番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
SALT Dreamer 101 アメリカ東海岸 オフショアゲーム 後編
プロアングラー鈴木斉が世界を舞台に夢のビッグワンを追い求める実釣ドキュメンタリー『SALT Dreamer』。今回はアメリカ遠征後編。舞台はボストンからニュージャージーへ。ガイド船のキャプテン、ライアンとのタッグでブルーフィンツナ(大西洋クロマグロ)を追う。イルカパターン、そしてご当地のサンドイールパターンで狙うは200キロクラス。
初回放送:2025/09/24
-
ソルト
SALT X 53 山口県岩国市 クロダイゲーム
今回の『SALT X』は山口県岩国でのクロダイゲーム。アングラーはクロダイゲームのエキスパート川上靖雄。普段、釣り人が多くプレッシャーの高い東京湾をホームとする川上。今回は山口県へ遠征し、アウェイのフィールドでの釣りを展開。特にトップゲームを中心に釣りを組み立てたいという川上。その狙い通り、トップゲームで次々とヒットさせる。
初回放送:2025/09/24
-
バス
B-SNIPER 10 愛媛県野村ダム 真夏のリザーバーでスナイプ
ロケ最終日に照準を合わせ、狙撃するように一撃必釣を目指す『B-SNIPER』。今回の舞台は、四国屈指のメジャーリザーバー愛媛県野村ダム。連日トーナメントが開催される人気フィールドがゆえ、人的プレッシャーは相当なもの。そして夏の定番バックウォーターには多くの地元アングラー。果たしてスナイプなるか?
初回放送:2025/09/23
-
鮎
鮎2025 Yuji Style 渇水・釣り荒れ 悪条件の九頭竜川を釣る
今回の『Yuji Style』は九頭竜川が舞台。豪快な瀬釣りの印象が強い川だが、今回訪れた勝山エリアではまた違った釣りが楽しめると評判。しかし、思わぬ悪条件で苦戦!?多くの河川が渇水に悩まされた2025年夏。さらに、人気エリアゆえの釣り荒れが祐次を襲う。そんな悪条件を攻略するカギになったのは、持ち前の機動力と泳がせ釣りだった。
初回放送:2025/09/22
-
地域番組
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 39 のませ釣りで大物を釣りあげろ!
関西の旬の釣りを紹介する番組。今回は活きエサを使ったのませ釣り。これまでの大物を狙った回では、拍手を送る側に甘んじてきたのののん。今回は自らの手で大物を掴む!都市近郊からの出船ながら、野生と興奮を味わえる「のませ釣り」。手に伝わってくる活きエサの振動と獲物がかかった後のダイナミックなやりとりに、のののんも大ハマリ。
初回放送:2025/09/22
-
バラエティ
放課後をサボるな! 19 尚絅学院大学 宮城のデカアジ
現役学生を起用した釣り番組『放課後をサボるな!』。釣りファンのトップエンドに向けた番組をお届けしてきた釣りビジョンが、釣り好き高校生や大学生と番組を制作する。今回は宮城県の尚絅学院大学の釣り愛好会が主役。ゲストには、東北を中心にテレビやラジオで活躍する千葉めぐみさんを迎え、40センチオーバーのデカアジ釣りに挑戦する!
初回放送:2025/09/21
-
フライ
ハイパーエキスパート 夏の好敵手・相模湾のシイラ2025
海・川・湖とあらゆるフィールドのフライフィッシングを紹介していく『ハイパーエキスパート』。今回は神奈川県相模湾を舞台に、夏の好敵手・シイラを狙う。9月上旬、杉坂が訪れたのは今季シイラが絶好調の相模湾。中型の数釣りに大型が混じるというタイミング。激しいジャンプとスピード感あふれる走りを味わい尽くす!
初回放送:2025/09/20
-
バラエティ
オトコの釣りメシ 30 千葉県南房総のチカメキントキ
魚の伝道師、ウエカツこと上田勝彦が釣魚料理を伝授する『オトコの釣りメシ』。今回の食材はウエカツが初めて真剣に向き合い、その旨さに驚愕した魚、チカメキントキ。南房総で人気のキントキ五目船で食材を確保。献立は『丸焼き』『刺身四種(そぎ身・湯霜・肝和え・焼き皮巻き)』『清蒸(中華風姿蒸し)』『角揚げと皮の早南蛮』の4品。
初回放送:2025/09/20
-
バラエティ
いま真っ赤だよ! 11 真っ白な景色でも釣り人は真っ赤!
アドレナリンが分泌し、感情が高ぶる…。釣り人なら誰しも一度は経験するシーンをお送りする。“あなたの心の魚探を真っ赤に染める”『いま真っ赤だよ!』。これまで釣りビジョンで放送された番組の中から、興奮度が爆上がりする場面をピックアップし再編集。今回は、真っ白な雪景色の中で燃え上がる、真っ赤な瞬間をお届け。
初回放送:2025/09/19
-
ソルト
Fish Fury NO.6 沖縄県 北大東島
血湧き、肉踊る瞬間を求めて旅する『Fish Fury』。今回の舞台は沖縄県北大東島。前回、南大東島で大型GTをキャッチした瀬川。実はその北の北大東島も良いとの情報を入手。南大東島では、GTことロウニンアジの他、アオチビキ、カスミアジなどの姿も確認。果たして、北大東島ではどのような魚、どのような展開が待っているのか?
初回放送:2025/09/17