番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
MORIZO帝国 第七十六作戦 「しゃあないてバージョン2.5でいっとこか!」
いよいよMORIZO帝国は新たなステージを迎える事となる。理想世界の帝国建設に向けて、そうサナギが蝶へと羽化するようにサードジェネレーションへと移行するのだ。だが移行途中、超多忙なキングはとっとと渡米してしまったのだ。これはいかん。移行途中の大番狂わせ。キングは初めて浮くと言う山口県小野湖。そんなドタバタ劇から始まったのだ。
初回放送:2007/08/07
-
磯釣り
本流のライセンス 熊本県天草でチヌとクロを攻める
灰色の空が覆い続ける、夏前のいっとき。熊本県は天草地方の西部で良型のクロ(メジナ)を狙うべく、釣行へと向かった鵜澤政則。だが、取材当日は、熊本に集中豪雨をもたらした前線の余波による悪天候。そこで天草の東側も視野に入れ、場所を模索しながら、チヌとクロを仕留めていく。
初回放送:2007/08/06
-
バス
JB TOP50 2007 第2戦 福島県桧原湖
2007年7月20日。JB TOP50 第2戦は、3シーズン連続のトレイルに含まれた福島県桧原湖で行われる。熾烈な持久戦が展開されるこのフィールド。ムシか或いはワカサギか。ベイトに支配されるスモールマウス戦だけに、選手たちの戦略が問われる一戦である。果たして、例年に比べ約1ヶ月早い開催時期はいかなる結末を迎えるのか?
初回放送:2007/08/05
-
フライ
フライギャラリー 安田スタイル2 群馬県・利根川
今回のフライフィッシングGalleryは、群馬県・利根川が舞台。ターゲットは、ニジマス、ヤマメ、サクラマス。アングラーは、本流のフライフィッシングを得意とする安田龍司。ウェットフライとストリーマーを駆使して大型を狙う。
初回放送:2007/08/04
-
スペシャル
魚種格闘技戦! BATTLE83 ~熱烈歓迎!中国揚子江の湖に潜む未知なる魚~
世界各地の憧れの魚、大魚、珍魚まで様々な魚にチャレンジする番組「魚種格闘技戦!」。今回は番組初となる中国・上海エリアが舞台となる釣果情報入手も困難の中国で、とある湖に得体の知れない魚が生息しているという情報が飛び込んできた。その謎の魚の真相とは?
初回放送:2007/08/04
-
スタジオ
ギアステーション 第76回
釣りにまつわる道具をテーマにお送りする、「ギアステーション」。人気タックルを紹介するランキングナウや、各メーカーの最新タックルを紹介するギアコレクション。そして、旬の釣りのオススメタックルは釣具店に訊いちゃいます。また、道具のメンテナンスなど詳しく紹介するフィッシングクリニックは超必見!!お見逃しなく!! ■ギアコレクション ホッツのメタルジグ ■ランキングナウ タチウオジグ東日本編 ■俺に訊け/ショアからの青物キャスティング ■フィッシングクリニック 市販の仕掛け
初回放送:2007/08/03
-
スタジオ
つりステーション 第76回
釣果情報を主体に、新聞釣果欄の注目記事、大会や制度など、釣り業界の最新情報、名物船長から釣りの極意を聞くコーナー、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナー、そして、全国の釣具店からの釣果予報など、盛りだくさんの内容でお送りします。
初回放送:2007/08/03
-
バラエティ
放任計画 46 戦慄!釣リ場の心霊スポット巡り 第弐幕
今回の放任計画はいつも楽しく行っている、そんな釣り場の、ヒヤッとする、そんなお話。そう!ちょうど一年前にやった、あの釣り場の知らない世界の復活です!! 今回の調査は某河川にある謎の井戸と野池に写る不思議な影をUSギャランが調査します。
初回放送:2007/08/02
-
船釣り
オフショアレボリューション vol.27 夢の続き・・・!?三宅島の大物狙い2007
昨年に引続き今年も三宅島へ遠征。昨年はカンパチ・ヒラマサが炸裂し、最後にはモロコまで上がり、最高の釣果だった。前回の記憶のまま意気揚々と高橋の待つ三宅島に乗込む。だが今回は黒潮がはるか南海上を通過している状況に加え、台風まで発生し何やら雲行きが怪しい感じだ。なんともいえない空気の中、永井、高橋は海に繰り出す。
初回放送:2007/08/02
-
スタジオ
五畳半の狼 第305回 永井裕策
今週のゲストは、オフショアレボリューションでもお馴染みの、永井裕策さん。マダイの横綱になるまでの道のりを、ダジャレたっぷりで語っていただきます。
初回放送:2007/08/02