番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
ソルトギャラリー 愛媛県・日振島 アジング
旬の海のルアーフィッシングをお送りする『ソルトギャラリー』。今回は、豊後水道に浮かぶ愛媛県・日振島が舞台。デイゲームでアジングに挑戦する。 アングラーは、広島県在住の丹羽喜嗣。ライトゲームを得意とする丹羽が、デイゲームで大アジを攻略する。想定内、想定外の魚も爆釣!?どんな展開となるのか?
初回放送:2016/09/28
-
バス
バスギャラリー 初秋の印旛沼オカッパリ攻略
今回のバスギャラリーは、千葉県亀山ダム・高滝ダムなど房総のリザーバーにおいて、エリア最強の呼び声高い折金一樹が初登場。真夏の印旛沼をオカッパリで攻略する。 8月下旬、真夏のコンディションを想定した今回。目論見は台風9号の豪雨により完全に崩壊。極端な水温低下で夏バスは姿を消した。窮地で見せた折金のアジャストに注目。
初回放送:2016/09/27
-
バス
SUGOIアワー 185 小野川タイフーン襲来だッ!
3人のバスプロが超絶テク&爆笑トーク(?)を展開する脱力系バスフィッシングTV。夏といえば“フェス”のシーズン、いろんなテーマでお祭り騒ぎを開催する予定! なんと今回は台風が東北直撃でロケ中止の危機に?午前中たっぷり休んで昼から出撃だ!貸切状態の福島県小野川湖で台風後のフィーバーに期待してね!
初回放送:2016/09/27
-
鮎
鮎2016 狩野川で見出す シーズン終盤の楽しみ方
本格的な秋の訪れと共に、シーズン終盤へと突入する鮎釣り。そんな終盤の楽しみ方を岐阜県出身のエキスパート島啓悟が静岡県の狩野川で模索する。 他の河川よりも長期間、鮎釣りが楽しめることで知られる狩野川。その源となる、活性に満ち溢れた天然遡上を相手にエキサイティングな秋の鮎釣りを繰り広げる。
初回放送:2016/09/26
-
鮎
伝心伝承 164 宮崎県一ツ瀬川水系 ~夏の香りを追い求めて~
磯釣りの鬼才・松田稔出演の番組『伝心伝承』。「釣りは楽しく楽に楽に」をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は宮崎の清流・一ツ瀬川でアユを狙う!2015年に訪れて以来、鬼才が惚れ込んでいる一ツ瀬川。しかし、前日までの雨により本流は増水&濁流。そこで支流に活路を見出した鬼才。果たしてアユに出会えるのか!?
初回放送:2016/09/26
-
ソルト
全国の地域密着番組を訪問 「トコチャン」を訪問 ~駿河湾でシイラ釣り!~
全国のケーブルテレビ局が自主制作している番組を釣りビジョンが訪問し「釣りの輪」を広げていく番組。今回はTOKAIケーブルネットワークとのコラボレーション企画! 末川かおりが森田渉さんと、駿河湾でシイラ釣りにチャレンジ!そのほか清水のマグロの握りに、水族館でのイルカとのふれあいなど、静岡の魅力をとことんお伝えします!
初回放送:2016/09/25
-
スタジオ
つりステーション 第514回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2016/09/24
-
スタジオ
ギアステーション 第514回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2016/09/24
-
バラエティ
Fishing Cafe 第57回 分からないのが面白い 溢れる不思議を求めて
ナショナルジオグラフィックWEB編集者の齋藤海仁さんは、世の中の不思議に興味を抱き、それらの記事を発信している。その原点は彼の生活の一部となっている釣りであった。 子供の頃に始めた釣りで、見えない水中で繰り広げられる、魚とのやり取りに刺激された齋藤さん。なぜ釣れないのか?から生まれた探究心が齋藤さんの人生を決めて行った。
初回放送:2016/09/23
-
フライ
フライギャラリー Hunt Down 晩夏の源流
8月の中旬。平野部は真夏の猛暑に見舞われる頃、源流には早くも秋の気配が漂い始める。秋田県在住のフライフィッシャー渋谷氏はロコアングラーとしていかに楽しむのか。予想外の台風に見舞われた直後の源流。豊かな森は水をすぐに吸い上げ我々を源流へと誘ってくれた。そこに輝くイワナの存在は渋谷氏にとってかけがえのないものであった。
初回放送:2016/09/23