番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
淡水
鮎2024 未来につなぐ鮎釣り ~岐阜県・長良川水系×桒原健~
今回の『鮎2024』は、清流長良川の支流・吉田川が舞台。鮎釣りの裾野を広げようと、精力的に活動を続ける桒原健(くわばらけん)が、盛期の鮎釣りを存分に楽しむ。今回の撮影は、桒原健の活動の集大成ともいえる「中高生鮎友釣り選手権」の2日前から始まった。その舞台裏に密着し、青春を謳歌する若い選手たちの姿を追った。
初回放送:2024/08/26
-
磯釣り
伝心伝承 252 広島県吉和川 ~居に安んじ業を楽しむ~
磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は、近年鬼才がご贔屓の広島県吉和川のアユ釣り!太田川の上流域に位置し、美味しい鮎が魅力の清流・吉和川。自然に身を委ね、仲間たちの釣りを見守りながら、時にはアドバイスを送りつつ、真夏の釣行を満喫する!
初回放送:2024/08/26
-
地域番組
きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会 19 夏だ!海だ!湘南だ!相模湾ライトルアー五目
関東の沖釣りの魅力を伝える『きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会』。略して「関爆(カンバク)」。今回は、6代目リーダーの太田唯が船でのルアーゲームに初挑戦します!ルアーゲームのスペシャリスト・石井修二さんを先生に迎え、ルアーの基本的な使い方から奥深さまで、一から丁寧に教えていただきます。リーダーは釣ることができるのか?
初回放送:2024/08/26
-
バラエティ
釣りとナニスル? 9 猪苗代レイクジギング&夏キャンプ
釣りに加える「+α」をアウトドアの達人・井手大介が紹介する番組。今回は福島県猪苗代湖でキャンプ&フィッシング!レンタルボートに乗ってレイクジギングに挑戦します!初めてのレイクジギングをサポートするのは、井手さんとも親交の深いザクトクラフト代表・吉田修平さん。60cmを超える猪苗代湖のイワナを狙います!キャンプ術も必見です!
初回放送:2024/08/25
-
スペシャル
熱釣プロ野球 2024 レジェンド編 矢野燿大 下柳 剛
プロ野球のスーパースターが釣りでも魅せる『熱釣プロ野球2024』。第二弾はレジェンド編として、阪神タイガース時代に同級生バッテリーとしてファンを沸かせた二人が登場!釣り好きとして知られる二人が、明石海峡を舞台にタイラバ&ジギングで釣り勝負!また、サプライズゲストとして釣り界のレジェンドも参戦し、トークに花を咲かせる。
初回放送:2024/08/25
-
トラウト
トラウトギャラリー 長野県 開田高原のイワナ・アマゴ
標高1000メートルを超える長野県木曽町の開田高原が舞台。このエリアは貴重なヤマトイワナや、当地で“タナビラ”と呼ばれるアマゴといった美しい渓流魚が多く生息する。アングラーは近隣で生まれ育った橋爪幹。源流域を遡行し、ヘビーシンキングミノーを使い、野性味あふれるイワナや美形のアマゴを次々とキャッチしていく。
初回放送:2024/08/24
-
バラエティ
オトコの釣りメシ 17 岐阜県馬瀬川のアユ
魚の伝道師、ウエカツこと上田勝彦が釣魚料理を伝授する『オトコの釣りメシ』。今回は小林優太さんをゲストに迎え、岐阜県馬瀬川でアユを釣って喰らう。献立は「開き焼きウルカ風味」「塩煎り」「赤だし椀」「アユがゆ」の四品。「清流めぐり利き鮎会」のグランプリを獲得したこともある極上のアユを楽しみ尽くす。
初回放送:2024/08/24
-
トラウト
TROUT QUEST 27 福井県九頭竜川の本流ヤマメ
四季折々の表情を見せるフィールドで、吉田和展がトラウトルアーゲームを楽しむ『TROUT QUEST』。今回は福井県九頭竜川を舞台に、難易度の高い本流ヤマメに挑む。広大な流れに育まれた強靭なヤマメをキャッチすることは至極の喜び。本流だけに狙いを絞り、スリル満点のゲームを堪能する吉田は、珠玉の一匹と出会うことができるのか。
初回放送:2024/08/23
-
ソルト
シーバス無双 7 秋田県雄物川・秋田運河
日本各地のエキスパートが、ひたすらシーバスフィッシングに挑む姿を追う『シーバス無双』。今回は秋田県の河川、米代川、雄物川、秋田運河を舞台にゲームを展開する。アングラーは番組二度目の登場となるスーパーエキスパート・戸澤岳雄。第一回目に指名されるほど、村岡が信頼するアングラーだ。戸澤はどのような釣りを見せてくれるのか?
初回放送:2024/08/22
-
ソルト
アジングへ行こう! 47 兵庫県坊勢島 真夏の都市型離島アジング
今回の『アジングへ行こう!』は兵庫県姫路市の坊勢島が舞台。離島というと敷居が高いイメージがあるが、実は関西圏からのアクセスも良好でオススメの釣り場なんです。坊勢島の魅力は、デイ・ナイト問わず様々なアジングパターンを楽しめること。また、離島ならではの豊富な魚影と釣り場が揃っており、腕を磨くには絶好の場所となっている。
初回放送:2024/08/21