番組ラインナップ
番組検索
番組検索結果一覧
検索結果一覧
-
スタジオ
ギアステーション 第354回
釣りにまつわる道具をテーマに各メーカーの最新タックル情報や道具選びのプロからのアドバイス、何かと役立つモバイルサイト情報など盛りだくさんのコンテンツが満載です。お見逃しなく!! ■ギアコレクション ■俺に訊け! ■ギアステモバイル ■MONO×Fishing
初回放送:2013/05/25
-
船釣り
沖釣りギャラリー コマセで狙うノッコミマダイ
時には10kgオーバーのマダイと出会えるチャンスが誰にでもあるノッコミ期。コマセマダイが自身の船釣りの原点という宮澤幸則が、剣崎沖でノッコミマダイに挑む!基本動作から状況に応じたコマセワークや誘い、タナ取りまで、コマセマダイ釣りのノウハウが詰まった1時間。宮澤は大型マダイをキャッチ出来るのか!?お見逃しなく!
初回放送:2013/05/24
-
海釣り
関西発!海釣り派 111 「淡路島の漁港で四代目リハビリ釣行♪」
二ヶ月間骨折療養中だった、番組ナビゲーター茜香ちゃんが遂に復帰!今回はリハビリ釣行ということで、淡路島の波止から手軽に楽しめるキスやガシラを狙います! この時期のキス釣りは、産卵を意識している良型が狙えるのが魅力!淡路島の波止を良く知る先生に教えてもらいながら、久々の釣りに茜香ちゃん大興奮!お楽しみに!
初回放送:2013/05/23
-
スタジオ
五畳半の狼 第583回 萩原清司(横須賀市自然・人文博物館)
あなたのフィッシングライフが、更に豊かに楽しくなってしまう!「釣り」がもっと楽しくなる五畳半エンターテインメント番組。 ※疑問、秘密情報、イラスト、タレコミ、釣果情報などなど、皆様からのFAXやメールを大募集!! 宛先はコチラ → FAX:03-3373-0048 e-mail:okami@fishing-v.co.jp ■ゲスト:萩原清司(横須賀市自然・人文博物館) ■お題:「好きな魚」
初回放送:2013/05/23
-
ソルト
とことんエギパラダイス 83 三重県紀伊長島の旅 どうにかしてケロ!風と雨はエギングの大敵なり!
今回はじょーじ山本さんが先生として初登場!紀伊長島では気の早いデカアオリがシャローにあがってきているんだって!それを聞いた祐子おねぃさんは大慌てでフィールドへ!先生が信頼するサーフにピッタリなエギは、船でも効果バツグン!けれども天候は雨に強風。二人は船をあきらめ、急きょオカッパリに。はたしてどうなるの?
初回放送:2013/05/22
-
ソルト
Dz SALT case44 和歌山南紀沖磯ヒラスズキ
和歌山紀伊半島の東側でヒラスズキゲームを展開する。しかし予報は凪。ヒラスズキには厳しい状況だがベイトの姿は見える。わずかな可能性に賭け、ヒラスズキに挑む! ヒラスズキゲームではサラシを狙うのがセオリー。しかし今回はベイトという要素を基にゲーム組み立て、そのセオリーを崩す展開となった。
初回放送:2013/05/22
-
バス
本気でオカッパリ 66 1/4の選択!四国スペシャル
全国各地でオカッパリスターが次々に登場する21世紀の日本。世は正にオカッパリ戦国時代。その天下統一を果たすべく、サル番長こと関和学が各地を行脚するマジオカ。 今回は四国SPと題し、JBトップ50早明浦戦で4連発バラシを喫し、意気消沈する関和を突撃!他の選手が見守る中、決まった場所とは?そしてテーマは“バラさない”だ!
初回放送:2013/05/21
-
バス
GAN's GANGS episode29 晩春の七川ダム アフタースポーンはボトムを釣れ!
今回は和歌山県七川ダムが舞台。スポーニングが本格化する晩春は、捕食でバイトさせるビッグベイトには厳しい時期。平岩はバックウォーターで数少ないアフターを狙う! さらにロケ日はゴールデンウィークど真ん中。人為的プレッシャーでますますスプーキーな状態へ。数少ないアフタースポーンを釣るための平岩の秘策とは?
初回放送:2013/05/21
-
トラウト
エリアトラベラーズ 61 平谷湖フィッシングスポット
村田 基が巡る、管理釣り場(エリア)の旅。2013年、オープン10年目の春を迎え、更に進化した平谷湖FS。多彩な魚種が狙え、初級者から上級者まで楽しめるフィールドだ。 山の爽やかな風の中で魚とのやり取りを楽しめる、最高のシチュエーション。今回は、ラインの動きでアタリをとることが苦手な人にもわかりやすいアタリが連発する。
初回放送:2013/05/20
-
スタジオ
つりステーション 第353回
釣果情報を主体に、新聞の注目記事から大会や釣り業界の最新情報、また、名物船長がオススメの釣り物やその極意を紹介するコーナー等々。釣りビジョンならではの情報番組。
初回放送:2013/05/18