番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第18回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ギアステ編は、最新ギアコレクションを主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、これから始めてみたい釣りなどに対してタックルをどうしたらいいかを店員さんから直接聞いてしまう「俺に訊け」、また痒いところに手が届く「Fishingクリニック」といった新企画も目白押し。 ■ランキングナウ:人気エギングラインベスト5 ■ギアコレクション:ジャクソン ・カブア ・タフコンデビル ・RAシャフト ・RAシャコ ■俺に訊け:中級者用のエギングタックル一式/静岡県 イシグロ 沼津店 村上友規さん ■フィッシングクリニック:氷の使い方
初回放送:2006/05/19
-
スタジオ
つりステーション 第18回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ロコステ編は、釣果情報主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、名物船長から釣りの極意を聞くコーナーや、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナーなどなど、新企画も目白押し。 ■釣果24時:東京中日スポーツ 猪股健三氏 ■必殺 釣果請負人:東京湾羽田 船宿「かめだや」船長 野口勝弘氏 ■AVC:神奈川県横須賀でのロックフィッシュ釣行・キャスティング鶴見駒岡プラザ 与那嶺裕斗氏
初回放送:2006/05/19
-
海釣り
関西発!海釣り派 その27 「弁天島の投げ五目に祐子ちゃんも大コーフン!!」
今回は三重県遠征!投げ釣りで五目を狙います。投げ釣りと言えば「なにわのおっちゃん」こと中本嗣通さんが先生です。今年の伊勢湾は黒潮の影響で冬場から水温が上がらず。その影響で全般に釣果はなかなか厳しいようです。例年ならいろんな魚種がいっぱい釣れるはずの今回の場所、のっこみのチヌやタイも狙えるとか?乞うご期待!
初回放送:2006/05/18
-
スタジオ
五畳半の狼 第247回 北村秀行
今週のゲストはチャーマスの愛称で親しまれているジギングのパイオニア・北村秀行さん。 今回はマダラのジギングトークを1時間たっぷりお送りします!どのようにマダラジギングに出会い、ハマっていったのか!?明快かつ怒涛のトークは見逃せない!!
初回放送:2006/05/18
-
バラエティ
放任計画 3
釣りビジョンきっての有名人、エド山口さん出演の人気番組『Oh!エド釣り日記』。その特徴といえば、ロケだけでなくエドさん自らナレーションも担当してしまう、自作自演ぶり!?その楽しい収録風景を覗いてみましょう。
初回放送:2006/05/17
-
トラウト
エリアトラベラーズ 19 リヴァスポット早戸
村田 基が巡る、管理釣り場(エリア)の旅。丹沢山蛭ヶ岳を水源としている早戸川は、年間を通して綺麗な水が流れ、トラウト達のコンディションを保ってくれている、四季折々を感じられるエリア。今回は、番組初のストリーム系フィールドで、ミノー中心での攻略を組み立てる。クリアで魚影を確認しながらの実釣は、興奮度もUP!
初回放送:2006/05/17
-
バス
LURE FREAK 20 第一話:小野俊郎 春のリバーバンクバッシング!第二話:加藤誠司 加藤式サイトマジック大公開!
今回は、小野、加藤のジャッカルツートップが久々に登場。ハイシーズンに向け活性の上がったプリスポーンバスを攻略する。前編は、小野が広島県・黒瀬川に挑む。前日から降る激しい雨。果たして濁りの影響は。後編は、加藤が高知県・坂本ダムを攻略する。特殊撮影艇・斉藤くん&ヨユウDEミエールを引っさげ、加藤の視界をお見せする。
初回放送:2006/05/16
-
バス
BIG BITE story-53 『春色春寒!激変するリザーバーにビッグバスを求める!!』
草木色めきたつ春。だが、未だ西日本のフィールドには春は訪れてこない…。そう、未曾有の大災害をもたらした厳冬期の豪雪。さらには春の大雨。地上の春模様とは真逆に、水の中は未だ低水温に支配されている。そう今回ビッグバイトは、強引にも春のリザーバーにスポーニングに絡んだビッグバスを追う。乞うご期待!!
初回放送:2006/05/16
-
磯釣り
Oh!エド釣り日記 春の嵐に海タナゴの舞い
美しく輝く可憐な魚体で釣り人を魅了する魚、ウミタナゴ。一般的なイメージでは、休日に家族で堤防や小磯から手軽に楽しむ釣りといったところだが、今回はそのウミタナゴを沖磯で本気で釣るという、やりすぎ企画。皆さんもこの番組を参考に、ウミタナゴキングを目指してみて下さい。きっと新しい釣りの境地が開けますよ。
初回放送:2006/05/15
-
ヘラブナ
ヘラブナギャラリー 小山圭造 春の管理釣り場
へらぶな釣り界の重鎮、小山圭造の登場。釣り堀から野まで、底釣りからかっつけまで、速い攻めの釣りを身上とする、オールラウンダー。へら釣り歴35年以上。しかし、今なお年々釣りが楽しくなっていくという。へらぶな釣りは生涯勉強、終わりなき魚と自分との闘いだと語る。今回は4月下旬、横浜市にある管理釣り場・熊の池での釣行。
初回放送:2006/05/13