番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
五畳半の狼 第305回 永井裕策
今週のゲストは、オフショアレボリューションでもお馴染みの、永井裕策さん。マダイの横綱になるまでの道のりを、ダジャレたっぷりで語っていただきます。
初回放送:2007/08/02
-
船釣り
沖釣りギャラリー 銭洲で五目釣り
今回の沖釣りGalleryは、コマセで狙う五目釣りとして、銭洲遠征に出ました。台風直後で海の中が大きく変化していて、通年の状況とは全く違い、船長も不安な表情。期待していたものの、やはり海水面の温度が低く、結果的にはウメイロ・イサキ・ムロアジの3種目の釣果となった。終了1分前に、後ろの釣り人が大物をヒットさせるが・・・・
初回放送:2007/08/01
-
ソルト
関西海擬似餌研究所 32 夏休み特別講習?防波堤の魅力をおもいいきりオカッパリ調査する。
今回のソル研は、夏の防波堤をおもいっきりエンジョイする。そう、擬似餌で釣れる魚を、全て狙ってしまおうという企画なのだ。「只の五目釣り」?いえいえ、そこは天下の研究所。なんと、時間を区切ってお題を決め、見事にそのターゲットを攻略して行くのだ。未だかつて無かった防波堤の楽しみ方。ファミリー必見。今年の夏は、これで決まる!
初回放送:2007/08/01
-
バス
トップ道 12
トップ道'07メジャーレイクシリーズ第3弾。今回の舞台は関東のメジャーフィールド芦ノ湖。日本で最初にブラックバスが放流された言わずと知れたブラックバスの聖地。そこでトッパー荒井謙太の雄叫び、デカイデカイ!ヤバイヤバイ!50up!50up!はこだまするのか!?
初回放送:2007/07/31
-
バス
Go for it! GAME85 7月リザーバー・神奈川県相模湖
今回のフィールドは神奈川県相模湖。関東タフレイクの象徴的存在となって久しいリザーバー。しかし、近年個体数の増加、そして魚の大型化と状況は上向き傾向にあると言われる。時は7月上旬、田辺哲男がビッグフィッシュを追った2日間のゲーム。
初回放送:2007/07/31
-
鮎
鮎2007 村田満載 矢作川は鮎だらけ?!
入れ掛かりを求めて日本全国の川を東奔西走する闘将、村田満。今年は三河の銘川、矢作川に照準を絞る。だがしかし、待ち構えていた現実は厳しかった。鮎は沢山いれど、とにかく小さい。闘将は矢作川中を捜し歩き、ついに良型の鮎がいるエリアを発見!果たして、見事入れ掛かりなるか?!
初回放送:2007/07/30
-
海釣り
黒鯛・東京湾STYLE 15 岡山県玉島堤防
関東流のクロダイ釣り「落とし込み」のスペシャリスト山下正明がクロダイを狙う。今回は岡山県倉敷の玉島堤防に遠征。地元の方の案内で黒鯛を狙う山下。しかし思うように釣果が出ない。そうそこには東京湾STYLEならぬ玉島STYLEが存在していた。
初回放送:2007/07/30
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の三十五 野池で野釣り気分を味わう
今回は野池で野釣り気分を味わおうということで千葉県七井土の堰へと向かったクマちゃん。この釣り場は野池ながらヘラブナの放流も行われており、何よりも野釣り初心者にはうれしいヘラ台も完備されている。そんな中管理釣り場と同じスタンスで楽しめる野池の魅力をクマちゃんが紹介していく。
初回放送:2007/07/28
-
スタジオ
ギアステーション 第75回
釣りにまつわる道具をテーマにお送りする、「ギアステーション」。人気タックルを紹介するランキングナウや、各メーカーの最新タックルを紹介するギアコレクション。そして、旬の釣りのオススメタックルは釣具店に訊いちゃいます。また、道具のメンテナンスなど詳しく紹介するフィッシングクリニックは超必見!!お見逃しなく!! ■ギアコレクション レインのフロッグ/45’s(シンゴーズ)新素材ルアー ■俺に訊け/シイラの入門タックル ■フィッシングクリニック クーラーボックスのお手入れ方法
初回放送:2007/07/27
-
スタジオ
つりステーション 第75回
釣果情報を主体に、新聞釣果欄の注目記事、大会や制度など、釣り業界の最新情報、名物船長から釣りの極意を聞くコーナー、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナー、そして、全国の釣具店からの釣果予報など、盛りだくさんの内容でお送りします。
初回放送:2007/07/27