番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バラエティ
淡路満喫!釣りの旅 2016春 「のんびりガッツリ釣り三昧!」
一年を通して多くの釣り人が訪れる花と食の宝庫、自然溢れる瀬戸内海最大の島・淡路島。人気番組エギパラに出演中の彼方茜香が、この淡路島の魅力を存分にお届けします! 茜香おねぃさんの目的は、一人でのんびりと釣りを楽しむ事!そして大きなマダイを釣って食べること!チャーターボートで大海原へレッツゴー!皆で淡路島を堪能しましょう!
初回放送:2016/05/02
-
バラエティ
お手軽!ファミリーフィッシング
せっかくの休日、家族サービスで遊園地や旅行に行くのもいいけど人込みは苦手…という世のお父さんたち必見!手軽に家族で楽しめる“釣り”の魅力をお伝えします。 初心者でもすぐ覚えられる、釣り方から魚の調理法までをご紹介。アジにテナガにキスにタコ。これを見れば、ゴールデンウィークや夏休みは家族みんなで釣りで決まりだ!
初回放送:2016/05/02
-
バラエティ
GWはコレを釣れ! 北海道編
超大型連休となった2016年GW。釣りビジョンスタッフが自信を持ってオススメしたいのは「北海道」。厳しい自然の中で育った多彩で個性的な魚達があなたを待っています! 初心者も気軽に楽しめるエリアトラウト。大型根魚や怪魚オヒョウなど、豊富な魚種が狙える海。更に幻の魚イトウも登場。今からでも間に合う魅惑の大地!いざ北海道へ!
初回放送:2016/05/02
-
バラエティ
マダイノッコミ最前線! 2
日本文化の象徴的存在にして、太公望にとって格別なターゲットである魚の王様・マダイ。大ダイ狙いの最大チャンス、春のノッコミシーズン特集第二弾をお送りします! 舞台は新潟県沖、千葉県外房、九州北部響灘。エキスパート達が、コマセ、ハイブリッドひとつテンヤ、そして注目のジギング新メソッドで大型マダイを徹底攻略!
初回放送:2016/05/02
-
鮎
2016年 鮎メジャー河川の展望
鮎釣りファンの皆さま、お待たせしました!2016年シーズン開幕を前に、とれたての情報から今年の展望を見据え、過去の実釣映像から戦略を紐解いていきます。 5月1日に早期解禁となる、和歌山県の有田川・日高川をはじめ、魅力的な河川を全国各地様々な地域からご紹介。さあ皆さん、これを見て釣りにいく準備を整えましょう!
初回放送:2016/05/02
-
バス
JB TOP50 2016 第1戦 高知県早明浦ダム
国内最高峰のバストーナメントトレイル『JB TOP50 プロシリーズ』。JBワールドチャンピオンという称号を懸けて選手たちが火花を散らす。第1戦は高知県早明浦ダムが舞台。 季節は春。プリスポーンのメスをいかにキャッチ出来るかが鍵となる。スーパークリアウォーターに潜む高IQバスに悩まされる選手たち。スタートダッシュを決めるのは誰だ!
初回放送:2016/05/01
-
バラエティ
釣りはじめます! シーズン1 #25 佐賀編
「釣りを始めてみたいけど、どうすれば良いか分からない…」そんな人たちを応援するために、47都道府県を巡る密着ドキュメンタリー番組の25回目。舞台は佐賀県。 世界に存在する食べ物の中でサバが一番好きという、佐賀県の松尾沙織さん。でも、サバを釣るにはまだ時期が早いらしく…。釣り好きの親友と、ターゲットを求めて珍道中!
初回放送:2016/05/01
-
スタジオ
つりステーション 第495回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2016/04/30
-
スタジオ
ギアステーション 第495回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2016/04/30
-
船釣り
東北つれつれ団 43 春の嵐の隙間を狙え!山形県鶴岡市の根魚五目
東北地方の釣りを全国に広めるために結成された『東北つれつれ団』。2代目団員の佐久田瑠美ちゃんが、山形県鶴岡市で、根魚五目に挑戦する! 50センチを越えるソイも狙えるという山形の海。しかし釣り当日、強烈な西風の影響で釣りができるのはわずか3時間!?果たして、大型の根魚を釣ることは出来るのか!?
初回放送:2016/04/29