番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
フライ
Go Slow #010 福島県・請戸川サケ釣りの旅
ここ数年、本州の川でもサケ釣りが可能な川が増えてきた。今回里見さんは、福島県請戸川のサケ有効利用調査に参加。サケ釣りを楽しむことはもちろん、サケがいかに町の中で利用されているのか、町にとってどんな存在なのかを聞いていく。また普段あまり見ることができない、里見さんのサーモンフライタイイングなども紹介していく。
初回放送:2005/12/09
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その9 小田原沖のイナダ
「大漁!関東沖釣り爆釣会」のリーダー本多絵里子ちゃん。彼女が狙うのは「イナダ」。釣っては強烈な引きで釣人を魅了し、食べても程良い甘味で釣人を唸らせる秋の代表的な青物です。秋晴れの穏やかな相模湾で、絵里子ちゃんとイナダの壮絶な戦い?が繰り広げられたのであります!これを見ればあなたも沖釣りに行きたくなること間違いナシ!!
初回放送:2005/12/08
-
ソルト
Fish League 21th face off
エコギアプロスタッフと一般アングラーが技を競う、『FISH League』。今期、フル参戦を発表した田辺はスタートこそ出遅れたが、その後、破竹の勢いで3連覇を成し遂げた。前人未到の4連覇となるのか、或いは折本が一矢報いるのか。ターゲットをアイナメ・ソイ類とし、青森県清水川漁港で決戦の火蓋が切って落とされる。
初回放送:2005/12/07
-
ソルト
Fishing BUM vol.38 ボート&オカッパリ バスゲーム
今回のフィッシングバムは、川村光大郎が登場。茨城県小貝川で秋のボートゲーム、千葉県黒部川では冬のオカッパリと、豪華2本立てのバスフィッシングをお送りする。ボート編では、激流のリバーにおける超シャローカバーゲーム。オカッパリ編では、あのオカッパリバサーオールスタークラシックを制したウィニングメソッドを紹介。
初回放送:2005/12/07
-
バス
Natural Tripper Trip-11 「広島県 11月の川」
今回村上様が向かったのは、広島県のとある川。いままでメディアに紹介されず、隠されたパラダイスだと現地のお友達に紹介された釣り場、村上様の心も大きくはずんでおられました。しかし当日は急激な冷え込み、バス達もまったく口を使ってはくれません。そんな状況の中で、いったいどんな釣りを展開するのでしょうか。今日も村上様の旅は始まります。
初回放送:2005/12/06
-
バス
MORIZO帝国 第五十七作戦 「あかんターンや メッチャやばいで七川ダム!」
今回のMORIZO帝国は、和歌山県の秘境・七川ダムが舞台となった。帝国的には初めてのフィールド、何が何でもドラマを起こすのだ。事前情報通りの減水、そして中流域では激フォールターンオーバーの真っ只中であった。沈黙する秘境・七川、巻物は通用しない。どうするキングモリゾー。こうなれば日愛風・味噌煮込みうどんで真っ向勝負だ。
初回放送:2005/12/06
-
海釣り
黒鯛・東京湾STYLE 5 ~冬の黒鯛の行動~
関東流のクロダイ釣り「落とし込み」のスペシャリスト山下正明が、東京湾でクロダイを狙う。今回のテーマは行動パターン。冬の時期には深場へと落ちると言われている黒鯛、深場とはどのような場所なのか?冬には浅いタナで捕食行動を行わないのだろうか?そんな疑問を解明するため、“シークロ”の岡本キャプテンと共に、東京湾へと向かった。
初回放送:2005/12/05
-
磯釣り
本流のライセンス 熊本県天草で晩秋のクロを攻める
全国的に、ようやく水温が低い水準で安定し始め、本格的なシーズンインを迎えた磯の上物釣り。今回鵜澤政則は、以前、オナガ、クチブトと良い釣果に恵まれた記憶を頼りに、熊本は天草周辺の磯へと釣行した。地に寄った場所、沖に浮かぶ磯とそれぞれで型の良いクロが狙えるこの場所。鵜澤政則が、素早い状況判断を元に的確な釣りを行っていく。
初回放送:2005/12/05
-
トラウト
第5回トラウトキング選手権大会 ビギナーズ部門第1戦 広島県・フィッシングレイクたかみや
国内最大級の管理釣り場トーナメント・トラウトキング選手権大会も、今年で遂に5年目に突入!大会をビギナーズ部門・エキスパート部門に分け、マイスターを目指す選手達がしのぎをけずる!今回はビギナーズ部門第1戦・広島県フィッシングレイクたかみやの模様をご紹介。有名アングラーが対戦するエキシビジョンマッチからも目が離せない!
初回放送:2005/12/04
-
ソルト
魚種格闘技戦! BATTLE67 ~あなたはどっち派?深秋の東京湾シーバス~
北風吹き荒ぶ、深秋の東京ベイ。大型が期待できるこの時期、シーバスガイド船と乗り合いルアー船での2DAYマッチを遂行。いずれも共通部分は多いが、船体の大きさゆえ異なるゲームが楽しめる。キャスティングとジギングという2つのスタイルで、落ち前の“でかシーバス”を狙う。
初回放送:2005/12/03