番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
トラウト
第13回トラウトキング選手権大会 エキスパートシリーズ第2戦 朝霞ガーデン
エキスパート2戦目の舞台は埼玉県の人気エリアフィールド朝霞ガーデン。地下水を利用しているため、水温は安定し高活性な魚が多いポンド。中盤戦ならではの独特な緊張感が漂う中、様々なテクニックが炸裂!年間順位を占う上で重要な第2戦。激戦を勝ち上がり、マイスターに王手をかけるのはどの選手だ!
初回放送:2014/04/06
-
スタジオ
つりステーション 第396回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2014/04/05
-
スタジオ
ギアステーション 第396回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:アングラーズリパブリック/バスロッド、オーナーばり カルティバ/ソルトウォーター用最新アイテム各種 ■俺に訊け!:むつ湾のメバル
初回放送:2014/04/05
-
スペシャル
魚種格闘技戦! BATTLE-147 続々・フロリダで萌えろ!やっぱり釣り天国…シャローゲーム延長戦
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。フロリダキーズのシャローを舞台にしたソルトゲームにはまだ延長戦が存在していた。前々回のフロリダ第1弾では放送しきれなかったエクストラバトル!オカッパリあり、更なる巨大シャークとのバトルありと見ごたえ十分!絶対に行きたくなっちゃうよ!
初回放送:2014/04/04
-
船釣り
オフショアレボリューションNEXT Vol.72 押忍!飯田道場? ヤリイカ+α編
高橋哲也隊長率いるオフレボ隊が面白い釣りを探し、沖釣り界の革命を目指すオフレボNEXT。前回から始まったシリーズ「押忍!飯田道場」。第二弾のターゲットはヤリイカ。 しかし、肝心要の飯田師範代は「実はあまりヤリイカ釣りは…」と不安顔。そして、最盛期を迎えるハズが今年はイマイチ調子が悪いらしい。こうなったら泳がすしかないっっ!
初回放送:2014/04/03
-
スタジオ
五畳半の狼 第625回 ゲスト:伊佐宏和(東京魚商業協同組合青年部会長)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:伊佐宏和(東京魚商業協同組合青年部会長) ■お題:「自慢の魚料理」
初回放送:2014/04/03
-
ソルト
オレたちゃシーバス研究所 13 兵庫県姫路エリア 春のバチ抜けシーバス大調査!
今回のオレたちゃシーバス研究所は、兵庫県姫路の超有名リバーを大攻略!メインパターンとなるのは、この時期のド定番であるバチ抜け。キーポイントは流れらしいが…。 藤沢所長自身、全く来たことが無いという今回のフィールド。見事バチ抜けの秘密を見つけ出し、攻略することが出来るのか?ドキドキハラハラ…乞うご期待!!
初回放送:2014/04/02
-
バス
D-IMPACT Documentary-46 春爆目前!2014年早春の池原ダム
奥村和正が独自のスタイルでデカバスだけを狙い続けるシリアスドキュメンタリー。今回は日本を代表するモンスターレイク、早春の池原ダムが舞台となる。この季節の池原ダムで2年連続デカバスをキャッチし続けている奥村。今年も遂にその時がやってきた!再来を期待し、前鬼筋へバウを向けた!
初回放送:2014/04/01
-
バス
Osprey's EYE 21 早春のパターン
並木敏成が我々にリアルバスフィッシングを見せる『Osprey's EYE』。今回は「早春のパターン」というテーマで、これまでのヒットシーンを中心にお届けする。 春の訪れと共にバスは確実にシャローへと動き始めるのだが、日によってムラがあり、攻略は簡単ではない。これまで並木はどのように早春のパターンを掴んでいったのか。
初回放送:2014/04/01
-
淡水
渓流ギャラリー 早春の富士川水系に美形アマゴを追う
3月初頭、美しいアマゴを求めて解禁直後の富士川水系へと釣行する。釣り人は全国の河川で渓魚達と渡り合う井上聡。果たしてどんな出会いが待ち受けているのか。 雨や雪しろによる水温や水量の変動、そして濁り。様々な要素に大きく左右されるシーズン初期の釣りで、1匹と出会うための技術は必見。
初回放送:2014/03/31