番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
フライ
Go Slow #023 早い春を探す旅
2月に解禁する川。そこには理由がある。言わずと知れた水の都「郡上八幡」を中心に、里見さんがこれまで何度も通った岐阜県長良川。景色はさながら冬。しかし釣り人にとってはまさに「春」の訪れ。何度も通った長良川で、里見さんは今年もまた春を探す。2月解禁の理由とは?
初回放送:2008/02/16
-
スタジオ
ギアステーション 第102回
釣りにまつわる道具をテーマにお送りする、「ギアステーション」。人気タックルを紹介するランキングナウや、各メーカーの最新タックルを紹介するギアコレクション。そして、旬の釣りのオススメタックルは釣具店に訊いちゃいます。また、道具のメンテナンスなど詳しく紹介するフィッシングクリニックは超必見!!お見逃しなく!! ■ギアコレクション フィッシングショーでのユニークフォトコンテスト 国際フィッシングショーリポート ■俺に訊け/タイカブラセット ■フィッシングクリニック 水温について
初回放送:2008/02/15
-
スタジオ
つりステーション 第102回
釣果情報を主体に、新聞釣果欄の注目記事、大会や制度など、釣り業界の最新情報、名物船長から釣りの極意を聞くコーナー、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナー、そして、全国の釣具店からの釣果予報など、盛りだくさんの内容でお送りします。
初回放送:2008/02/15
-
バラエティ
放任計画 59 初めてのフィッシングショー!茜香ちゃんに密着の巻
関西発!海釣り派四代目・彼方茜香。就任して初回の放送を終えた。今回の放任計画は「2008大阪フィッシングショー」に潜入し、四代目・彼方茜香に密着。気になる彼女の人気度合いとは。釣りビジョンファンの皆様にどこまで認知されているのだろうか。果たしてエギパラ・祐子おねぃさんを凌ぐ事ができるのか。彼女の奮闘ぶりを取材した。
初回放送:2008/02/14
-
海釣り
関西発!海釣り派 48 「目指せ5種目!和歌山県串本でカセ五目」
皆さん、カセ釣りをご存知ですか?カセとは小船のことで、沖のポイントに小船を固定し魚を釣る釣り方です。今回の海釣り派は和歌山県串本でカセ五目に挑戦!串本は黒潮の影響を受けるため多種多彩な魚の宝庫。釣り物の少ない真冬でもいろんな釣りを楽しむ事ができます。前回はじめて竿を握ったセリカちゃん、注目の第2回目です。
初回放送:2008/02/14
-
スタジオ
五畳半の狼 第331回 山本和由
今週のゲストは、鯉釣りマスター兼フィッシングライターの山本和由。 数々の世界取材から、今や欧米でベーシックともなっているというNEWスタイルのカープフィッシング最前線を紹介してもらう。
初回放送:2008/02/14
-
ソルト
とことんエギパラダイス パラダイス13 徳島県牟岐の旅 真冬のデカイカ!ムーンライトが眩しいなり~
エギパラ13は徳島県牟岐町。寒さも一段と増すこの時期。でもそんなこと祐子おねぃさんには関係ないのです。今回も狙うはもちろんキロアップ。全く初めての徳島の地でパラダイスを探します。だが・・・ルンルン気分の祐子おねぃさんとは裏腹に、天気はババ荒れ。エギパラ大ピンチ!その時、祐子おねぃさんはふとお月様に祈ったのでした。
初回放送:2008/02/13
-
船釣り
船釣り一番 24 「瀬戸内の根魚がやっぱり一番!」
今回の船釣り一番は、この時期の定番・ガシラ&メバルを狙って岡山県へプチ遠征します。多数の島々に囲まれた穏やかな水域。そして、ざっくばらんな瀬戸内の男達との出会い。これまでに体験した、大阪湾での根魚釣りのテクニックを引下げ、食いしん坊の橋本くんが、瀬戸内の根魚に挑みます。食べて美味しい魚。いっぱい釣りたいナ~。
初回放送:2008/02/13
-
バス
本気でオカッパリ 34 オレ達チキンハート!?
関東エリア限定でオカッパリの道をとことん追求していく番組「本気でオカッパリ」。伝説の称号「サル番長」を目指し、トップトーナメンター関和学が悪戦苦闘する。今回は一年で最も厳しい時期、冬。番組不成立に我々はビビッていた…。そこでロケを前倒しして選んだのは、マジオカではお馴染みの利根川。狙いは本流に潜むデカバスのみである!
初回放送:2008/02/12
-
バス
BIG BITE story-74 『吹きすさぶ厳冬!タフコンリバー完全密着』
急激に張り出した寒冷前線は雪を齎し我々の心も凍らせる。またもやこの最悪のコンディションの中で戦いが始まってしまった。いつになく言葉少なげな菊元は一点を見つめる。夜明けを待つフィールド。菊元の長くて辛い一日がいま幕をきった。
初回放送:2008/02/12