番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
船釣り
大漁!関東沖釣り爆釣会 その106 初めての泳がせ釣り!外房大原のLTヒラメ
世に沖釣りの楽しさを広めるべく発足した関東沖釣り爆釣会。今回は誰もが良く知る高級魚ヒラメに挑戦。千葉県大原沖で人気のライトタックルで大漁を狙います! PE1.5号と細い道糸に40号のオモリ。非力な女性や年配者に優しい道具で文字通り手軽なヒラメ釣りを紹介します。また“豪華ヒラメ尽くし”と題し、本格料亭の味も紹介します。
初回放送:2014/01/16
-
スタジオ
五畳半の狼 第614回 ゲスト:山中 聖(世界旅釣行者)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:山中 聖(世界旅釣行者) ■お題:「いよいよ始まる」
初回放送:2014/01/16
-
ソルト
根魚!コーストパトロール 5 青森県むつ市・一足早い冬メバルをパトロールせよ
5回目のコスパトは青森県むつ市で冬メバルをパトロール。30cm程度までしか成長しないといわれるメバルだが、ここは何と40cm近い個体もいるという夢あるフィールドなのだ。 しかし、爆弾低気圧の接近によりフィールドには20m/sの強風が吹き荒れ、風裏すら存在しない。ライトリグの限界と思われる状況下、一足早い冬メバルの実態に迫る!
初回放送:2014/01/15
-
ソルト
Azing Lab.2nd 15 狙いはギガアジ!真冬の鉄板メソッドを攻略する
今回のエイジングラボはギガアジの聖地・愛媛県。そう、毎年番組では恒例になりつつあるギガアジチャレンジ。今年こそは40cmオーバーのアジを頼みますよ。 アベレージサイズがグンとアップするこの季節。番組では、ギガアジを狙うだけでなく、全国のフィールドで通用する真冬の必釣メソッドもご紹介します。乞うご期待。
初回放送:2014/01/15
-
バス
5L ton 8 オナラをすると釣れる!?異臭騒ぎの都市伝説を解明せよ!
都市伝説募集メールに、ついに恐れていた依頼がきてしまった。禁断の大テーマ『オナラをするとデカバスが釣れる』都市伝説を検証する!こうなれば腹をくくるしかないのだ。 とは言っても自然現象。したくても出ないのなら、焼き芋を食らうしかない。さらにスタッフサポート体制発動。全員でケツに力を入れ、都市伝説解明へと一致団結する!
初回放送:2014/01/14
-
バス
LURE FREAK 66 小野俊郎 真冬の利根川必勝パターン大公開!
今回のLURE FREAKは小野俊郎が、真冬の利根川必勝パターンを大公開!厳しいと言われる12月の利根川水系で、小野はどんな釣りを展開するのか。 日に日に寒さが増し、バスの活性が下がるフィールド。エリアの絞り方から、魚を取ったルアー・テクニックを大公開!はたして、どんなパターンが炸裂したのか!?
初回放送:2014/01/14
-
鮎
鮎2013 長良川に魅せられて
釣り人の姿が町の景色と同化する郡上八幡・長良川。この地に生まれ、川と魚に魅せられた白滝治郎さんの日常と、長良川に対する思いを描く。水産学を学んだ白滝さんは釣り人として、また漁協としての立場でも毎日川を見ている。ここは白滝さんにとってどんな川で、そしてアユは町にとってどんな存在なのだろうか。
初回放送:2014/01/13
-
磯釣り
Oh!エド釣り日記 久しぶりの磯で強風乱風!
芸能人と磯釣り師、2つの顔を持つエド山口がおくる軽快でちょっと切ない釣り日記。久しぶりに磯へとやってきたエドに強風が襲い掛かり、伊豆の海はお約束の大荒れ!なんとか乗れる磯を探してみたものの、全く釣りにならない…。嵐を呼ぶ男も絶対絶命のピンチか?番組史上最高の強風に番組も飛んでしまうかも!?はたしてどうなる?
初回放送:2014/01/13
-
トラウト
第13回トラウトキング選手権大会 JSL&トライアル部門 第2戦 BerryPark in FISH ON!鹿留
13年目を迎えた国内最大級のエリアトーナメント、トラウトキング選手権。第2戦の舞台はベリーパークインフィッシュオン鹿留。150人の選手達が熱きバトルを展開する! 高活性な放流魚によって数釣り勝負となったトライアル。厳しい寒さの中、いかにミスを減らして数を重ねるか…。せめぎ合いを制し、エキスパートへ勝ち上がるのは誰だ!
初回放送:2014/01/12
-
スタジオ
つりステーション 第384回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2014/01/11