番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
海釣り
黒鯛・東京湾STYLE 7 3月の横浜
関東流のクロダイ釣り「落とし込み」のスペシャリスト・山下正明が、東京湾でクロダイを狙う。今回は、横浜の堤防でクロダイを狙う。深場から餌を捕食しに堤防周りへとクロダイは寄ってきているのだろうか?その状況を探るため、山下は横浜へと向かった。
初回放送:2006/04/03
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の二十七 野釣り企画第1弾!3月の芦ノ湖
季節のヘラブナ釣りをお伝えするこの番組。今回は、番組初となる野釣りに挑戦。場所は関東屈指の野釣り場“芦ノ湖”。1匹のヘラブナを追い求め、シビアな釣りを展開していく。果たして、浅場へとやってくる良型のヘラブナを見ることは出来るのだろうか?熊谷の挑戦が始まる。
初回放送:2006/03/25
-
スタジオ
ギアステーション 第11回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ギアステ編は、最新ギアコレクションを主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、これから始めてみたい釣りなどに対してタックルをどうしたらいいかを店員さんから直接聞いてしまう「俺に訊け」、また痒いところに手が届く「Fishingクリニック」といった新企画も目白押し。 ■ランキングナウ:春にオススメシーバスルアーベスト5 ■ギアコレ:山豊テグス ・トラウト用ライン ファメル トラウト デザイア ■俺に訊け:中上級者にオススメの鮎釣りの道具一式 ■フィッシングクリニック:ライフジャケットの使い方 パート2
初回放送:2006/03/24
-
スタジオ
つりステーション 第11回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ロコステ編は、釣果情報主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、名物船長から釣りの極意を聞くコーナーや、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナーなどなど、新企画も目白押し。 ■釣果24時:東京中日スポーツ 猪俣健三氏 ■必殺 釣果請負人:「鹿島丸」(千葉県 富津港) 3代目鹿島孝夫氏
初回放送:2006/03/24
-
ソルト
こちら東海です。 その19 感動のラスト再び?伊勢湾でボートメバル
大爆釣した前回に続き、今回のターゲットは“メバル”。ボートからのルアーフィッシングに挑戦です。1年前に感動的なシーバスを釣り上げた思い出の地、三重県四日市港に意気揚揚と乗り込むも、やっぱり苦戦…。小さなワームに悪戦苦闘しながら、持ち味である勝負強さを発揮して、ターゲットを釣り上げることが出来るでしょうか!
初回放送:2006/03/23
-
スタジオ
五畳半の狼 第240回 Dab
今週のゲストはDabさん。 キャッチフレーズが気になって仕方がないB級ルアー30は必見です!
初回放送:2006/03/23
-
ソルト
ソルトギャラリー Palauのライトタックルゲーム
日本から南下すること3000km、赤道直下に人口2万人のパラオ共和国はある。南北640Kmに渡り200以上の島々が散在、火山島と隆起サンゴ礁に囲まれたパラオ諸島は、沿岸部にマングローブ林やビーチが広がり、多種多様なコーラルフィッシュが生息する。鈴木はここで、トレッキング+フィッシングの新しいライトタックルゲームを提案する!
初回放送:2006/03/22
-
バラエティ
下野流! 79
暖かくなり「春」を感じる季節となりました。ということは、下野さんが本格的に釣りの旅に出かけるシーズンに突入ということ!そうです!「下野流の春」到来なのであります。しかし、どこに行って何を釣るのか?!いつもながらカメラを持ってついていくボクにも分かりません…。さあ、下野さんが釣りを楽しむ姿をのぞきに行きましょう!
初回放送:2006/03/22
-
バス
進め!西日本バスクラブ 62 小春日和 ハッピーポンドのオカッパリ
皆さんお待たせしました!今月は西日本バスクラブ月間です。さて今回一行は、一足早い春を探しに兵庫県の野池に向かいました。とは言っても、まだまだマフラーやジャケットを手放せない難しい季節。バス達もどう動こうかとまどっているはず。クラブ一丸となり、活動します。しかし!先週からの悪天候続きで、風は吹くは雨は降るはの大ピンチ!
初回放送:2006/03/21
-
バス
SUGOIアワー 59 どこにいんのよ?遠征最終章!
今回のSUGOIアワーは、12月初旬の兵庫県野池群が舞台。高知県早明浦ダム、徳島県旧吉野川に続く、遠征シリーズの最終章となる。これまでは、寒波の到来で天候には恵まれなかったものの、50アップが飛び出すなど結果は上々。こうなったら、最後を飾るドデカイ1匹が欲しいところ。3人の男達が、陸っぱりのランガンに挑む!
初回放送:2006/03/21