番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
つりステーション 第393回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2014/03/15
-
スタジオ
ギアステーション 第393回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:クレハ合繊/Seaguar、Seaguar ACE、がまかつ/ハードプラグ
初回放送:2014/03/15
-
ヘラブナ
ヘラブナ漫遊記 其の六十三 春の管理場攻略
今回のヘラブナ漫遊記は春間近の管理場で良型のヘラブナを狙います。冷え込んだ時期にどうやってアタリを出していくのか? 釣果が厳しくなる中、数少ないアタリを逃さず、確実に1枚1枚をものにしたいところ。クマちゃんの戦いが今始まります。
初回放送:2014/03/14
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その108 4代目リーダー 涙の卒業式
関東地方の旬の釣り物を紹介する、大漁!関東沖釣り爆釣会。今回は4代目リーダー笹木香利ちゃんの卒業式。目まぐるしく過ぎ去った、1年間を振り返る総集編をお送りします! 本来は外房のオニカサゴを予定していた今回。春木先生に美味しいオニカサゴ料理を食べさせて頂き、いざ!という時にシケ、またシケ。卒業式での手荒い祝福にご期待下さい!
初回放送:2014/03/13
-
スタジオ
五畳半の狼 第622回 ゲスト:若杉 隆(つり人社 北海道支社長)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:若杉 隆(つり人社 北海道支社長) ■お題:「残してます!」
初回放送:2014/03/13
-
ソルト
Seabass Journey 15 長崎県・島原半島 2
シーバスフィッシングのスペシャリスト・村岡昌憲が大型のシーバスを求めて全国を旅するSeabass Journey。今回は長崎県・島原半島を舞台にお送りする。 90cm、1mオーバーの実績が高いこのエリア。昨年、同じ時期に訪れたが、思うような釣果を得ることができなかった。しかし、今回はポイントを攻略し、大型をキャッチする!
初回放送:2014/03/12
-
ソルト
Azing Lab.2nd 16 大ピンチ! 大寒波襲来の激シブ攻略
今回のAzing lab.2ndは高橋圭に代わり、代打の神様として現れた富永敦がナビゲーターを務めます。流れの攻略を得意とする彼がアジングの聖地・大分県大入島へ初潜入する。 大型寒波襲来で全国的に大打撃を受けたこの日。生命感ゼロ。フィールドはまさにタフコンディション。はたしてこの状況をどう攻略するのか?乞うご期待です。
初回放送:2014/03/12
-
バス
5L ton 9 米国発!バナナの都市伝説を解明せよ!
これまで様々な都市伝説を検証してきたが、『ホントにあるの!?』と厳しいご意見を頂戴した。ってことで今回は、バス釣りの本場アメリカから直輸入した伝説を検証するぜ! バナナを食べると釣れなくなる伝説!焼きバナナはもちろんバナナ寿司や湯バナナ等、好物とあってタクちゃん大喜び!遂には勝手に食う始末!伝説がホントなら大変だぜ…。
初回放送:2014/03/11
-
バス
LURE FREAK 67 加藤誠司 真冬の有名河川に春を見た/小野俊郎 極寒の山間リザーバー攻略
今回のLURE FREAKは徳島県大特集!加藤誠司は小規模河川&吉野川の逆ワンドを攻略。小野俊郎は山間にたたずむ正木ダムが舞台だ。目指すは春を意識したビッグバス! 爆弾低気圧が日本列島を襲い、全国的に大雪が降った2月中旬の取材。かなり厳しい展開が予想されるが、加藤と小野は、どう攻略するのか。今回のLURE FREAKも見逃すな!
初回放送:2014/03/11
-
鮎
鮎2014 アユ最新タックルインプレッション 1
フィッシングショーを皮切りにアユの最新タックルが続々と発表されるこの時期。長年アユ釣りを見てきたつり人社・鈴木康友氏が、各メーカーのイチオシタックルに迫ります。 2ヶ月連続でお送りするタックルインプレッション第一弾はロッドをメインに紹介します。止まる所を知らないアユ竿の進化。2014シーズン、あなたの相棒は決まっていますか?
初回放送:2014/03/10