番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
Azing Lab.2nd 32 ボトムに集中!うどん県で秋アジング
身近な海の魚として代表的なアジ。そのアジをルアーで狙うのがアジング。この番組では、アジングをもっと身近に感じてもらい、気軽に楽しむ方法をご紹介します。アジングハイシーズンに差し掛かり、もみじのように紅葉?(高揚)しながら香川県にやってきたトミーさん。しかし事態は急変。番組史上最大のピンチを迎えます!
初回放送:2016/11/16
-
バス
GAN's GANGS episode50 秋のビッグベイト戦略!食い渋るビッグバスを釣れ!
S字系ビッグベイトの創始者、紀州の凄腕・平岩孝典が独自の理論とスタイルでビッグバスを追うGAN’s GANGS。今回は愛媛県の河川が舞台となる。 朝晩の冷え込みが厳しい秋へ突入。水温の低下に伴い、バスはバックウォーターから消える。動きも鈍く、食い渋る季節だ。果たしてビッグバスを手にすることはできるのか?
初回放送:2016/11/15
-
バス
LURE FREAK 83 秋の利根川 巻モノ攻め!/バスフィッシングを楽しむ高滝湖攻略
加藤誠司と小野俊郎がバスフィッシングをアカデミックに分析&解析する『LURE FREAK』。今回は関東のメジャーフィールド。小野は利根川。加藤は高滝湖へと向かった。 季節は秋、水温の低下とともにバスの居場所が絞りづらくなるシーズン。巻モノで攻めるのか、それともあえてカバーをうつのか。二人の攻略は見物。お見逃しなく!
初回放送:2016/11/15
-
鮎
鮎2016 中国地方の大河川・江の川で大鮎と遊ぶ
中国地方を代表する大河川・江の川。広島県を源に、島根県で日本海に注ぐ。ここは古くから大鮎釣りの河川としてその名を誇り、シーズン終盤になると尺アユも数多く上がる。 中国地方を代表するトーナメンター・瀬田匡志がこの川を訪れ、大鮎と遊ぶ。トーナメントとはまた違う楽しみ、そして氏と江の川との関係性に触れていく。
初回放送:2016/11/14
-
磯釣り
本流のライセンス 2016秋の新潟県佐渡島釣行
関東におけるウキフカセ釣りの第一人者、鵜澤政則。その類稀なる潮を読む能力で最大限の戦略を組む『本流のライセンス』。今回は好調が伝えられる秋の新潟県佐渡島が舞台。 佐渡といえば、当然狙いたいのは大型のマダイ、あるいはクロダイ。だが、釣れてくるのは普段なら嬉しいメジナ達。当初の予定を大きく狂わされた鵜澤がとった策とは?
初回放送:2016/11/14
-
バス
JB TOP50 2016 第5戦 茨城県霞ヶ浦
国内最高峰のバストーナメントトレイル『JB TOP50プロシリーズ』。JBワールドチャンピオンという称号を懸けて選手が火花を散らす。最終戦はビッグレイク霞ヶ浦が舞台。 季節は秋。広大なフィールドに翻弄されウェイトを落としていく選手達。そんな中、バスフィッシング界のレジェンドが孤軍奮闘、圧倒的な戦いを繰り広げた。
初回放送:2016/11/13
-
トラウト
第16回トラウトキング選手権大会 ペア&トライアルシリーズ第1戦
国内最大級のエリアトーナメント、トラウトキング選手権大会16年目のシーズンがいよいよ開幕!初戦の舞台はクリアーな水質が特徴の釣り場、平谷湖フィッシングスポット。 今年から、チームワークが試されるカテゴリー・ペアシリーズを新たに開催!その内容とは!?そして、179人が参加したトライアルシリーズの決勝は劇的な展開に!?
初回放送:2016/11/13
-
スタジオ
つりステーション 第520回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2016/11/12
-
スタジオ
ギアステーション 第520回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2016/11/12
-
トラウト
進め!エリア君 9 サードシーズン始動!ゼロからはじめるエリアフィッシング
エリアフィッシングの頂点・マイスターを獲得すべく日々精進しているマグナム高田。だが、彼がその称号を獲得してもしなくても我々視聴者にとってはどうでも良い事である。 そこでサードシーズンは番組をプチリニューアル!!これまでの頑張りを一度リセットし、真のエリアヒーローになる為の戦いを始動するのだ!!
初回放送:2016/11/11