番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バラエティ
スーパーバトルカップ投2005
巨キスを求めて、“投魂17名”が宮崎県門川町に集結した。町中心部に位置する向ヶ浜は、一年を通して大型のキスが釣れる事で、地元ではちょっとした有名ポイント。全長600mほどの浜で、2005年バトルカップのファイナリストが決まる。
初回放送:2005/11/13
-
ヘラブナ
ダイワへらマスターズ2005
ダイワへらマスターズが、2005年に第11回大会として復活した。使用タックルやエサの制限なしのオープンな大会として、各地方予選から多くの選手が参加した。今回は、このダイワへらマスターズ2005・全国決勝大会に密着。選手の熱い戦いをあますところなくお伝えする。
初回放送:2005/11/13
-
フライ
ハイパーエキスパート サーモンタクイティクス5
5回目となった「サーモンタクティクス」。今回は、杉坂自身2回目となる福島県木戸川へと向かった。前回の木戸川釣行では、フレッシュなサーモンが多く遡上しており、多くのサーモンを手にすることが出来た。しかし今年は遡上量が少ないという噂、杉坂はその状況下でどう攻略していくのだろうか?
初回放送:2005/11/11
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その8 金沢八景でマコガレイ
関東の沖釣りの楽しさをお伝えする「大漁!関東沖釣り爆釣会」。リーダーは、天然爆裂系キャラ&釣り初心者の本多絵里子ちゃん。8回目を迎える今回のターゲットは、秋から初春にかけて、東京湾の風物詩となっている「マコガレイ」。じっくり待つことがコツとされるこの釣りで、絵里子ちゃんは辛抱強く待つことができるのか!?
初回放送:2005/11/10
-
ソルト
Fish League 20th face off
エコギアプロスタッフと一般アングラーが技を競う、『FISH League』。今回のターゲットはアイナメ・ソイ。想像以上のゲーム性を兼ね備えたこれらのロックフィッシュは、近年ルアーフィッシングの対象魚として注目される。しかし季節外れの台風が通過した海は、選手たちの想像を越えるタフコンディションであった…。さあ、優勝は誰の手に!?
初回放送:2005/11/09
-
ソルト
Fishing BUM vol.37 ニュースタイルボートエギング
今回のフィッシングバムは伊勢湾が舞台。シャロー・ディープエリアをキャスティング・バーチカルスタイルで狙う「ボートエギング」をお送りする。従来、沖釣りアングラーに親しまれてきた船アオリだが、そこにはある一線を画したニューメソッドが存在するという。関東エギング界の第一人者、野呂兄弟が提唱するニューゲームとは…。
初回放送:2005/11/09
-
バス
D-IMPACT Documentary-12 2005年秋の池原
今回は琵琶湖から離れ、秋の池原ダムをお送りする。釣り人の少なくなった池原に、60を越えるモンスターを求める。去年各地に大災害をもたらした台風。池原は超クリアからマッディーウォーターへ変貌したのである。少しニゴリはとれたものの、かつての池原はそこにはなかった。クリアよりマッディの方が有利だと語る奥村。果たして。
初回放送:2005/11/08
-
バス
MORIZO帝国 第五十六作戦 「秋の長雨はムッチャ渋いで!IN岡山県倉敷川」
今回のMORIZO帝国第56作戦は、恒例撮り溜めツアー第一戦。足の怪我も未だ完治していないキング。理想世界の帝国建設のため、何が何でも勝たねばならないのだ。そこで選んだ舞台は、岡山県倉敷川。昨年好印象であったフィールドだけに、負ける気がしないのだ。しかし!敵国エバーピンクの気象兵器メーアーリーフーが行く手を阻む。
初回放送:2005/11/08
-
海釣り
チヌ道一直線 其の十四 ブラリと紀州釣り 初めての波止で悪戦苦闘
今回の企画は“身近な波止”で手軽にチヌを釣ろう!というもの。季節は数釣りが楽しめる秋。おそらく大ハズレの場所でない限り、どこでもチヌは釣れるはず。そこで今回、山本には初めての場所で、全く予備知識なしで挑んでもらった。紀州釣りは場所の選定が非常に重要になる。その一番のキモを外した挑戦が今回のすべてだ。どうなるチヌ道!?
初回放送:2005/11/07
-
磯釣り
ザ・激磯 気難しい秋のメジナ攻略術
すっかり秋の装いをまとい、メジナ釣りに絶好のシーズンを迎え始めた10月下旬、南伊豆の磯。となる予定だったのだが、2005年の10月はかなり様子が違う。水温は25℃から23℃の間を行き来し、未だ高水温を好むエサトリが幅を利かせている。そんな厳しい条件の中、丹羽 正が40オーバーを手にするべく、知力と技術の限りを尽くす。
初回放送:2005/11/07