番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
ソルト
Azing Lab.2nd 12 激タフコンディション!超セレクティブなアジング攻略
今回の舞台は番組で初めて訪れる山形県。夏アジングといえば小型のアジ。数釣りが楽しめる季節だからこそ、圭くんメソッド満載で誰でも楽しめるようなアジングをご紹介。 港の常夜灯周りなどでアジを良く目にするものの、簡単に釣れるわけでもない季節。超セレクティブな魚が群れるフィールドで、果たして圭くんはどう対応するんでしょうか。
初回放送:2013/07/10
-
バス
5L ton 5 台風急接近!大番狂わせな都市伝説を解明せよ!
なんと撮影直前、日本列島に台風急接近!こうなれば「台風前は荒食いが起こる」都市伝説を解明しようと愛媛県へと乗り込んだ!しかし取材前日、台風は意外な方向へと…。 急遽、「チョコレートをいっぱい食べるとデカバスが釣れる」都市伝説に変更!チョコ茶漬けはもちろん、チョコ卵とじ丼やチョコラーメン等、次々とチョコ料理が登場するぞ!
初回放送:2013/07/09
-
バス
LURE FREAK 63 遠賀川&風屋ダム攻略
今回は初夏のバスを大攻略!先攻の加藤は遠賀川上流域&犬鳴川でオカッパリ釣行。この時期にキーとなる流れを読んで攻めていく!後攻の小野の舞台は奈良県風屋ダム。 前回に続き、雨予報の中、トップウォーターの釣りでバスにアプローチ。水面を割る激しいバイトの連続。今回のLURE FREAKも見逃すな!
初回放送:2013/07/09
-
鮎
鮎2013 伊豆の名手が茨城県久慈川を釣り開く
名手達が持てる技術、知識を基に様々な河川で鮎釣りを紐解いていくこの番組。今回は伊豆・狩野川をホームとする三嶋英明が初めての久慈川を釣り開いていく。時期は梅雨。ひと雨ごとに水量が変わり、濁りも入るタフなコンディション。厳しい条件に対応しながら、初めての川での攻略術を紹介する。
初回放送:2013/07/08
-
磯釣り
Oh!エド釣り日記 至れり尽くせりの海釣り施設を満喫!!
芸能人と磯釣り師、2つの顔を持つエド山口が贈る、軽快でちょっと切ない釣り日記。今回はちょっと趣向を変え、家族連れで賑わう休日の海釣り施設を紹介します。家族にまぎれて、のんびりと竿を出す予定だったが、突如強烈なアタリが襲い、魚を見ずしてバラしてしまう。釣り人魂に火が点くものの苦戦…。結局いつもの展開に…?
初回放送:2013/07/08
-
バラエティ
とって隠岐 釣り人天国 島根・西ノ島
釣りビジョンに送られてきた1枚の地図…。そこには、島根半島からおよそ65km離れたある島に釣り人の天国が存在すると記されていた! そこは紺碧の海に浮かぶ楽園、島根県隠岐郡西ノ島。この島の魅力を調べるよう、釣りビジョンから指令を受けた末川かおりと平和卓也が、ロッドを手に探検調査する!
初回放送:2013/07/07
-
スタジオ
つりステーション 第360回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2013/07/06
-
スタジオ
ギアステーション 第360回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション:[ワンナック]オクトパッシング、ライトソルト用人気アイテム / [ピュアフィッシングジャパン]最新ソルト用アイテム ■俺に訊け!:相模湾のキハダ
初回放送:2013/07/06
-
フライ
花鳥風月…そして魚 9
ミュージシャン伊勢正三さんの趣味はフライフィッシング。そこには単純な息抜きだけではなく、伊勢さんを魅了してやまない奥深い世界が存在している。 各地の友人達と共に渓を歩き、森羅万象を愉しみながら出会ってきた魚たち。今回は、これまでの素晴らしい旅を振り返ってみます。
初回放送:2013/07/05
-
トラウト
魚種格闘技戦! BATTLE-138 北海道朱鞠内湖のイトウにロマンを追って
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント。漢字で「魚偏に鬼」と記される程獰猛という幻の魚を求めて、春の北海道に夢を追った朱鞠内湖は周囲40kmという日本一の広さを誇る人造湖で、「原生の自然」の魅力を伝えてくれる場所。ここで「幻の魚」と呼ばれる日本最大の淡水魚・イトウを狙う!
初回放送:2013/07/05