番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
魚種格闘技戦! BATTLE70 ~JIM流 東京湾ボートシーバス講座~
東京湾での春のボートシーバス徹底指南!ナイトゲームではトップ炸裂!デイゲームではランカー連発!京葉フィールドを舞台に、今回限りのレクチャーフィッシングを展開する。ちなみにこの講座番組は、あくまでもJIM流であることをお忘れなく…。フィッシングエンターティナーの真髄を見よ!
初回放送:2006/05/06
-
スタジオ
ギアステーション 第16回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ギアステ編は、最新ギアコレクションを主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、これから始めてみたい釣りなどに対してタックルをどうしたらいいかを店員さんから直接聞いてしまう「俺に訊け」、また痒いところに手が届く「Fishingクリニック」といった新企画も目白押し。 ■ギアコレ:シマノ ・LIGHT GAME64、CALCUTTA CONQUEEST F ・NEWツインパワーMg ■俺に訊け:ファミリーにオススメのちょい投げの道具一式/上州屋 平塚八幡店 クランキングタックル一式/つり具のブンブン 西昆陽店 ■フィッシングクリニック:釣り糸のケア
初回放送:2006/05/05
-
スタジオ
つりステーション 第16回
週刊つり情報バラエティー「つりステーション」ロコステ編は、釣果情報主体の番組として、1時間枠となりました。新コーナーでは、名物船長から釣りの極意を聞くコーナーや、視聴者がビデオリポーターとして参加出来るAVC(アングラーズビデオクラブ)コーナーなどなど、新企画も目白押し。 ■釣果24時:スポーツニッポンAPC 桜多吾作氏 ■AVC:山梨県河口湖でのバスフィッシング 釣りビジョン期待の新人・植田 陽
初回放送:2006/05/05
-
船釣り
オフショアレボリューション vol.12 静岡県土肥沖のマダイ
2006年乗っ込みマダイ第二弾は、コマセマダイの聖地・静岡県土肥沖。次々と海面に突き刺さるロングロッド、水面を割るのは乗っこみ特有の黒ずんだマダイ。永井裕策の誘いテクニックはもちろんのこと、高橋哲也にも超大型のヒットが…一瞬のチャンスは探見丸映像の中にあった。
初回放送:2006/05/04
-
スタジオ
五畳半の狼 第245回 山本太郎
今週のゲストは「チヌ太郎」こと山本太郎さん。 「山本太郎」から「チヌ太郎」と呼ばれるようになるまでには様々な経緯が!その人生を振り返ると共に、現在放映中の出演番組「チヌ道一直線」の傑作選を山本さん自らに選んでもらう!
初回放送:2006/05/04
-
バラエティ
放任計画 1 S-IMPACTディレクターズカット
この番組は、若き制作者たちのクリエイティブな作品を発表する場として、特別に編成されたものです。さまざまな制約を取り払い、毎週違ったクリエーターたちがお届けする、まったく新しい釣り番組を、どうぞお楽しみください。第1回目は、MORIZO帝国で人気急上昇中の、S-IMPACTディレクターズカットをお届けします。
初回放送:2006/05/03
-
ソルト
関西海擬似餌研究所 17
今回のソル研は、のっこみマダイをライトジギングで調査する。フィールドは、日本三大潮流の一つ伊良子水道。木曽三川からの栄養豊かな流れと、極端に狭まった地形は、海の男達にとってロマンあふれる魚の宝庫なのだが…。マダイオンリーのジギング調査、初の研究テーマに苦戦を強いられる研究所の二人、果たして結果やいかに?乞うご期待!
初回放送:2006/05/03
-
バス
バスギャラリー 我流!大熊一徳・モンスターオンリー琵琶湖のプリスポーンバスに挑む
今回のバスフィッシングGalleryは、日本最高峰JBTOP50のステージで活躍する、大熊一徳。我流スタイルを貫き通す彼を、ドキュメントするのだ。しかもモンスターオンリー!独自の理論と戦略がランカーへと誘う!乞うご期待!
初回放送:2006/05/02
-
バス
Go for it! GAME70 春の霞ヶ浦水系
今回のフィールドは、釣れなくなったと言われて久しい霞ヶ浦水系。季節は、春真っ只中の4月中旬。霞ヶ浦本湖・常陸利根川・外浪逆浦・北浦一帯の広大なエリアでの、2日間のシャローゲーム。地形、水、そして風をキーにビッグバスを追う田辺哲男。セオリー通りにことが運ばない難しいフィールドで、いかなる結末を迎えるのか。
初回放送:2006/05/02
-
海釣り
チヌ道一直線 其の十七 乗っ込みチヌは桜と共に 的矢湾三ヶ所
チヌ道第十七弾は、乗っ込みが始まった的矢湾三ヶ所で、かかり釣りを行う。乗っ込みとは、冬深場に落ちたチヌが産卵のために浅瀬に入ってくる現象…的矢湾はそれがハッキリと確認できる。四つの大きな波があり、中でも第一波が凄まじいらしい。チヌ太郎はその波にのるか?反るか?タイミングと場所さえ合えば年無し連発も夢ではない!果たして?
初回放送:2006/05/01