番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
鮎
鮎2005 ソリッド穂先への誘い
“ソリッド穂先”チューブラ穂先全盛であった90年代からの圧倒的な飛躍により、今やトーナメントの常識にまで登りつめた、その真意に迫る。登場するのは、岐阜県美濃市在住の新進気鋭のトーナメンター・島啓悟。'01-'02年シマノジャパンカップ3位の実力を持つ彼の生まれ育った長良川水系で、島啓悟のルーツに迫る。
初回放送:2005/07/04
-
磯釣り
伝心伝承 30 ~島根県 隠岐の磯~
釣りは楽しくおもしろく、楽に楽にをモットーとする磯釣りの鬼才・松田稔の魅力を全面に押し出した番組が、我が伝心伝承。そして今回、舞台となったのは、島根県隠岐の島の磯。尾長グレをメインターゲットに、鬼才は一体どんな釣りを見せてくれるのか。
初回放送:2005/07/04
-
バラエティ
リクエストウィーク 2005年6月27日(月)~7月3日(日)
初回放送:2005/07/01
-
船釣り
東北魚王 「伊藤稔・悪条件下でのヤマメ攻略」
今年の渓流釣りは、昨冬の大雨の影響を受け、例年より遅くまで雪代が東北の各河川に流入し、 解禁後今ひとつパッとしなかった。そんな悪条件下を、渓流ヤマメ釣りのゼロ釣法の生みの親として知られている伊藤稔が、あえて挑戦した。果たして、この悪条件を克服できるのだろうか?
初回放送:2005/06/25
-
フライ
フライギャラリー 勝俣×刈田 STYLE2
プロフライフィッシャーの様々なスタイルを紹介する番組。今回は、プロフライフィッシャー・勝俣雅晴と、水生昆虫学者・刈田敏のスタイルに密着する。フライフィッシングでの基本である流下する水生昆虫をヒントに、フライパターンを組み立てていく。魚を釣るための謎解きがここから始まる。
初回放送:2005/06/24
-
海釣り
こちら東海です。 その10 殿様気分でご満悦?!清水で大名釣りに挑戦
1年前、清水で挑戦したクロダイのダンゴ釣り。小さなアタリを捕えながらも全てバラしてしまい、悔しい思いをした久乃ちゃん。雪辱を果たすため、再び清水を訪れた。親船が和船を引いていき、ポイントに係留してダンゴで釣る釣り方、別名“大名釣り”と呼ばれる清水のカカリ釣りで、見事クロダイGETとなるか!?
初回放送:2005/06/23
-
バス
下野流! 71 バスを探すの楽しいな~inアラバマ Part1
2005年も、アメリカのバストーナメントFLWツアーに挑みつづける下野さん。第5戦の舞台は、アラバマ州レイクウェラー。とはいえ、トーナメントエリアは水がつながっているところならどこに行っても構わないんです!そしてその隣にあるのがレイクガンターズビル。これがまたとんでもない広さ!今回もまた、下野さんのバスを探す旅が始まります!
初回放送:2005/06/22
-
バス
BIG BITE story-42 『アフター真っ只中 小規模リザーバーを攻略せよ!!』
午前5時、うっすらと明るい中国道を西へと向かう。日を追うごとに日照時間も長くなり、夏の気配が漂ってきた。それにともない、バスの状態もアフタースポーンへと変わりつつある。今回は、そんなタフコンディションのリザーバーが舞台。この過酷な状況の中、一体どのような戦術が展開されていくのか!?そして、菊元の導き出した答えとは…
初回放送:2005/06/21
-
バス
SUGOIアワー 50 もうDOKI!DOKI!
今回、三人の男達が向かったのは千葉県高滝ダム。そのポテンシャルの高さ故に、昨年のJBワールド戦以降、一躍脚光を浴びているフィールドである。ロケ当日は、そのポテンシャルを裏付けるビッグフィッシュが連発。ちょこっとボールさんのスーパーテクはもちろん、カバーを貫く成田や、川口のクランキングなど、見所満載でお送りする。
初回放送:2005/06/21
-
海釣り
関西発!海釣り派 その16 「ヤエンでアオリ!で、ヤエンってな~に?」
釣って楽しい!食べておいしい!と言えば…そうですアオリイカ!今回祐子ちゃんが挑戦するのは、和歌山県発祥とも言われる、アオリイカの伝統釣法「ヤエン」。初体験の磯でがんばります!「ヤエン」は歴史ある釣り方とあって、様々なテクニックが隠されていました。さて、釣果の方は…なんと2kgオーバーまで飛び出しました!お楽しみに!
初回放送:2005/06/20