番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
バス
ランガンパニック パニック22 「サマーパターン公開!!灼熱のハイプレリバーを完全攻略だゼッツ!」
独特の言動と強烈なキャラクターで、一気に世間の注目を浴びた、撃ちゃんこと吉田撃がグランデバスを求め全国を釣り歩くランガンパニック!今回は四国の小規模河川や。 インレットとシェードをキーにグランデバスをスナイプ!しかしフィールドには多くのバサーが…。関東で鍛え上げられた経験と技を武器に真っ向からタフコンに立ち向かうで!
初回放送:2015/09/01
-
船釣り
沖釣りギャラリー 東京湾 真夏のLTタチウオ
獰猛な風貌とは裏腹に神経質なタチウオ。特に“夏タチ”は喰い逃げが多く、掛けるのは至難の技。沖釣りのエキスパート・宮澤幸則氏がその夏タチ攻略に挑む。群れの移動が読みづらく“幽霊”の異名を持つタチウオ。攻略の鍵を握るのは想像力。水中をいかに想像し、サソイを演出していくのか…。東京湾の夏タチを思う存分満喫する。
初回放送:2015/08/31
-
海釣り
チヌ道一直線 其の七十三 初舞台攻略!北陸・七尾湾の大チヌに挑む!
『チヌ道一直線』第七十三弾は、番組初となる能登島周辺のカセが舞台。産卵を終え、体力を回復させた魚が、アグレッシブにエサを求める季節に、一発・大チヌに挑んだ。メインとなったのは、アケミ貝のみを落とし込んでいく釣り方。本命同様に活発化したエサ取りを交わしながら、良型に的を絞る展開に。山本流のかかり釣り奥義をご覧下さい。
初回放送:2015/08/31
-
海釣り
投げ釣りギャラリー 夏の島根県浜田沖 遠投カゴで狙うヒラマサ
今回の釣り人は小野寺裕治。ホームの伊豆半島で30年以上遠投カゴ釣り一筋で腕を磨いた同氏が、島根県浜田の沖堤防に初遠征。ヒラマサを狙う。両軸リールを使い、カゴを超遠投をするのが小野寺のスタイル。100メートル以上先に潜む相手にアプローチする、ダイナミックなキャスティングテクニックは必見!
初回放送:2015/08/30
-
バラエティ
釣りはじめます! シーズン1 #9 大阪編
「釣りを始めてみたいけど、どうすれば良いか分からない…」そんな人たちが、“自力”で釣りに辿り着くまでの過程を追う、密着ドキュメンタリー番組。 今回の舞台は大阪府。釣った魚を肴に地元の日本酒を楽しみたいという、女性利き酒師が海上釣堀に挑戦。どんな釣行になるのか…。初心者ワールドを徹底観察!
初回放送:2015/08/30
-
スタジオ
つりステーション 第463回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2015/08/29
-
スタジオ
ギアステーション 第463回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2015/08/29
-
ソルト
SALT Dreamer 58 神奈川県・相模湾 キハダ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りする『SALT Dreamer』。今回の舞台は、神奈川県・相模湾。 ターゲットは、もはや夏の相模湾の定番となっているビッグフィッシュ、キハダ。手軽に大物を狙えるとあって、シイラとともに人気だが、今年の状況はどうか?
初回放送:2015/08/28
-
鮎
東北つれつれ団 39 青森県赤石川の金アユ
東北地方の釣りを全国に広めるために結成された『東北つれつれ団』。2代目団員佐久田瑠美ちゃんが、青森県赤石川で自身3度目となる鮎釣りに挑戦!前回の鮎釣りでは、目標としていた10匹に届かなかった団員。果たして今回は達成できるのか!?赤石川で育つという、絶品の「金アユ」を相手に大奮闘します!
初回放送:2015/08/28
-
船釣り
こちら東海です。 その132 三重県鳥羽 活きイワシの泳がせ釣りでマダイ五目!
愛知県出身の中条友莉が東海地方の旬の話題をお伝えする『こちら東海です。』。真夏の三重県鳥羽、活きイワシの泳がせ釣りでマダイやヒラメ、サワラなど高級魚を狙います! 他ではあまり聞かない活きイワシのマダイ釣り。釣れたら大物間違いなし!ブリ91cm、サワラ84cmで船上はヒートアップ!台風の合間のピンポイントロケが功を奏すか?
初回放送:2015/08/27