番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
激シブ Pressure.7 ~山梨県・河口湖~
シブいフィールドに敢えて挑み、シブ~く攻略する過程を追う、激シブ。今回は、山梨の激シブレイク集合体・富士五湖の1つ、泣く子も黙るハイプレッシャーレイク・河口湖。 市村が17歳の頃、バスプロを目指すために移り住んで来たものの、あまりの釣れなさに白旗上げて逃げ出したという因縁の湖。いまだ拭い切れない苦手意識を克服出来るのか?
初回放送:2015/12/22
-
バス
SUGOIアワー 176 津風呂湖発・ゴーマルNEWSがあるっぽい?
3人のバスプロが超絶テク&爆笑トーク(?)を展開する脱力系バスフィッシングTV。秋の3ヶ月は“スゴイNEWS”がテーマ。フレッシュな特ダネを現場からお届けします! 奈良県津風呂湖に初上陸のSUGOIアワー。3キロオーバーもコンスタントに釣れるロクマルレイク!?そんなウワサにたがわず、朝から水面炸裂の激しいボイルに遭遇!
初回放送:2015/12/22
-
磯釣り
磯釣りギャラリー ~ナチュラルローテーション釣法~由良半島の本流に寒グレを求める
今回の磯釣りギャラリーは、イケメン磯師・オカケンこと岡田建治が登場。高知県在住の彼にとって、ホームグラウンドと言える愛媛県由良半島を舞台に本流の寒グレを求める。スーパーエルニーニョによる暖冬と言われる2015年12月。水温はまだ高く、ようやく20℃を下回った状況。高活性の本命は「本流の中」と睨むオカケンの釣りをご覧下さい。
初回放送:2015/12/21
-
磯釣り
伝心伝承 155 高知県・鵜来島 ~一投入魂!VS巨大オナガ~
磯釣りの鬼才・松田稔出演の番組「伝心伝承」。『釣りは楽しく楽に楽に』をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は強敵・鵜来島の巨大オナガに挑む!シーズンインしてから好調が続いているという鵜来島。とはいえ相手は人智を超えたモンスター。得意の見釣りで仕留める鬼才の一挙手一投足を見逃すな!
初回放送:2015/12/21
-
トラウト
第15回トラウトキング選手権大会 トライアルシリーズ 第2戦
今年で15周年を迎えたトラウトキング選手権大会。トライアル第2戦の舞台は、エリア界屈指のテクニカルポンドとして知られる、栃木県・ロデオフィッシュ。 一匹の価値が高い、シビアな展開となった第2戦。ノーフィッシュの選手も続出するなか、より早くポンドの状況を見極め、勝利を重ねることができた選手は一体誰なのか!?
初回放送:2015/12/20
-
スタジオ
つりステーション 第478回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2015/12/19
-
スタジオ
ギアステーション 第478回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2015/12/19
-
バラエティ
Fishing Cafe 第54回 時代を受け継ぎ、切り拓く二人 刀匠 木村兄弟
およそ1000年の歴史を持つ日本刀。乱世に生きた日本人の技と精神の結晶と言える。熊本の地でその歴史と技を受け継ぐ2人の男たちにとって、釣りはどのような存在なのか。 代々続く刀匠の家に生まれた木村光宏さん、安宏さんの兄弟は自然とこの世界を選んだ。冷たく硬い鋼を、己の感覚と技術だけで鍛え上げた一振りは、唯一無二の日本刀となる。
初回放送:2015/12/18
-
フライ
フライギャラリー The Tying Room ~ヘアーマテリアル~
嶋崎了・東知憲がお送りする『Tying Room』今回は「ヘアーマテリアル」がテーマ。様々なパターンへ応用が利くテクニックが詰まった2本を、トークを交えながらタイイング。 最もポピュラーと言えるヘアーマテリアルは鹿の仲間。エルク、ディアー、ムースという主な三種類について、それぞれの特性や使い分け等の解説トーク満載でお送りします。
初回放送:2015/12/18
-
海釣り
関西発!海釣り派 142 「良型連発!?爆風のウチノ海でサヨリ釣り!」
今回の『関西発!海釣り派』は、六代目ナビゲーター瑠菜ちゃんにとって初のサヨリ釣り!徳島県ウチノ海に浮かぶイカダから、先生と2人で合計100匹を目指します! 先生役となるのは、釣りクラブの会長もされている長谷川和也さん。簡単なようで奥が深い、サヨリ釣りのノウハウを基礎からみっちりと教わりました!今回もお楽しみに!
初回放送:2015/12/17