番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
つりステーション 第583回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2018/03/03
-
スタジオ
ギアステーション 第583回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2018/03/03
-
淡水
東北つれつれ団 54 初心者でも爆釣必至!?青森県小川原湖のワカサギ釣り
東北地方の釣りを全国に広めるために結成された『東北つれつれ団』。今回は、ワカサギの漁獲高日本一を誇る湖・青森県小川原湖で、ワカサギ釣りに挑戦! 水産資源が豊富なことから、宝湖と称される小川原湖。ここでは最初の投入から終始アタリが止まりません!その圧倒的なワカサギの数に、礼美ちゃんも圧倒されっぱなしです!
初回放送:2018/03/02
-
船釣り
こちら東海です。 162 伊勢湾フグのカットウ釣りで大爆釣!
愛知県出身4代目釣りガール・吉村唯が東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』今回は愛知県伊良湖港から出船し、三重県菅島付近でフグのカットウ釣りに挑戦! 伊勢湾の冬の風物詩フグのカットウ釣りで唯ちゃんの実力が開花!?エサ付けも簡単で手も汚れない剥きエビを使って大爆釣!絶品フグ料理のフルコースまで!福を呼ぶ1時間!
初回放送:2018/03/01
-
スタジオ
五畳半の狼 第812回 山野井淑郎(栃木県漁業協同組合連合会 代表理事会長)・(渡良瀬漁業協同組合 代表理事組合長)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:山野井淑郎(栃木県漁業協同組合連合会 代表理事会長)・(渡良瀬漁業協同組合 代表理事組合長) ■お題:「ザ・解禁」
初回放送:2018/03/01
-
淡水
北海道つり部 #1 しのつ湖の氷上ワカサギ釣り
北海道地域密着の釣り番組が遂に始動!その名も『北海道つり部』。四季折々の海や川、湖を舞台に、ご当地の釣りと、美味しい北の魚の魅力をお届けしていきます。 第1回目は冬の北国の風物詩、氷上のワカサギ釣り。札幌から車で約50分の新篠津村「しのつ湖」で、ナビゲーターの佐藤悦子さんが初めてのワカサギ釣りに挑戦します。
初回放送:2018/02/28
-
バス
ガチコン 16「お題2kgのハードベイト戦略」
琵琶湖の人気ガイド大仲正樹が、事前情報無し!ぶっつけ本番でフィールドに挑む、新世代バス番組『ガチコン』!今回は和歌山県のリザーバー・七川ダムに挑む。 訪れたのは1月中旬。年明けから真冬の様相が続いていたが、撮影当日は寒さが緩むグッドタイミングに。シャローかそれともディープか。大仲のハードベイト戦略とは?
初回放送:2018/02/27
-
淡水
ワカサギマニアックス 5 @岩手県岩洞湖
初心者からファミリーまで楽しめるワカサギ釣り。その魅力は数釣り。しかし、何度か経験してみると意外と数が伸びない。そんな釣り人に送るのが、この番組。 今回は岩手県岩洞湖が舞台。お迎えするマニアックアングラーは澤口信さん。氷上でポイントを探し、深場のワカサギを攻略していく様子に密着していきます。
初回放送:2018/02/26
-
磯釣り
伝心伝承 181 高知県沖の島 ~群れる尾長にみなぎる闘志~
磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は名礁並ぶ高知県沖の島でオナガグレを狙う!難攻不落の「東のハナ」に渡ると、海面下には巨大オナガの群れ。なかなか口を使わない魚に対して様々なアプローチを仕掛ける鬼才。頭脳・力・技…極限の戦いを制するのは?
初回放送:2018/02/26
-
バラエティ
欲しなるやんか!フィッシングショーOSAKA 2018
3日間に亘って開催された釣り業界の一大イベント、フィッシングショーOSAKA!日本中の釣り好きが集まり、みなぎる元気と溢れんばかりの笑顔で会場は大盛り上がり! この番組では、そんな会場から各メーカーのニューモデルや注目アイテムを、どどーんとご紹介!今シーズンのあなたの釣りに役立つ情報満載でお送りします!
初回放送:2018/02/25