番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
トラウト
トラウトギャラリー 秋田県玉川 2014サクラマス解禁 リベンジ
今回のトラウトギャラリーは、銀色に輝く魚体と精悍な顔つきで、多くのトラウトマンを魅了するサクラマスがターゲット。舞台は6月1日に待望の解禁を迎えた秋田県玉川。昨年に引き続き、岩手のサクラマスゲッター・庄司貴生の解禁釣行に密着。無念のノーフィッシュとなった因縁の地でリベンジに挑む。
初回放送:2014/06/13
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の64 長野県野尻湖&木崎湖
ヘラブナ釣りにおいて一大イベントである乗っ込み。今回は大型のヘラブナを求め、長野県の野釣り場へと向かった。事前の情報では、乗っ込みはまだ始まっていないという。 しかし現地に着くと、まさかの話。ちょうど乗っ込みが始まっていた。アタリがないまま2時間が過ぎたころ、何の前触れもなくウキが消しこんだ!番組記録となる50上に挑む。
初回放送:2014/06/13
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その111 楽しく釣って美味しく食べる! 南房相浜沖のイサキ
天然癒し系の5代目リーダー小野瀬みらいちゃん率いる『大漁!関東沖釣り爆釣会』。今回も弾ける笑顔と底抜けの元気で今が旬のイサキ釣りに挑戦します。 良い日にはトップで100匹を超える程の数釣りが楽しめる南房のイサキ。釣りたてを塩焼き、タタキはポン酢で!沖釣りならではの楽しさと美味しさをお届けします!
初回放送:2014/06/12
-
スタジオ
五畳半の狼 第634回 ゲスト:一噌幸弘(能楽一噌流笛方)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:一噌幸弘(能楽一噌流笛方) ■お題:「私の節約術」
初回放送:2014/06/12
-
ソルト
Rock'n Fish No.38 種子島ロックゲーム
日本全土でロックフィッシュゲームの奥深さや楽しさを追求していく『Rockn Fish』。本州では味わえないゲームを求め、ロケット発射を間近に控えた種子島へと向かった。梅雨入り直前、不安定な天候の合間を縫っての釣行となった今回。少ないチャンスを逃さず、バラハタなどの巨大ロックフィッシュを、秘密兵器をも投入して狙い撃つ!
初回放送:2014/06/11
-
バス
Go for it! GAME134 5月のリザーバー・兵庫県青野ダム
孤高のフィッシャーマン、田辺哲男が全身全霊でブラックバス魚を追う『Go for it !』。今回のフィールドは、当番組では約8年振り、2回目となる兵庫県青野ダム。 5月下旬、トップウォーターを主体に組んだ7タックルでアフタースポーンのビッグフィッシュを狙い打つ。
初回放送:2014/06/10
-
バス
俺たちのバスフィッシングR 36 大爆発!R狙いはルアーセレクトがキモだぜ!
ダウザー俺達。とゲストがおもしろカッコよくビッグバスを狙うこの番組。今回の狙いはアフターのビッグバス!撮影初日は雨が降り、バスの警戒心が薄れる絶好のタイミング! ダウザーが順調に釣果を伸ばしていく中、五十嵐は沈黙を続ける。連戦の疲れか、2年目のスランプか?これってヤバいんちゃうん!?二人の前に50アップのRは現れるのか?
初回放送:2014/06/10
-
淡水
ENJOY FISHING 8 茨城県仁連川で初夏のタナゴ五目
休日に楽しむ手軽な遊びの一つとしての釣りを紹介するこの番組。今回はちょっと奥深い日本の釣り文化にも触れながら、初夏のタナゴ釣りを楽しんじゃいます。 釣り場は茨城県南西部を流れる仁連川。田植えの時期、田んぼの水が水路へ落ち始めるのと同時に釣れ出すというこの辺りのタナゴ。そこにはどんなEnjoyが待っているのか。
初回放送:2014/06/09
-
磯釣り
磯を駆ける 第六十三章 山形県飛島の旅
未知なる磯を求めて旅をする平和卓也が第六十三章の舞台に選んだのは、山形県唯一の離島・飛島。大型のマダイが釣れることで有名な、磯釣り師憧れのフィールドである。「必ず大物が食ってくる」そう信じて狙い続ける卓也のロッドに突如衝撃が走り、強烈なファイトが始まった!超大型マダイと若者との戦いはどのような結末を迎えるのか!?
初回放送:2014/06/09
-
バス
バスギャラリー OKAPPARI de BIGBASS 4
“オカッパリのレジェンド”川村光大郎がバスギャラリーに登場。今回は香川県府中湖をランガンする。超絶テクニックによるビッグバス捕獲の瞬間を見逃すな!減水状態のフィールドに苦戦が予想されたが、恵みの雨とともにトップが大爆発!そして日が差したタイミングでは虫パターンが炸裂!今回も光大郎ワールド全開でお送りする!
初回放送:2014/06/08