー釣りはできるか?」。隊長自身も初めてとなる釣り。探見丸を読み取りスズキを狙う!
初回放送:2008/04/03
-
スタジオ
五畳半の狼 第337回 佐藤文紀
今週のゲストは、若き根魚ハンター、佐藤文紀さん。 根魚において世界記録を同時に5つ持っていたこともあるという佐藤さん。 その根魚に向けるひたむきな情熱と、釣行に役立つマル得情報を時間の限りお届けします。
初回放送:2008/04/03
-
ソルト
関西海擬似餌研究所 #40 訳あって二人別行動!産卵後のシーバスを三重と神戸で徹底検証する。
スタッフの元に飛び込んだ一本の電話。それは、三重県で今シーバスが爆釣していると言う所長からのホットな情報であった。急遽スクランブル発進となった今回のソル研は、研究所がもっとも得意としているシーバスの調査。産卵後のデカ・シーバスを爆釣リングでウハウハしてやる予定なのだが…所員のスケジュールが…とにかく!番組をご覧あれ~
初回放送:2008/04/02
-
バス
Go for it! GAME 93 3月のリザーバー高知県大渡ダム
田辺哲男が全身全霊でブラックバスを追い求める唯一無二のストーリー、『Go for it!』。今回の舞台は高知と愛媛の県境に位置するリザーバー、大渡ダム。ローカルトーナメントも開催される決して簡単ではないフィールド。3月中旬、スーパープリを狙う。
初回放送:2008/04/01
-
トラウト
第7回トラウトキング選手権大会 エキスパート部門 第2戦 静岡県・柿田川フィッシュストーリー
日本最大のエリアトーナメント・トラウトキング選手権大会も今年で7年目。年々参加選手のレベルが向上していくなか、エリアフィッシングファンにとっての憧れ・エキスパート部門は2戦目に突入する!舞台は静岡県・柿田川フィッシュストーリー。トラウトキングの称号「マイスター」の栄誉を賭けた熾烈なバトルが繰り広げられる!
初回放送:2008/03/30
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の三十九 初春のウドンセット
様々なシチュエーションでのヘラブナ釣りを熊谷充ことクマちゃんが紹介していく「ヘラブナ漫遊記!」。ヘラブナの活性が安定しないこの時期に、ウキが動くやすい小型の池でウドンセットの釣りを試してみる。クマちゃんは初めて訪れるこの釣り場をどのように攻略していくのでしょうか?
初回放送:2008/03/29
-
スタジオ
ギアステーション 第107回
釣りにまつわる道具をテーマにお送りする、「ギアステーション」。人気タックルを紹介するランキングナウや、各メーカーの最新タックルを紹介するギアコレクション。そして、旬の釣りのオススメタックルは釣具店に訊いちゃいます。お見逃しなく!! ■ギアコレクション/富士通・オリムピック ■俺に訊け!/シーバスタックル ■フィッシングクリニック/釣りに役立つタオル
初回放送:2008/03/28
-
スタジオ
つりステーション 第107回
釣果情報を主体に、新聞釣果欄の注目記事、大会や制度など、釣り業界の最新情報、名物船長から釣りの極意を聞くコーナー、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナー、そして、全国の釣具店からの釣果予報など、盛りだくさんの内容でお送りします。
初回放送:2008/03/28
-
船釣り
こちら東海です。 43 知多半島でフグ祭り!そして…
今回のこちら東海です。は太田原久乃の卒業式…その集大成として今回選んだターゲットはショウサイフグ!舞台は愛知県の知多半島。最近好調というショウサイフグ!数は少ないが釣れればデカイ!久乃ちゃんの最後の釣行をお見逃しなく!
初回放送:2008/03/27
-
スタジオ
五畳半の狼 第336回 我妻徳雄
今週のゲストは、みちのくの渓流釣り師、我妻徳雄さん。 おおっきい魚をぜーんぶ釣りたいんだよね!と語る彼が、飾ることの無い釣り人生を披露。 解禁直後の山形県の情報や、これから渓流を始める人にとってとっておきの渓流情報をお送りいたします。
初回放送:2008/03/27